
今年一年、このブログをご覧いただいて本当に有難うございました!
また来年も、引き続きこのブログをご覧いただき、
楽しく交流して戴けますよう、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
今年は、昨年の様な大きな天災もなく、一息つけた年だった気がします。
(相変わらずの余震や、それなりの天災はありましたが・・・)
のんびりと、日帰りお出掛けや家で過ごす事の多い一年でした。
そんな私にとって、今年を一文字で表すとすると、
「変」という一文字になるのではないか、と思います。
価値観の変わる事の多い、気持ちの変化が多い一年だったと感じています。
まず、フェイスブックの普及ぶりが凄かったですね~!
懸賞・モニターをやるうえでも、今やTWとFBをやっていないとダメだと
感じますし、特に今年のFB抽選懸賞の勢い強さには正直驚きました。
来年はこのブログでも、FB&TW懸賞をもっと積極的に扱いたいと思います。
ツイッター50名・FB100名を基準に、良い物は載せていきますよ(^_-)-☆
&夫とのやり取り等も、ちらっと載せていこうかなあ?…と考えています。
そして同時に、スマホの普及ぶりも凄かったですね~。
ブログをスマホで見る人も増え、更新オンタイムの時期に限ってみると、
写真+短文記事へのアクセスが、だいぶ増えてきた様な気がします。
でも、それってどうなのかなあ~?…と一寸考える部分も多く、
私的にはこのスマホ関係の変化は無視しちゃおう!、と考えています^。^
夫がスマホを使っているのですが、出先で出来る事は色々多いけど、
個々の動作の使いやすさやスピードは、イマイチらしいんですよね~。
ブログ記事をさらっと斜め読みして、とりあえず的なコメントを入れて
応援もしていただけないのでは、一般読者とあまり変わらないですよね。
来年はこういう方達はスルーしていこうと思います。
ブログ自体が、交流から記録へと、役割が変わってきたのかも知れません。
[READ MORE...]
また来年も、引き続きこのブログをご覧いただき、
楽しく交流して戴けますよう、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
今年は、昨年の様な大きな天災もなく、一息つけた年だった気がします。
(相変わらずの余震や、それなりの天災はありましたが・・・)
のんびりと、日帰りお出掛けや家で過ごす事の多い一年でした。
そんな私にとって、今年を一文字で表すとすると、
「変」という一文字になるのではないか、と思います。
価値観の変わる事の多い、気持ちの変化が多い一年だったと感じています。
まず、フェイスブックの普及ぶりが凄かったですね~!
懸賞・モニターをやるうえでも、今やTWとFBをやっていないとダメだと
感じますし、特に今年のFB抽選懸賞の勢い強さには正直驚きました。
来年はこのブログでも、FB&TW懸賞をもっと積極的に扱いたいと思います。
ツイッター50名・FB100名を基準に、良い物は載せていきますよ(^_-)-☆
&夫とのやり取り等も、ちらっと載せていこうかなあ?…と考えています。
そして同時に、スマホの普及ぶりも凄かったですね~。
ブログをスマホで見る人も増え、更新オンタイムの時期に限ってみると、
写真+短文記事へのアクセスが、だいぶ増えてきた様な気がします。
でも、それってどうなのかなあ~?…と一寸考える部分も多く、
私的にはこのスマホ関係の変化は無視しちゃおう!、と考えています^。^
夫がスマホを使っているのですが、出先で出来る事は色々多いけど、
個々の動作の使いやすさやスピードは、イマイチらしいんですよね~。
ブログ記事をさらっと斜め読みして、とりあえず的なコメントを入れて
応援もしていただけないのでは、一般読者とあまり変わらないですよね。
来年はこういう方達はスルーしていこうと思います。
ブログ自体が、交流から記録へと、役割が変わってきたのかも知れません。
[READ MORE...]

当ブログでは、相互応援or自分のブログへの訪問だけが
目的と思われる方との、過度な交流はお断りしています。
私的には、興味のある記事にはお互いにコメントを入れ合い、
共感・楽しめた記事や役立った記事があれば
エールの意味も込めて合わせて応援も行うのが、
本来的な、普通のブロガー交流ではないかと考えています。
アフィリ・自ブログ勧誘のみのコメントはもちろんのこと、
応援ばかりして全然コメントを入れない方や、
応援はしないのにまめ~にコメントを入れる方の、
このブログを足繁く訪れる目的って、一体・・・?。
やはり、このブログの記事が読みたいのではなく、
他の目的での、所謂不自然な訪問だと感じます。
従って、相互応援や自ブログ誘導が目的と思われる方の
アクションについては、スルーさせていただきます。
勿論、あからさまに「応援」や「ポチッ」等書かれたコメントも、
初対面若しくは交流の浅い方の場合は、お返事・訪問等をせず、
さらっとスルーさせていただきます。
元々ランキング参加を始めた理由が、読者さんの記事に対する
反応やコメントが欲しかったからなので、ご理解下さいm(__)m
目的と思われる方との、過度な交流はお断りしています。
私的には、興味のある記事にはお互いにコメントを入れ合い、
共感・楽しめた記事や役立った記事があれば
エールの意味も込めて合わせて応援も行うのが、
本来的な、普通のブロガー交流ではないかと考えています。
アフィリ・自ブログ勧誘のみのコメントはもちろんのこと、
応援ばかりして全然コメントを入れない方や、
応援はしないのにまめ~にコメントを入れる方の、
このブログを足繁く訪れる目的って、一体・・・?。
やはり、このブログの記事が読みたいのではなく、
他の目的での、所謂不自然な訪問だと感じます。
従って、相互応援や自ブログ誘導が目的と思われる方の
アクションについては、スルーさせていただきます。
勿論、あからさまに「応援」や「ポチッ」等書かれたコメントも、
初対面若しくは交流の浅い方の場合は、お返事・訪問等をせず、
さらっとスルーさせていただきます。
元々ランキング参加を始めた理由が、読者さんの記事に対する
反応やコメントが欲しかったからなので、ご理解下さいm(__)m

誠に勝手ながら、当ブログは本日より年末休みをいただきます。
かなり遅まきながら^^;、4日間PCから離れて大掃除に専念します。
12月初めにノロにかかり、結局今年も土壇場掃除となりました( ;∀;)
12/27~30、ブログ更新をお休みとさせていただきます。
万里・疾風「今日から4日間、更新はお休みで~す☆」
12月31日の一年のまとめ記事から、また記事アップを再開します。
今まで毎日いただいていたコメント等は、私の大きなエネルギーになりました!
どうぞこれからも、「柴犬万里・疾風とのんびり♪」を宜しくお願いしますm(__)m
では、今から大掃除頑張ります(^O^)/!
にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩 & 人気ブログランキング
かなり遅まきながら^^;、4日間PCから離れて大掃除に専念します。
12月初めにノロにかかり、結局今年も土壇場掃除となりました( ;∀;)
12/27~30、ブログ更新をお休みとさせていただきます。
万里・疾風「今日から4日間、更新はお休みで~す☆」
12月31日の一年のまとめ記事から、また記事アップを再開します。
今まで毎日いただいていたコメント等は、私の大きなエネルギーになりました!
どうぞこれからも、「柴犬万里・疾風とのんびり♪」を宜しくお願いしますm(__)m
では、今から大掃除頑張ります(^O^)/!
にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩 & 人気ブログランキング



今日でクリスマスも終わり、いよいよ年末本番に突入ですね~。
年末年始のわが家の楽しみと言えば、お家でのんびりとすることです♪
そんな中でも、夫は年末年始のテレビをのんびり見るのが大好きです!
…でも、年末年始の番組って、普段とだいぶ違う事が多いんですよね^^;
そんな年末年始に便利なのが、テレビ番組情報サービス「テレコ!」です。

「テレコ!」は、地上波・BS・CSを横断して、見たいテレビ番組を
検索することが可能な、テレビ番組情報提供サイトです。
[READ MORE...]

一昨日・22日(土)のことになりますが、サプライズなお届け物がありました。
双葉印刷さんから、2013年ジグソーカレンダーが届きました!
カレンダーの採用は、わが家にとって特に珍しいことではないのですが、
これは特別なものとなりました。
このカレンダーは、今年応募したものではありません。
そう、昨年3月の、あの東日本大震災直前に応募したものなのです。
このジグソーカレンダーを作っている二葉印刷さんの印刷会社は、
宮城県・気仙沼の海沿いにあり、東日本大震災で津波に飲まれた場所です。
例年カレンダーに採用していただいていた会社なので、
震災直後心配となって、あれこれネットでサーチして、夫が社員は無事に
避難できたという情報をキャッチしましたが、その後はわかりませんでした。
提携印刷会社が新潟県にあるので、そちらで運営しているのかなあ~?
等と夫婦で話していましたが、どうやら無事に立ち直っていたようです。
[READ MORE...]
双葉印刷さんから、2013年ジグソーカレンダーが届きました!
カレンダーの採用は、わが家にとって特に珍しいことではないのですが、
これは特別なものとなりました。
このカレンダーは、今年応募したものではありません。
そう、昨年3月の、あの東日本大震災直前に応募したものなのです。
このジグソーカレンダーを作っている二葉印刷さんの印刷会社は、
宮城県・気仙沼の海沿いにあり、東日本大震災で津波に飲まれた場所です。
例年カレンダーに採用していただいていた会社なので、
震災直後心配となって、あれこれネットでサーチして、夫が社員は無事に
避難できたという情報をキャッチしましたが、その後はわかりませんでした。
提携印刷会社が新潟県にあるので、そちらで運営しているのかなあ~?
等と夫婦で話していましたが、どうやら無事に立ち直っていたようです。
[READ MORE...]

皆さんのお宅では、年賀状はいつ位に何枚程度出されていますか?
毎年わが家はギリギリの作成で、数も30枚程度の最低限です。
昨年は喪中でしたが、例年も機械関係の部分で夫任せの範囲が広いので、
相談等をするのがかなり億劫で、ついつい後回しになりがちです(>_<)
そんな、印刷やデザイン等の相談がちょっと面倒な年賀状作成に
とても便利な、「いいねんが」キャンペーンをご存知でしょうか?

私はFacebookのお友達にお返事を出したので、既にもう利用したのですが、
FBのお友達に、日本郵便㈱発行の「お年玉付年賀はがき」が送れるサービスです。
※日本国内のみ郵送可能
[READ MORE...]
毎年わが家はギリギリの作成で、数も30枚程度の最低限です。
昨年は喪中でしたが、例年も機械関係の部分で夫任せの範囲が広いので、
相談等をするのがかなり億劫で、ついつい後回しになりがちです(>_<)
そんな、印刷やデザイン等の相談がちょっと面倒な年賀状作成に
とても便利な、「いいねんが」キャンペーンをご存知でしょうか?

私はFacebookのお友達にお返事を出したので、既にもう利用したのですが、
FBのお友達に、日本郵便㈱発行の「お年玉付年賀はがき」が送れるサービスです。
※日本国内のみ郵送可能
[READ MORE...]

私は一応、東京23区内に住んでいるのですが、西と東の端っこ同士
・・・という感じで、東京スカイツリーには今だ登った事がありません^^;
折りを見て行ってみたいなあ~・・・と、思ってはいるのですが。
そんな今最も旬な場所・東京スカイツリーで、12月23日~12月25日に、
Panasonic EVERLEDS 東京スカイツリー(R)モザイクアート企画
「キャンドルツリーと残すクリスマス」写真投稿モザイクアートが
開催されるそうです♪
東京スカイツリー(R) クリスマスライティング モザイクアート

[READ MORE...]

結婚してから数年間は、あまりクリスマスツリーやイルミには
興味がなかった私達夫婦ですが、愛犬・万里が来てからというもの、
夫婦揃ってイルミネーションを見に行くことが多くなりました。
イルミネーションは外で開催されていて、犬同伴OKのものが多いので、
夕方のうちに見に行けば、愛犬と一緒にゆっくり楽しめるのが魅力です♪
イルミネーションを見ている時、万里が見知らぬ隣の方に可愛がって貰い、
その方達と仲良く一緒にイルミを見た…なんてこともありました^。^
今日は、そんなイルミネーションの中から、クリスマスにちなんだ
最新バージョンの素敵な動画イベントをご紹介してみたいと思います☆
次々に驚きの変化をするハッピークリスマスツリーです。
[READ MORE...]
興味がなかった私達夫婦ですが、愛犬・万里が来てからというもの、
夫婦揃ってイルミネーションを見に行くことが多くなりました。
イルミネーションは外で開催されていて、犬同伴OKのものが多いので、
夕方のうちに見に行けば、愛犬と一緒にゆっくり楽しめるのが魅力です♪
イルミネーションを見ている時、万里が見知らぬ隣の方に可愛がって貰い、
その方達と仲良く一緒にイルミを見た…なんてこともありました^。^
今日は、そんなイルミネーションの中から、クリスマスにちなんだ
最新バージョンの素敵な動画イベントをご紹介してみたいと思います☆
次々に驚きの変化をするハッピークリスマスツリーです。
[READ MORE...]

先日衆議院と都知事のW選挙も終わり、街は今、クリスマス一色になりました♪
今日は、ワンズと散歩をしながら見かけた、飾り等をご紹介したいと思います^^
まずは、昼間のクリスマスツリーからご紹介です。
トップを飾るのは、ワンズの散歩道にある、新しく建ったお家のツリー飾りです。
ブルー・ピンク・ゴールドの玉飾りがきれいに飾られて、とってもきれいです♪
&ピンクの玉飾りはハート形で、とってもキュートなんですよ☆
[READ MORE...]
今日は、ワンズと散歩をしながら見かけた、飾り等をご紹介したいと思います^^
まずは、昼間のクリスマスツリーからご紹介です。
トップを飾るのは、ワンズの散歩道にある、新しく建ったお家のツリー飾りです。
ブルー・ピンク・ゴールドの玉飾りがきれいに飾られて、とってもきれいです♪
&ピンクの玉飾りはハート形で、とってもキュートなんですよ☆
[READ MORE...]

本日のピックアップ懸賞情報です。
只今、三菱電機さんのサイトでは、抽選で200人に、
オリジナル新米セットかクオカード(各100人ずつ)が当たります。
締め切り:2012年12月21日(金) 正午 ご応募はお早目に♪
※応募は一人一回限り
※要・クイズへの回答(ヒントあり)
新米もクオカードも嬉しい賞品ですよね^^
私も早速応募してみました♪
気になる方はこちらから、詳細確認をどうぞ~☆
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント

読んでいただき、有難うございました♪
只今、三菱電機さんのサイトでは、抽選で200人に、
オリジナル新米セットかクオカード(各100人ずつ)が当たります。
締め切り:2012年12月21日(金) 正午 ご応募はお早目に♪
※応募は一人一回限り
※要・クイズへの回答(ヒントあり)
新米もクオカードも嬉しい賞品ですよね^^
私も早速応募してみました♪
気になる方はこちらから、詳細確認をどうぞ~☆
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント


読んでいただき、有難うございました♪


このたびご縁があって、モニターに当選させていただき、
「リアンフルーフ シルキーモイストクリーム」をお試ししました(*^_^*)
パッケージングがシンプルながらとても可愛く、使う前から期待感が高まります♪
いよいよ冬本番へと向かっていく、乾燥が気になる12月となりましたが、
この季節に大切なのは、お肌の奥までしっかりと潤い成分を浸透させる事と、
浸透した潤いを閉じ込めて、ヴェールをしっかり作ることですよね☆
そんなこの季節にピッタリの、角層深部への「浸透」に拘ったクリームが、
このシルキーモイストクリームです。
またこのクリームは、お肌への優しさにも拘っていて、合成香料・着色料・鉱物油・
パラベン等はすべて無添加で、素肌と同じ弱酸性のクリームなのだそうです。
[READ MORE...]
「リアンフルーフ シルキーモイストクリーム」をお試ししました(*^_^*)
パッケージングがシンプルながらとても可愛く、使う前から期待感が高まります♪
いよいよ冬本番へと向かっていく、乾燥が気になる12月となりましたが、
この季節に大切なのは、お肌の奥までしっかりと潤い成分を浸透させる事と、
浸透した潤いを閉じ込めて、ヴェールをしっかり作ることですよね☆
そんなこの季節にピッタリの、角層深部への「浸透」に拘ったクリームが、
このシルキーモイストクリームです。
またこのクリームは、お肌への優しさにも拘っていて、合成香料・着色料・鉱物油・
パラベン等はすべて無添加で、素肌と同じ弱酸性のクリームなのだそうです。
[READ MORE...]

別曜日に締め切りました、フルーツソープ&入浴剤のお福分けプチプレに
多数のご応募をいただき、どうも有難うございました♪
(参加者計6名。特に香りの希望&NGの申し出者なし)
今回も夫が忙しく、又私が一寸体調不良のため、超手抜きの
抽選となりましたが^^;毎回恒例(?)の籤引き方式で行いました。
[READ MORE...]
多数のご応募をいただき、どうも有難うございました♪
(参加者計6名。特に香りの希望&NGの申し出者なし)
今回も夫が忙しく、又私が一寸体調不良のため、超手抜きの
抽選となりましたが^^;毎回恒例(?)の籤引き方式で行いました。
[READ MORE...]

モニプラ内で、ティティベイトさんのイベントに当選して、
エンブレムワンピチュニックをモニターさせていただきました。
色は7色あってお任せだったのですが、わが家にはワイン色が届きました。
生地は綿100%で、さらっとした着心地です。
やはりお肌に優しい爽やか素材が一番ですよね^^

titivateファンサイト参加中

[READ MORE...]
エンブレムワンピチュニックをモニターさせていただきました。
色は7色あってお任せだったのですが、わが家にはワイン色が届きました。
生地は綿100%で、さらっとした着心地です。
やはりお肌に優しい爽やか素材が一番ですよね^^


titivateファンサイト参加中
[READ MORE...]

本日のピックアップ懸賞情報です。
只今、ビヒダスさんのサイトでは、抽選で合計2500人に、
ビヒダス4ポット(プレーン加糖)×2が当たります。
締め切り:2012年12月13日(木) 18:00 ご応募はお早目に☆
※応募は一人一回のみ
※要・会員登録(無料)・既存会員も応募可能
ヨーグルト8個セットは嬉しいですよね^^
私も早速応募してみました♪
気になる方はこちらから、詳細確認をどうぞ~☆
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント

読んでいただき、有難うございました♪
只今、ビヒダスさんのサイトでは、抽選で合計2500人に、
ビヒダス4ポット(プレーン加糖)×2が当たります。
締め切り:2012年12月13日(木) 18:00 ご応募はお早目に☆
※応募は一人一回のみ
※要・会員登録(無料)・既存会員も応募可能
ヨーグルト8個セットは嬉しいですよね^^
私も早速応募してみました♪
気になる方はこちらから、詳細確認をどうぞ~☆
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント


読んでいただき、有難うございました♪

一昨日の8日(土)の夜、わが家に嬉しいお届けものがありました(*^_^*)
玄関に飾る本命カレンダー、デビフペットさんのドッグズカレンダーが到着です♪
ちょうどソファーで寝ていたので、万里にモデルを務めてもらったのですが・・・
美味しい物以外のお届け物には、我関せずという感じですね^^;
(因みに「ウェットフード」と言ったら前だけは向きました^。^)
[READ MORE...]
玄関に飾る本命カレンダー、デビフペットさんのドッグズカレンダーが到着です♪
ちょうどソファーで寝ていたので、万里にモデルを務めてもらったのですが・・・
美味しい物以外のお届け物には、我関せずという感じですね^^;
(因みに「ウェットフード」と言ったら前だけは向きました^。^)
[READ MORE...]

食のHAPPYキャンペーン(http://www.happy-campaign.jp/)さんで、
カタギ食品株式会社さんの、ごまあえの素が当選しました♪

このごまあえの素には、旨塩・韓国風・カレー風味の3つの味があります。
カタギ食品さんは、いりごま・すりごまねりごまの専門メーカーさんです。
専門メーカーさんの作ったとごまあえ製品いうことで、期待感も高まります☆
ごまあえと言うと、ほうれん草等の癖のある味の強い野菜を使うのが一般的ですが、
このごまあえでオススメの野菜は、<もやし>なのだそうです。
[READ MORE...]
カタギ食品株式会社さんの、ごまあえの素が当選しました♪

このごまあえの素には、旨塩・韓国風・カレー風味の3つの味があります。
カタギ食品さんは、いりごま・すりごまねりごまの専門メーカーさんです。
専門メーカーさんの作ったとごまあえ製品いうことで、期待感も高まります☆
ごまあえと言うと、ほうれん草等の癖のある味の強い野菜を使うのが一般的ですが、
このごまあえでオススメの野菜は、<もやし>なのだそうです。
[READ MORE...]

ブロコミさんのモニターに当選させて頂き、100%天然のプレミアムハチミツ
「ハニーニュージーランド社マヌカハニー UMF5+」をモニターしました♪
ハニーは皆さんご存知のとおりの蜂蜜のことで、このマヌカハニーは
ニュージーランドのみに自生する「マヌカの木」から摂ったものです。
このマヌカには白い花が咲くのですが、開花期間中の4週間の短期間で
集められた蜂蜜を原料に作られた、とても貴重なものだそうです。
このマヌカハニーと普通のはちみつの大きな違いは、
強力な抗菌作用を持っている100%天然ハチミツだということです。
虫歯等の原因になるミュータンス菌・胃腸疾患の原因となるピロリ菌・
喉の痛みを引き起こすウイルスに対する殺菌効果が高いのだそうです。
抗酸化作用もあり、シミをできにくくする効果も期待できるそうです。
[READ MORE...]
「ハニーニュージーランド社マヌカハニー UMF5+」をモニターしました♪
ハニーは皆さんご存知のとおりの蜂蜜のことで、このマヌカハニーは
ニュージーランドのみに自生する「マヌカの木」から摂ったものです。
このマヌカには白い花が咲くのですが、開花期間中の4週間の短期間で
集められた蜂蜜を原料に作られた、とても貴重なものだそうです。
このマヌカハニーと普通のはちみつの大きな違いは、
強力な抗菌作用を持っている100%天然ハチミツだということです。
虫歯等の原因になるミュータンス菌・胃腸疾患の原因となるピロリ菌・
喉の痛みを引き起こすウイルスに対する殺菌効果が高いのだそうです。
抗酸化作用もあり、シミをできにくくする効果も期待できるそうです。
[READ MORE...]

師走に入り、日に日に寒くなっていく東京地方ですが、
先月の11月29日(木)、都内郊外へ紅葉見物に出掛けてきました。
行った先は、去年も紅葉を見に行った桜ヶ丘公園です。
多摩市にある、万里が大好きな広々として起伏のある都立公園です^^
天気予報では朝から晴れということでしたが、空は全面的には青くはなく、
程々晴れという感じでしたが、それでも陽に映える赤いモミジが綺麗でした。
[READ MORE...]
先月の11月29日(木)、都内郊外へ紅葉見物に出掛けてきました。
行った先は、去年も紅葉を見に行った桜ヶ丘公園です。
多摩市にある、万里が大好きな広々として起伏のある都立公園です^^
天気予報では朝から晴れということでしたが、空は全面的には青くはなく、
程々晴れという感じでしたが、それでも陽に映える赤いモミジが綺麗でした。
[READ MORE...]

今年もあっという間に11月が終わり、早12月も3日が過ぎました。
この感じだと、あっという間にお正月…という感じです^^;。
年始といえば初売りですが・・・皆さんは福袋を買いますか!?
かくいう私は、毎年福袋を買う派です!
特に拘りがあるタイプではないので、お買い得な福袋は大~好きです♪
ただ、時々はずれの福袋があるのも事実・・・。
わざわざ朝早く出掛けて、あれえ^^;という中身だった事もあります。
でも今は、福袋も普通にネットで購入出来る時代なのだそうです。
朝早くから長~い時間店頭等で並んで購入するのではなく、
サクッとネットで購入する20代男性も多いそうですよ☆
[READ MORE...]

いつもこのブログ、柴犬万里・疾風とのんびり♪をご覧いただき、
またご交流いただき、本当に有難うございますm(__)m
さて、12月初めのこれから寒~くなるこの時期に、
お福分けのプチプレを、実施したいと思います。
今回のプレゼント商品は、プチ・フルーツ入浴セットです。
フルーツ石鹸・入浴剤・泡風呂用入浴剤の3点セットです。
以前ツイッターで当選した商品で、沢山いただきましたので、
普段からこのブログで仲良くしていただいている方にも
少しお分けしたいと思います。
香りの種類は、写真に載っているマンゴーの他に、パインとグレープが
ありますので、計3名の方にお分けしたいと思います。
[READ MORE...]
またご交流いただき、本当に有難うございますm(__)m
さて、12月初めのこれから寒~くなるこの時期に、
お福分けのプチプレを、実施したいと思います。
今回のプレゼント商品は、プチ・フルーツ入浴セットです。
フルーツ石鹸・入浴剤・泡風呂用入浴剤の3点セットです。
以前ツイッターで当選した商品で、沢山いただきましたので、
普段からこのブログで仲良くしていただいている方にも
少しお分けしたいと思います。
香りの種類は、写真に載っているマンゴーの他に、パインとグレープが
ありますので、計3名の方にお分けしたいと思います。
[READ MORE...]
| ホーム |