
先日の三連休は、残念ながら関東地方はあまりお天気に恵まれませんでした。
やっと晴れた最終日25日(日)に、都立小金井公園に紅葉を見に行きました。
先月・今月と、今年はとても紅葉状態の良い山梨県で紅葉を見てきたので、
東京の紅葉は鮮やかさが足りず、一寸見栄えがしない感じがしましたが、
でも昨年・一昨年の様な感じではなく、平年並みの色だと思います。
[READ MORE...]
やっと晴れた最終日25日(日)に、都立小金井公園に紅葉を見に行きました。
先月・今月と、今年はとても紅葉状態の良い山梨県で紅葉を見てきたので、
東京の紅葉は鮮やかさが足りず、一寸見栄えがしない感じがしましたが、
でも昨年・一昨年の様な感じではなく、平年並みの色だと思います。
[READ MORE...]

15日(木)に、富士五湖方面に紅葉を見に出かけた我が家。
山中湖畔の紅葉はあっさり終わっていて、富士山にも雲がかかっていたので、
河口湖方面に引き換えし、miu‘s cafe(ミウズカフェ)で昼食を摂りました。
[READ MORE...]
山中湖畔の紅葉はあっさり終わっていて、富士山にも雲がかかっていたので、
河口湖方面に引き換えし、miu‘s cafe(ミウズカフェ)で昼食を摂りました。
[READ MORE...]

より良い商品をと常に研究・開発を続けている、ヘレナ ルビンスタインの
プロディジーシリーズから「プロディジー クリーム 」がリニューアル発売です。
【プロディジー クリーム】 49g ・23,100円(税込)
今回新たに配合されたのは、分子生物学からのエイジングへの研究・
植物の持つ力に着目して生まれた独自の成分、モレキュールバイオサップです。
マイタケ・ライチ・オウゴン・ジャノヒゲ・コメペプチド等の、馴染みある
和漢成分で出来た「モレキュールバイオサップ」をベースとして、
日本人のお肌に合うように、フランスと日本でさらに共同開発を経たのち、
日本処方となって発売されたクリームだそうです。
[READ MORE...]
プロディジーシリーズから「プロディジー クリーム 」がリニューアル発売です。
【プロディジー クリーム】 49g ・23,100円(税込)
今回新たに配合されたのは、分子生物学からのエイジングへの研究・
植物の持つ力に着目して生まれた独自の成分、モレキュールバイオサップです。
マイタケ・ライチ・オウゴン・ジャノヒゲ・コメペプチド等の、馴染みある
和漢成分で出来た「モレキュールバイオサップ」をベースとして、
日本人のお肌に合うように、フランスと日本でさらに共同開発を経たのち、
日本処方となって発売されたクリームだそうです。
[READ MORE...]

今回ご縁があって、リニューアル発売された、エイジングケアコスメとして
有名なコスメライン「プロディジー ローション」(化粧水)をお試ししました♪
美を追求するヘレナ ルビンスタインがしっかりと研究を続け、
独自のテクノロジーで誕生させた、エイジングケア化粧品なのだそうです。
そのコスメを使用出来る訳ですから、期待大で試させていただきました。
【プロディジー ローション】 125ml 11,550円(税込)
この化粧水は、しっとりとした感触で肌を引き締め、潤いを与えてくれる
ローションで、エイジングケアに最も有効な成分が配合されています。
先進の分子生物学に注目し、植物のエネルギーの源・樹液に着想を得て、
モレキュール バイオサップ(サップ=樹液)を開発したのだそうです。
ハリと輝きがあふれる、若々しい印象肌を作ってくれる化粧水です。
[READ MORE...]
有名なコスメライン「プロディジー ローション」(化粧水)をお試ししました♪
美を追求するヘレナ ルビンスタインがしっかりと研究を続け、
独自のテクノロジーで誕生させた、エイジングケア化粧品なのだそうです。
そのコスメを使用出来る訳ですから、期待大で試させていただきました。
【プロディジー ローション】 125ml 11,550円(税込)
この化粧水は、しっとりとした感触で肌を引き締め、潤いを与えてくれる
ローションで、エイジングケアに最も有効な成分が配合されています。
先進の分子生物学に注目し、植物のエネルギーの源・樹液に着想を得て、
モレキュール バイオサップ(サップ=樹液)を開発したのだそうです。
ハリと輝きがあふれる、若々しい印象肌を作ってくれる化粧水です。
[READ MORE...]

久しぶりに夫がお休みを取れたので(と言うか年休がまだ余ってます^^;)、
先週の15日(木)に、山梨県の富士五胡方面まで紅葉を見に行ってきました。
やはり平日だと、高速道路も空いていますね~!
朝7時に自宅発で、ほとんど渋滞なくすんなりと河口湖畔に到着です。
この時、富士河口湖町は18日(日)までの紅葉まつり中で、紅葉真っ盛りでした。
現地は既に混んでいて、モミジと富士山の撮影スポットは人だらけでした^^;
そこでちょっと場所をずらして、ワンズ達と富士山を撮影してみました。
桜の落葉と紅葉も、また風情があるものですよね^^
[READ MORE...]
先週の15日(木)に、山梨県の富士五胡方面まで紅葉を見に行ってきました。
やはり平日だと、高速道路も空いていますね~!
朝7時に自宅発で、ほとんど渋滞なくすんなりと河口湖畔に到着です。
この時、富士河口湖町は18日(日)までの紅葉まつり中で、紅葉真っ盛りでした。
現地は既に混んでいて、モミジと富士山の撮影スポットは人だらけでした^^;
そこでちょっと場所をずらして、ワンズ達と富士山を撮影してみました。
桜の落葉と紅葉も、また風情があるものですよね^^
[READ MORE...]

本日のピックアップ懸賞情報です。
只今、アクリフーズさんのサイトでは、抽選で500人に、
冷食セット・メモ帳+非売品限定プレミアムグラタンが当たります。
締め切り:2012年11月30日(火)
※応募は各回一人一回限り(第一回目で当選した人は当選対象外)
※要・簡単なクイズへの回答
これだけのセットが当たるのは嬉しいですね^^
私も早速応募してみました♪
気になる方はこちらから、詳細確認をどうぞ~☆
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント

読んでいただき、有難うございました♪
只今、アクリフーズさんのサイトでは、抽選で500人に、
冷食セット・メモ帳+非売品限定プレミアムグラタンが当たります。
締め切り:2012年11月30日(火)
※応募は各回一人一回限り(第一回目で当選した人は当選対象外)
※要・簡単なクイズへの回答
これだけのセットが当たるのは嬉しいですね^^
私も早速応募してみました♪
気になる方はこちらから、詳細確認をどうぞ~☆
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント


読んでいただき、有難うございました♪

先週の土曜日・10日に、珍しく<午後から>公園に出掛けた我が家。
午後から出掛けた理由は、イルミネーションを見ようと思っていたからです。
夕刻から遊園地を歩くだけでは、ワンズが運動不足になるかな?と思い、
イルミの前に公園散策をしたのですが、プレジャーフォレストは山を切り
開いた遊園地で、イルミの見学順路はかなりの急斜面で大変でした^^;
16時半過ぎにさがみ湖リゾートプレジャーフォレストに入園して、
関東最大級のイルミネーションである、さがみ湖イルミリオンを見てきました♪
早速、入り口付近のショップ前でワンズとイルミを記念撮影・・・してみましたが、
どうも微妙な感が^^;。
やはり、犬とイルミネーションの撮影は難しいですね。
後の写真も、犬連れ観覧の雰囲気だけ感じて頂ければ幸いですm(__)m
さがみ湖イルミリオンには、全部で10種類のイルミネーションがあります。
[READ MORE...]
午後から出掛けた理由は、イルミネーションを見ようと思っていたからです。
夕刻から遊園地を歩くだけでは、ワンズが運動不足になるかな?と思い、
イルミの前に公園散策をしたのですが、プレジャーフォレストは山を切り
開いた遊園地で、イルミの見学順路はかなりの急斜面で大変でした^^;
16時半過ぎにさがみ湖リゾートプレジャーフォレストに入園して、
関東最大級のイルミネーションである、さがみ湖イルミリオンを見てきました♪
早速、入り口付近のショップ前でワンズとイルミを記念撮影・・・してみましたが、
どうも微妙な感が^^;。
やはり、犬とイルミネーションの撮影は難しいですね。
後の写真も、犬連れ観覧の雰囲気だけ感じて頂ければ幸いですm(__)m
さがみ湖イルミリオンには、全部で10種類のイルミネーションがあります。
[READ MORE...]

本日のピックアップ懸賞情報です。
只今、キリンビールさんのサイトでは、
抽選で1122人に、冷蔵庫(1人)・鍋セット(21人)・
キリン麦のごちそう(350ml×24本・1100人)が当たります。
締め切り:2012年11月30日(金)
※応募は二十歳以上の人に限る
※要・会員登録(無料)
※要・簡単なクイズへの回答
※応募は一人一回限り
Wチャンス賞が豪華で嬉しいですね!
私も早速応募してみました♪
気になる方はこちらから、詳細確認をどうぞ~☆
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント

読んでいただき、有難うございました♪
只今、キリンビールさんのサイトでは、
抽選で1122人に、冷蔵庫(1人)・鍋セット(21人)・
キリン麦のごちそう(350ml×24本・1100人)が当たります。
締め切り:2012年11月30日(金)
※応募は二十歳以上の人に限る
※要・会員登録(無料)
※要・簡単なクイズへの回答
※応募は一人一回限り
Wチャンス賞が豪華で嬉しいですね!
私も早速応募してみました♪
気になる方はこちらから、詳細確認をどうぞ~☆
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント


読んでいただき、有難うございました♪

いつもお世話になっているRipreさんを運営する、サイバー・バズさん
から、この度、新しい素敵なサービスが誕生しました~\(^o^)/
その新しいサイトとは、「ポチカム」です。

<ポチカムキャンペーンサイト>
このポチカムは、facebookアカウントがあれば、個人情報を登録しなくても、
クリックでキャンペーンに応募できる、新しい懸賞&モニターサービスです。
キャンペーン参加時の各種詳細情報入力をせずに、簡単に応募出来るんです^^
(注意:キャンペーン<当選時>には商品配送先等の登録が必要です。)
[READ MORE...]

先週土曜日・10日の午後、暖かい良い陽気に誘われて、
神奈川県にある、県立津久井湖城山公園に家族皆で出掛けました。
距離的には相模湖ICからの方が近いのですが、夫のバイクツーリング時に
道路がとても混んでいたそうで、八王子ICで降りてバイパスから回りました。
この津久井湖城山公園の駐車場は、大きく分けて三ヶ所に分かれています。
反対側車線の渋滞を見ながら、まずは<水の苑地>に到着です。
紅葉本番はまだですが、早い木はもう色づいて湖畔に彩りを添えていました♪
[READ MORE...]
神奈川県にある、県立津久井湖城山公園に家族皆で出掛けました。
距離的には相模湖ICからの方が近いのですが、夫のバイクツーリング時に
道路がとても混んでいたそうで、八王子ICで降りてバイパスから回りました。
この津久井湖城山公園の駐車場は、大きく分けて三ヶ所に分かれています。
反対側車線の渋滞を見ながら、まずは<水の苑地>に到着です。
紅葉本番はまだですが、早い木はもう色づいて湖畔に彩りを添えていました♪
[READ MORE...]

モニプラ内で、タカナシ乳業株式会社さんのイベントに当選させていただき、
ドリンクヨーグルト「おなかへGG!」をお試しさせていただきました♪
このヨーグルトは、日本で初めて乳酸菌を関与成分とする
特定保健用食品(トクホ)なのだそうです。
今回はドリンクタイプを試しましたが、食べるタイプもあるそうです。
[READ MORE...]
ドリンクヨーグルト「おなかへGG!」をお試しさせていただきました♪
このヨーグルトは、日本で初めて乳酸菌を関与成分とする
特定保健用食品(トクホ)なのだそうです。
今回はドリンクタイプを試しましたが、食べるタイプもあるそうです。
[READ MORE...]

最近近くにローソンが出来て、コンビニスイーツを買う事が多くなった私♪
ローソンといえば、Pontaポイントが貯まる事で有名ですが、
このPontaポイント、実はローソン以外のお店等でも、
色々なサービスの利用で貯めることが出来るんですよね^^
実は私は全~然知らなかった^^;のですが、旅行会社のH.I.S.さんでも
海外旅行を申し込むと、Pontaポイントが貯まるのだそうです!
今までは、オンライン予約でのみポイントが貯められたそうですが、
これからは、電話予約でもポイントが貯められるようになりました♪
[READ MORE...]

10月28日(日)の万里の里帰り後、29日には清里を観光した我が家。
昼食後は、前夜のサーチで<紅葉見頃>と載っていた八ヶ岳倶楽部に行きました。
この八ヶ岳倶楽部は、俳優・柳生真吾さんがオーナーのカフェ&ギャラリーです。
俳優の柳生博さん一家が、30年程前から荒れ果てた赤松林に手を加えて
雑木林に変え、1989年に八ヶ岳倶楽部としてオープンした観光名所です。
自然溢れる雑木林の中にあり、四季折々の自然が楽しめるそうです。
前夜にサーチした通り本当に紅葉がきれいで、ドンピシャの見頃でした(*^_^*)
[READ MORE...]
昼食後は、前夜のサーチで<紅葉見頃>と載っていた八ヶ岳倶楽部に行きました。
この八ヶ岳倶楽部は、俳優・柳生真吾さんがオーナーのカフェ&ギャラリーです。
俳優の柳生博さん一家が、30年程前から荒れ果てた赤松林に手を加えて
雑木林に変え、1989年に八ヶ岳倶楽部としてオープンした観光名所です。
自然溢れる雑木林の中にあり、四季折々の自然が楽しめるそうです。
前夜にサーチした通り本当に紅葉がきれいで、ドンピシャの見頃でした(*^_^*)
[READ MORE...]

Blingさんの企画でモニターに当選して、コーセーさんの
スティーブンノル コレクション ハイドロリニューを使っています♪

<スティーブンノルについて詳しくはこちら>
所謂よくあるヘアケア製品然としたフォルムではなく、シンプル・シックで
スタイリッシュな、どの浴室にも合いそうな大人っぽいパッケージングです。
普段はヘアケア製品のパッケージングについて否定的な夫も、
「今度のシャンプーはお洒落でカッコイイね!」とご機嫌で話していました。
近くのドラッグストアにも売っていて、手軽に購入できる点もいいですね。
[READ MORE...]
スティーブンノル コレクション ハイドロリニューを使っています♪
<スティーブンノルについて詳しくはこちら>
所謂よくあるヘアケア製品然としたフォルムではなく、シンプル・シックで
スタイリッシュな、どの浴室にも合いそうな大人っぽいパッケージングです。
普段はヘアケア製品のパッケージングについて否定的な夫も、
「今度のシャンプーはお洒落でカッコイイね!」とご機嫌で話していました。
近くのドラッグストアにも売っていて、手軽に購入できる点もいいですね。
[READ MORE...]

無事に日曜日の里帰り会が13時半頃に終わった後は、
夕食をスーパーで購入した後、お宿へと向かいました。
今回のお宿ははじめて泊まるところで、清里にあるロッジクルトさんです。
本当は、里元さんの所から近い旅籠屋・小淵沢店に泊まりたかったのですが、
生憎日曜日も全室満室だったので、こちらに泊まる事となりました。
[READ MORE...]
夕食をスーパーで購入した後、お宿へと向かいました。
今回のお宿ははじめて泊まるところで、清里にあるロッジクルトさんです。
本当は、里元さんの所から近い旅籠屋・小淵沢店に泊まりたかったのですが、
生憎日曜日も全室満室だったので、こちらに泊まる事となりました。
[READ MORE...]

本日のピックアップ懸賞情報です。
只今、クノールカップスープのサイトでは、抽選で300人に、
カップスープ3種類セットと、オリジナルスプーンが当たります。
締め切り:2012年11月9日(金)
※要・会員登録(無料)
※要・簡単なアンケートへの回答
スープ3種とスプーンのセットは嬉しいですね^^
私も早速応募してみました♪
気になる方はこちらから、詳細確認をどうぞ~☆
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント

読んでいただき、有難うございました♪
只今、クノールカップスープのサイトでは、抽選で300人に、
カップスープ3種類セットと、オリジナルスプーンが当たります。
締め切り:2012年11月9日(金)
※要・会員登録(無料)
※要・簡単なアンケートへの回答
スープ3種とスプーンのセットは嬉しいですね^^
私も早速応募してみました♪
気になる方はこちらから、詳細確認をどうぞ~☆
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント


読んでいただき、有難うございました♪

11月2日(金)に、女性ファッションの発信地として有名なプランタン銀座
本館6F&7Fに「ユニクロマルシェ プランタン銀座」がオープンしました!
このユニクロマルシェは、ファーストリテイリングの傘下ブランドの
「UNIQLO(ユニクロ)」・「g.u.(ジーユー)」・「COMPTOIR DES
COTONNIERS(コントワー・デ・ コトニエ)」・「PLST(プラステ)」に加え、
日本初出店のフランス発ランジェリーブランド「PRINCESSE tam.tam
(プリンセス タム・タム)」の、5ブランドが集まった複合型売場です。

「UNIQLO(ユニクロ)」
[READ MORE...]
本館6F&7Fに「ユニクロマルシェ プランタン銀座」がオープンしました!
このユニクロマルシェは、ファーストリテイリングの傘下ブランドの
「UNIQLO(ユニクロ)」・「g.u.(ジーユー)」・「COMPTOIR DES
COTONNIERS(コントワー・デ・ コトニエ)」・「PLST(プラステ)」に加え、
日本初出店のフランス発ランジェリーブランド「PRINCESSE tam.tam
(プリンセス タム・タム)」の、5ブランドが集まった複合型売場です。

「UNIQLO(ユニクロ)」

[READ MORE...]

今年も10月28・29日(日月)の一泊で、毎年恒例の里帰りに行ってきました。
里帰り先の長野県茅野市付近には、小淵沢・韮崎2つの旅籠屋がありますが、
土曜日のお宿が取れず、去年に続いて日曜出発の月曜帰りとなりました。
やはりこの不景気で、手軽なタイプのお宿が流行りやすいのでしょうかね?
今年は天候不順が続きますが、例年なら晴天が続くこの里帰り時期の里元さん
地方のお天気も、一日中弱雨という、とても悪い予報となってしまいました^^;
今年は朝5時に起きて6時位に家を出たのですが、東京では陽が射していました。
その後、神奈川県の入ったあたりからどんどん雲が厚くなり、
山梨県に入る頃には、すっかり空が暗くなってきました。
談合坂で休憩した後に小雨が降り出し、甲府あたりでは土砂降りとなりました。
一体どうなる事か…とかなり心配したのですが、長野県に差し掛かる頃には
すっかり雨は小降りとなり、9時前には雨が小康状態となってくれました。
集合時間の10時まで時間があったので、諏訪大社下社秋宮に参拝しました。
とりあえず、万里と疾風を境内の前で記念撮影した後、
犬は境内には入れないので、車で留守番して貰いました。
境内入口には、竜の口から御神湯が湧き出ています。
右写真の下方のくもりから少しわかると思いますが、水ではなくお湯です。
温泉の多いこの諏訪地域ですから、神水もお湯が湧いてくるようです。
[READ MORE...]
里帰り先の長野県茅野市付近には、小淵沢・韮崎2つの旅籠屋がありますが、
土曜日のお宿が取れず、去年に続いて日曜出発の月曜帰りとなりました。
やはりこの不景気で、手軽なタイプのお宿が流行りやすいのでしょうかね?
今年は天候不順が続きますが、例年なら晴天が続くこの里帰り時期の里元さん
地方のお天気も、一日中弱雨という、とても悪い予報となってしまいました^^;
今年は朝5時に起きて6時位に家を出たのですが、東京では陽が射していました。
その後、神奈川県の入ったあたりからどんどん雲が厚くなり、
山梨県に入る頃には、すっかり空が暗くなってきました。
談合坂で休憩した後に小雨が降り出し、甲府あたりでは土砂降りとなりました。
一体どうなる事か…とかなり心配したのですが、長野県に差し掛かる頃には
すっかり雨は小降りとなり、9時前には雨が小康状態となってくれました。
集合時間の10時まで時間があったので、諏訪大社下社秋宮に参拝しました。
とりあえず、万里と疾風を境内の前で記念撮影した後、
犬は境内には入れないので、車で留守番して貰いました。
境内入口には、竜の口から御神湯が湧き出ています。
右写真の下方のくもりから少しわかると思いますが、水ではなくお湯です。
温泉の多いこの諏訪地域ですから、神水もお湯が湧いてくるようです。
[READ MORE...]

P&Gジャパンさんのモニターに当選して、ハーバルエッセンス
ロマンティックアロマ ローズコレクションを送っていただきました♪
このハーバルエッセンス ロマンティックアロマ ローズコレクションは、
ハーバルエッセンス初のプレミアムライン&ノンシリコンバージョンです。
今回モニターとして、発売より一足お先にお試しさせていただきました(*^_^*)
[READ MORE...]
| ホーム |