
今月中旬の事になりますが、かかりつけの動物病院で
毎年恒例の、済票と血液検査結果票を貰って来ました。
まずは、狂犬病予防注射済票(&済証)です。(写真は万里分のみ)
今年の我が区の済票は、青色の骨型でした。(去年は赤色の骨型)
(一昨年は黄色の骨型で、私の住む所は骨型の済票が定番です。)
※全国の犬鑑札と注射済票の一覧は、こちら。
各自治体毎に決められるので、形や色・材質が様々で個性的です。
ちなみに、今年度の狂犬病予防接種は、のんびり4月中旬に打ちました。
昨年までと違い、3月末頃には打てなくなったので混みあってしまい、
午前中で落ち着いて接種できる日を…と思ったら、遅くなりました^^;
[READ MORE...]
毎年恒例の、済票と血液検査結果票を貰って来ました。
まずは、狂犬病予防注射済票(&済証)です。(写真は万里分のみ)
今年の我が区の済票は、青色の骨型でした。(去年は赤色の骨型)
(一昨年は黄色の骨型で、私の住む所は骨型の済票が定番です。)
※全国の犬鑑札と注射済票の一覧は、こちら。
各自治体毎に決められるので、形や色・材質が様々で個性的です。
ちなみに、今年度の狂犬病予防接種は、のんびり4月中旬に打ちました。
昨年までと違い、3月末頃には打てなくなったので混みあってしまい、
午前中で落ち着いて接種できる日を…と思ったら、遅くなりました^^;
[READ MORE...]
| ホーム |