
一時間程企業ブースの展示を、写真を撮りながらのんびり見てから、
15時頃に、コンテスト会場の方に移動しました。
コンテストの作品の部門は、オリジナルデザイン部門・コーディネート部門・
特別審査部門の3つに分かれていますが、
私は特にコーディネート部門が好きなので、そちらをご紹介したいと思います。
コーディネート部門の入賞作品からご紹介です。
まずは大賞作品(1点)です。
[READ MORE...]
15時頃に、コンテスト会場の方に移動しました。
コンテストの作品の部門は、オリジナルデザイン部門・コーディネート部門・
特別審査部門の3つに分かれていますが、
私は特にコーディネート部門が好きなので、そちらをご紹介したいと思います。
コーディネート部門の入賞作品からご紹介です。
まずは大賞作品(1点)です。
[READ MORE...]

[テーブルウェア・フェスティバル] ブログ村キーワード
今年も無事に、「テーブルウェア・フェスティバル2012」のチケットを、
読売新聞さんからゲットしました~♪
大混みが予想される開催初日・2日目の土日は避けて、雨も降って天気の悪かった
昨日の午後(2/6・月曜)、きっと空いている事を見越して、見に行ってきました。
案の定、女性&高齢者の見学が多いこのイベントは、比較的空いていました^^
14時前に会場到着後、まず展示部門から、写真を撮りながらのんびり見ていきました。
今年は、季節や月・国別等のテーマシリーズの食器が多かったですね。
この記事では、その中で私が気に入った食器の一部ご紹介します☆
[READ MORE...]
今年も無事に、「テーブルウェア・フェスティバル2012」のチケットを、
読売新聞さんからゲットしました~♪
大混みが予想される開催初日・2日目の土日は避けて、雨も降って天気の悪かった
昨日の午後(2/6・月曜)、きっと空いている事を見越して、見に行ってきました。
案の定、女性&高齢者の見学が多いこのイベントは、比較的空いていました^^
14時前に会場到着後、まず展示部門から、写真を撮りながらのんびり見ていきました。
今年は、季節や月・国別等のテーマシリーズの食器が多かったですね。
この記事では、その中で私が気に入った食器の一部ご紹介します☆
[READ MORE...]
| ホーム |