
このブログも始めてから早3年以上が過ぎ、やっと落ち着いてきましたが
最初はあれやこれと、色々悩んだり迷ったりした事がありました。
そのひとつが、どのブログブログパーツを使うか、ということです。
ほとんどのブロガーの方が、1つ2つはブログパーツを設置されていますが、
その種類や色・形等は、本当~に色々です。
シンプルで実用的な時計タイプや、可愛いアクセスカウンター等は勿論、
最新ニュースが表示されるものや、ペット・木等の育て系のもの、
そして近頃は、ツイッター・G+等のソーシャルメディア系や、
クリックによって寄付が出来る、募金系のものも加わりました。
この記事では、そんな数多くの中からブログパーツを選ぶ時にとても役立つ、
「ブログパーツ ドレッサー」というサイトをご紹介したいと思います。
URL: http://www.blog-dresser.com/
[READ MORE...]
最初はあれやこれと、色々悩んだり迷ったりした事がありました。
そのひとつが、どのブログブログパーツを使うか、ということです。
ほとんどのブロガーの方が、1つ2つはブログパーツを設置されていますが、
その種類や色・形等は、本当~に色々です。
シンプルで実用的な時計タイプや、可愛いアクセスカウンター等は勿論、
最新ニュースが表示されるものや、ペット・木等の育て系のもの、
そして近頃は、ツイッター・G+等のソーシャルメディア系や、
クリックによって寄付が出来る、募金系のものも加わりました。
この記事では、そんな数多くの中からブログパーツを選ぶ時にとても役立つ、
「ブログパーツ ドレッサー」というサイトをご紹介したいと思います。
URL: http://www.blog-dresser.com/
[READ MORE...]

日本列島あちこちで豪雪のニュースが聞かれますが、
東京でも、先日の雪がまだ北側等で一部溶けきらず、寒い日が続いています。
銀杏の木も葉が落ちてすっかり切られ、散歩道は冬の情景です。
[READ MORE...]
東京でも、先日の雪がまだ北側等で一部溶けきらず、寒い日が続いています。
銀杏の木も葉が落ちてすっかり切られ、散歩道は冬の情景です。
[READ MORE...]
| ホーム |