
今日は2月の最後日で、そして4年に一度の閏日・29日でした。
暦的には立春もとうに過ぎ、雨水も後半に入っているのですが、
東京では、結構な量の雪が降りました。(あくまでも東京としては、です)
[READ MORE...]
暦的には立春もとうに過ぎ、雨水も後半に入っているのですが、
東京では、結構な量の雪が降りました。(あくまでも東京としては、です)
[READ MORE...]

本日のピックアップ懸賞情報です。
只今、アサヒビールさんのサイトでは、抽選で1000人に、
アサヒスパークの2缶セット(350ml×2本)が当たります。
締め切り:2012年3月6日(火) 10:00
※応募は一人一回限り
新商品を含むプレゼントは良いですよね♪
また、レモンかグレープフルーツかを選べるのも嬉しいです^^
気になる方はこちらから、詳細確認をどうぞ~☆
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント

読んでいただき、有難うございました♪
只今、アサヒビールさんのサイトでは、抽選で1000人に、
アサヒスパークの2缶セット(350ml×2本)が当たります。
締め切り:2012年3月6日(火) 10:00
※応募は一人一回限り
新商品を含むプレゼントは良いですよね♪
また、レモンかグレープフルーツかを選べるのも嬉しいです^^
気になる方はこちらから、詳細確認をどうぞ~☆
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント


読んでいただき、有難うございました♪


皆さんは、『名前しりとり~絶やさず世界とつながれるか!?~』
という、FB専用のゲームアプリをご存じでしょうか?

このゲームは、自分と自分の友達の名前を使ってしりとりをしていく、
Facebook専用のゲームアプリです。
自分の名前の最後の文字を、友達の最初の文字につなげていくという、
いたってシンプルで、誰でも簡単に遊べるゲームです♪
早速私も、この名前しりとり from SQを試してみました。
まず自分の名前を入れて、そこからお友達の名前に繋ぎます。
私はあまりお友達の数も多くないし、意外と繋げるのが難しいかも?^^;
・・・と少し心配しましたが、「TA」なら「A」で大丈夫だし、
該当する候補をお友達から一覧して表示してくれるので、とても簡単でした。
私自身は、上記に書いた通り、あまりお友達の数は多くないのですが、
私のお友達からどんどんと枝分かれして、人数が増えて繋がっていくと、
もしかしたら、世界の人と繋がれちゃうかもしれないですね☆
何だかある意味、本当に地球規模って感じのゲームで楽しいです^。^
未だ、機能が豊富で難しくて、実は使いこなせていないFB^^;ですが、
こういう昔懐かしいシンプルゲームが出来るのも、FBの魅力の一つですね。
Facebookを利用している方は、と~っても簡単なゲームなので、
是非一度、試してみて下さいね(*^_^*)
※トレンダーズさんからご紹介されました。

人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント

読んでいただき、有難うございました♪
という、FB専用のゲームアプリをご存じでしょうか?

このゲームは、自分と自分の友達の名前を使ってしりとりをしていく、
Facebook専用のゲームアプリです。
自分の名前の最後の文字を、友達の最初の文字につなげていくという、
いたってシンプルで、誰でも簡単に遊べるゲームです♪
早速私も、この名前しりとり from SQを試してみました。
まず自分の名前を入れて、そこからお友達の名前に繋ぎます。
私はあまりお友達の数も多くないし、意外と繋げるのが難しいかも?^^;
・・・と少し心配しましたが、「TA」なら「A」で大丈夫だし、
該当する候補をお友達から一覧して表示してくれるので、とても簡単でした。
私自身は、上記に書いた通り、あまりお友達の数は多くないのですが、
私のお友達からどんどんと枝分かれして、人数が増えて繋がっていくと、
もしかしたら、世界の人と繋がれちゃうかもしれないですね☆
何だかある意味、本当に地球規模って感じのゲームで楽しいです^。^
未だ、機能が豊富で難しくて、実は使いこなせていないFB^^;ですが、
こういう昔懐かしいシンプルゲームが出来るのも、FBの魅力の一つですね。
Facebookを利用している方は、と~っても簡単なゲームなので、
是非一度、試してみて下さいね(*^_^*)
※トレンダーズさんからご紹介されました。

人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント


読んでいただき、有難うございました♪

第36回RSPin白金台、トップバッターで最初にご紹介する商品は、
東洋水産さんの、マルちゃん 麺道楽シリーズです。
サンプルとしては、そばとうどんの2種類をいただきましたが、
実際の発売品は、そば・うどん・そうめん・中華めんの4種類のアイテムで、
今週あたりから店頭に出回る予定の新商品です。(2/27・明日発売予定)
この「麺道楽」というユニークな商品名は、面倒→楽というシャレからきてます^。^
[READ MORE...]
東洋水産さんの、マルちゃん 麺道楽シリーズです。
サンプルとしては、そばとうどんの2種類をいただきましたが、
実際の発売品は、そば・うどん・そうめん・中華めんの4種類のアイテムで、
今週あたりから店頭に出回る予定の新商品です。(2/27・明日発売予定)
この「麺道楽」というユニークな商品名は、面倒→楽というシャレからきてます^。^
[READ MORE...]

モニプラ内で、株式会社扶桑社さんの<モムチャンダイエット レシピBOOK>
のプレゼントに応募して、レシピBOOKを読みました♪(当選者数:10人)

扶桑社ファンサイトファンサイト参加中

モムチャンダイエットというと、
まず独自のエクササイズプログラム「体操」が思い出されますが、
この本は、「食」を視点にしたレシピBOOKです。
空腹感がなく、おいしく食べてキレイに痩せる105レシピが紹介されています。
[READ MORE...]
のプレゼントに応募して、レシピBOOKを読みました♪(当選者数:10人)

扶桑社ファンサイトファンサイト参加中
モムチャンダイエットというと、
まず独自のエクササイズプログラム「体操」が思い出されますが、
この本は、「食」を視点にしたレシピBOOKです。
空腹感がなく、おいしく食べてキレイに痩せる105レシピが紹介されています。
[READ MORE...]

さて、今回からRSPに「ブース枠」という手軽に参加出来る枠が設けられ、
B2F・ホワイエ・嵯峨会場には、何と30もの展示ブースがありました。
かなり混んでいたので、とてもじっくりとは全部のブースを回れず^^;。
…と言う事で、私が特に気になったブースだけご紹介しますね☆
まずは、入口付近のLIB JAPANさん。
ブースの感じがとても良かったので、立ち寄ってみました^^
@bouquest(ブーケスト)のツイッターフォローで、サンプルを配布していました。
・・・が、携帯電話でのフォローをしたことがない私^^;
帰宅後のPCからのフォローを約束して、ヘアケアサンプルをいただきました。
RSPではお馴染のエーザイさんと、エルビーさんのブースにも寄りました。
エルビーさんは、今回フォションティーの試飲・販売をしていました。
らでぃっしゅぼーやさんのブースでは、写真を撮って野菜ジュースをいただきました。
前回のRSPで注目した、三幸製菓さんのブースにも行きました。
かりんとうの試食もしましたが、とてもブース中央付近は撮影する余裕なし。
なお、アンケートの回答で、印鑑入れをいただきました。
[READ MORE...]
B2F・ホワイエ・嵯峨会場には、何と30もの展示ブースがありました。
かなり混んでいたので、とてもじっくりとは全部のブースを回れず^^;。
…と言う事で、私が特に気になったブースだけご紹介しますね☆
まずは、入口付近のLIB JAPANさん。
ブースの感じがとても良かったので、立ち寄ってみました^^
@bouquest(ブーケスト)のツイッターフォローで、サンプルを配布していました。
・・・が、携帯電話でのフォローをしたことがない私^^;
帰宅後のPCからのフォローを約束して、ヘアケアサンプルをいただきました。
RSPではお馴染のエーザイさんと、エルビーさんのブースにも寄りました。
エルビーさんは、今回フォションティーの試飲・販売をしていました。
らでぃっしゅぼーやさんのブースでは、写真を撮って野菜ジュースをいただきました。
前回のRSPで注目した、三幸製菓さんのブースにも行きました。
かりんとうの試食もしましたが、とてもブース中央付近は撮影する余裕なし。
なお、アンケートの回答で、印鑑入れをいただきました。
[READ MORE...]

皆さんは、海外ホテルの最低価格を保証する
「エクスペディア」という会社をご存じでしょうか。
以前、海外旅行好きのお友達複数人から
「お安くて確約事項が多いので、かなり良いよ~♪」
・・・と、聞いたことがあったのですが、
このたび、海外ホテルの最低価格保証がパワーアップしたそうです。
詳しくはこちら
他の旅行サイトより高いところを見つけたら、差額で
プラス5,000円までの海外旅行クーポンが貰えるようになったそうです。
(以前:1,000円のクーポン⇒今:5,000円のクーポン)
また、手続き期間の方も、予約より24時間以内から30日間へと
大幅に拡大されたそうです。
[READ MORE...]

翌日にRSPに参加した事もあり、報告日が前後しちゃいました^^;が、
2月20日に、疾風の歯石除去が無事に終わりました!(*^_^*)
ご心配いただいた皆様、有り難うございましたm(__)m
当日は絶食が必要なため、万一の誤食があっては大変なので、
私の自転車でお籠犬をして、病院まで地面を歩かせずに連れて行きました。
普段は2頭一緒の散歩が多いため、自転車乗せは滅多にしませんが、
子供の頃からの訓練は、何かの時には役立ちますね^^
9時過ぎに病院に疾風を預け、昼間は落ちつかない時間を過ごしました。
そして、夫帰宅後の18時過ぎに、家族揃って車でお迎えに行きました。
疾風の元気な姿を見た時は、ほっとしました^^

<経費内訳>
手術代金 17850円 ノミ・マダニ予防薬 1800円(実際はポイント利用)
血液検査 6300円 レントゲン検査 3150円
血管保留(留置針) 1575円 整脈点滴 3150円
合計手術一式代金 33825円
思った以上にピカピカの歯♪になった疾風ですが、これからが問題です^^;
相変わらず、奥歯に触るのは嫌いみたいで怒ります(>_<)
歯石除去後、すぐにモルトフレーバーの美味しい味の歯磨きを購入し、
現在、何とか楽しく歯を磨かせよう!・・・と夫婦で苦戦中です。
一方、万里は歯磨き粉の味が気に入り、「私も磨いて~!」と寄ってきます^^;
1470円(実際はセール中で10%引きの購入のため1323円)
これからは、最低でも3日に一回はしっかりした歯磨きが必要だそうで、
当面は、歯磨きへの試行錯誤の日々が続きそうです。
にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩 & 人気ブログランキング

最後まで読んでいただき、有難うございます♪
2月20日に、疾風の歯石除去が無事に終わりました!(*^_^*)
ご心配いただいた皆様、有り難うございましたm(__)m
当日は絶食が必要なため、万一の誤食があっては大変なので、
私の自転車でお籠犬をして、病院まで地面を歩かせずに連れて行きました。
普段は2頭一緒の散歩が多いため、自転車乗せは滅多にしませんが、
子供の頃からの訓練は、何かの時には役立ちますね^^
9時過ぎに病院に疾風を預け、昼間は落ちつかない時間を過ごしました。
そして、夫帰宅後の18時過ぎに、家族揃って車でお迎えに行きました。
疾風の元気な姿を見た時は、ほっとしました^^

<経費内訳>
手術代金 17850円 ノミ・マダニ予防薬 1800円(実際はポイント利用)
血液検査 6300円 レントゲン検査 3150円
血管保留(留置針) 1575円 整脈点滴 3150円
合計手術一式代金 33825円
思った以上にピカピカの歯♪になった疾風ですが、これからが問題です^^;
相変わらず、奥歯に触るのは嫌いみたいで怒ります(>_<)
歯石除去後、すぐにモルトフレーバーの美味しい味の歯磨きを購入し、
現在、何とか楽しく歯を磨かせよう!・・・と夫婦で苦戦中です。
一方、万里は歯磨き粉の味が気に入り、「私も磨いて~!」と寄ってきます^^;

1470円(実際はセール中で10%引きの購入のため1323円)
これからは、最低でも3日に一回はしっかりした歯磨きが必要だそうで、
当面は、歯磨きへの試行錯誤の日々が続きそうです。
にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩 & 人気ブログランキング


最後まで読んでいただき、有難うございます♪

本日、第36回RSPin白金台「主婦の部」に、参加させていただきました(*^。^*)
会場は、東京都・港区のシェラトン都ホテル東京で、
B2階の醍醐(RSP会場)と嵯峨(ブース会場)の2ヶ所での開催でした。
所謂、優雅な都会エリアでの開催ですね!
ホテルに入ると、エントランスには雛飾りが♪
ホテル内のあちこちに、雛飾りが飾られていましたよ^^
会場では、お馴染みのRSPのスクリーンが写し出され、
テーブルには資料と飲み物等が、椅子上にはサンプル一式が置いてありました。
私の席は、前から6番目の列の真ん中席で、かつテーブル端が真中だったので、
サンプルバックを縦置きにしての参加となりました^^;
都会の会場だと、結構席には恵まれないかも~!?
でも、これだけのイベントに参加出来れば大満足です♪
[READ MORE...]
会場は、東京都・港区のシェラトン都ホテル東京で、
B2階の醍醐(RSP会場)と嵯峨(ブース会場)の2ヶ所での開催でした。
所謂、優雅な都会エリアでの開催ですね!
ホテルに入ると、エントランスには雛飾りが♪
ホテル内のあちこちに、雛飾りが飾られていましたよ^^
会場では、お馴染みのRSPのスクリーンが写し出され、
テーブルには資料と飲み物等が、椅子上にはサンプル一式が置いてありました。
私の席は、前から6番目の列の真ん中席で、かつテーブル端が真中だったので、
サンプルバックを縦置きにしての参加となりました^^;
都会の会場だと、結構席には恵まれないかも~!?
でも、これだけのイベントに参加出来れば大満足です♪
[READ MORE...]

モニプラ内で、ひかり味噌株式会社さんの
<玄米と5種の穀物スーププレゼント>に応募して、
ひかり味噌 玄米と5種の穀物をおいしく食べるスープを
お試ししました。(当選者数:50人)
ひかり味噌ファンサイトファンサイト参加中

どれも玄米や種々の穀物をたっぷり使った、60Cal前後の
ヘルシーなスープで、味は3種類あります。
①中華しょうゆ味
野菜やあさりの旨味を効かせたしょうゆベースの中華スープに、
“ふんわりたまご”と、歯ざわりの良い“わかめ”と“ねぎ”、
色鮮やかな“にんじん”が入ったとろみ中華スープ。
②鶏だししお味
野菜や鶏の旨味と、ごま油の香ばしい風味を効かせたスープに、
彩りを添える野菜(キャベツ、にんじん、ねぎ)が入った、
優しく飽きのこないしお味スープ。
③和風豆乳仕立て
豆乳の豊かな香りと優しい甘味を生かしたまろやかで味わい
深い和風スープに、4種の具材(ふんわりたまご、キャベツ、
にんじん、ねぎ)を合わせた乳白色のスープ。
[READ MORE...]
<玄米と5種の穀物スーププレゼント>に応募して、
ひかり味噌 玄米と5種の穀物をおいしく食べるスープを
お試ししました。(当選者数:50人)
ひかり味噌ファンサイトファンサイト参加中
どれも玄米や種々の穀物をたっぷり使った、60Cal前後の
ヘルシーなスープで、味は3種類あります。
①中華しょうゆ味
野菜やあさりの旨味を効かせたしょうゆベースの中華スープに、
“ふんわりたまご”と、歯ざわりの良い“わかめ”と“ねぎ”、
色鮮やかな“にんじん”が入ったとろみ中華スープ。
②鶏だししお味
野菜や鶏の旨味と、ごま油の香ばしい風味を効かせたスープに、
彩りを添える野菜(キャベツ、にんじん、ねぎ)が入った、
優しく飽きのこないしお味スープ。
③和風豆乳仕立て
豆乳の豊かな香りと優しい甘味を生かしたまろやかで味わい
深い和風スープに、4種の具材(ふんわりたまご、キャベツ、
にんじん、ねぎ)を合わせた乳白色のスープ。
[READ MORE...]

本日のピックアップ懸賞情報です。
只今、クックアンドライフ社さんのサイトでは、抽選で合計300人に、
北海道産じゃがいもとキユーピー商品が当たります。
第1回締め切り:2012年2月20日(月) 第1回は本日締切です!
~第3回締め切り:2012年6月20日(水)
※ハガキでの応募も可
※要・クイズへの回答と簡単なアンケ-ト
どちらも魅力的な賞品なので、
3回あるチャンスをうまく生かして、当選したいですね♪
気になる方はこちらから、詳細確認をどうぞ~☆
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント

読んでいただき、有難うございました♪
只今、クックアンドライフ社さんのサイトでは、抽選で合計300人に、
北海道産じゃがいもとキユーピー商品が当たります。
第1回締め切り:2012年2月20日(月) 第1回は本日締切です!
~第3回締め切り:2012年6月20日(水)
※ハガキでの応募も可
※要・クイズへの回答と簡単なアンケ-ト
どちらも魅力的な賞品なので、
3回あるチャンスをうまく生かして、当選したいですね♪
気になる方はこちらから、詳細確認をどうぞ~☆
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント


読んでいただき、有難うございました♪

こちら東京地方でも、1月になってからは寒~い日が続いていますが、
柴犬を飼っている以上、日々のお散歩の省略は出来ません。
その寒い犬散歩の後には、風邪予防の手洗いとうがいが欠かせません。
モニプラ内で、興和株式会社さんの<新コルゲンコーワうがいぐすり>
のプレゼントに応募して、そんな私にピッタリのうがい薬をお試ししました。
(当選者数:20人)

コーワのケロコロランドファンサイト参加中

この新コルゲンコーワうがいぐすりは、殺菌・消毒成分が
バイ菌を直接退治して、喉を正常な状態に保ってくれるうがい薬です。
また、消炎成分に加えて、口内を爽やかにする清涼成分も配合されていて、
うがいの後はハーブの香りでスッキリ爽やかになるそうです^^
[READ MORE...]
柴犬を飼っている以上、日々のお散歩の省略は出来ません。
その寒い犬散歩の後には、風邪予防の手洗いとうがいが欠かせません。
モニプラ内で、興和株式会社さんの<新コルゲンコーワうがいぐすり>
のプレゼントに応募して、そんな私にピッタリのうがい薬をお試ししました。
(当選者数:20人)

コーワのケロコロランドファンサイト参加中
この新コルゲンコーワうがいぐすりは、殺菌・消毒成分が
バイ菌を直接退治して、喉を正常な状態に保ってくれるうがい薬です。
また、消炎成分に加えて、口内を爽やかにする清涼成分も配合されていて、
うがいの後はハーブの香りでスッキリ爽やかになるそうです^^
[READ MORE...]

先日まで、私自身の体調がすぐれなかったため、
ちょっと直前すぎる記事となりましたが、
実は20日の月曜日に、疾風が歯石の除去を行う事になりました。
11時までの来院厳守で、18時に病院に迎えに行く予定です。
本当は2月末か3月初めに・・・と思っていたのですが、
我が家と病院の予約等の都合がうまく合わず、
予定よりも早めですが、2月中に行う事となりました。
全身麻酔を使うため、当日は断食で、水も9時以降は飲めなくなります。
(これは、麻酔前後の嘔吐を避けるためだそうです。)
前日も夜11時以降の食事は禁止です。
疾風にはちょっと辛い事となりそうですが、
何とか頑張ってもらいたいと思います。

疾風、20日は暴れずに、病院でゆっくり休んでいるんだよ~☆
[READ MORE...]
ちょっと直前すぎる記事となりましたが、
実は20日の月曜日に、疾風が歯石の除去を行う事になりました。
11時までの来院厳守で、18時に病院に迎えに行く予定です。
本当は2月末か3月初めに・・・と思っていたのですが、
我が家と病院の予約等の都合がうまく合わず、
予定よりも早めですが、2月中に行う事となりました。
全身麻酔を使うため、当日は断食で、水も9時以降は飲めなくなります。
(これは、麻酔前後の嘔吐を避けるためだそうです。)
前日も夜11時以降の食事は禁止です。
疾風にはちょっと辛い事となりそうですが、
何とか頑張ってもらいたいと思います。

疾風、20日は暴れずに、病院でゆっくり休んでいるんだよ~☆
[READ MORE...]

過日、モニプラさん内でキャンペーンに当選して(当選人数・190人)、
エルセーヴ ダメージケアPROEXシリーズを使ってみました♪
今回試したのは、ロレアルパリさんの、エルセーヴ ダメージケアPROEXシリーズの、
クイックオイル リペアトリートメントとディープリペアエッセンスです。
テレビ等でも度々放送される様に、乾燥注意報がしょっちゅう出ている太平洋側。
お肌だけではなく、髪の毛へのダメージも心配です。
特に、洗髪後やドライヤー時には、しっかりとケアしていきたいものです。
[READ MORE...]
エルセーヴ ダメージケアPROEXシリーズを使ってみました♪
今回試したのは、ロレアルパリさんの、エルセーヴ ダメージケアPROEXシリーズの、
クイックオイル リペアトリートメントとディープリペアエッセンスです。
テレビ等でも度々放送される様に、乾燥注意報がしょっちゅう出ている太平洋側。
お肌だけではなく、髪の毛へのダメージも心配です。
特に、洗髪後やドライヤー時には、しっかりとケアしていきたいものです。
[READ MORE...]

今日は、いつも我が家が利用している旅籠屋さんについて、
一寸ご紹介記事を書いてみたいと思います。
我が家が旅籠屋さんを利用している理由は、
勿論犬と一緒に泊まれるからに他ならないのですが、
犬と一緒に泊まれるお宿が色々ある中で、
その中でも、旅籠屋を選んでいる理由を書きたいと思います。
旅籠屋さんの第一の利点は、お値段がお安めで、夕飯がない事と、
出入りがしやすい事と、飲食物の持ち込みが可能な事です。
夕食付きの宿ではないので、16時過ぎの秋の里帰り会終了後も、
全く慌てず、のんびりと宿へ向かうことが出来ました。
ちなみに旅籠屋は、どの宿も幹線道路近くにありますから、
カーナビ等での設定や、たどりつくのが楽な傾向があります。
なお、旅籠屋のチェックインは15時からの開始で、
予め遅く着くことを伝えておけば、23時までOKです。
宿泊料は完全前金制で、チェックアウト時の清算はありません^^
また、鉄筋作りなので、木造と比べて防音が格段良いのが◎です。
ベッドは広いセミダブルで、固さがちょうどよいのも嬉しいです。
インターネットが部屋内で使えるので、その日のお天気を調べたり、
観光地の直前情報収集等ができるのも、とても心強いです♪
朝は7~9時にパンの軽食が食べられますが、細かな時間は
決まっていないので、朝の犬散歩等も好きな時間に出来ます。
クロワッサンや中にマーガリンが入ったパン等、5~6種類と
コーヒー・ジュース等の飲み物が、フロントで用意されます。
野菜やハム・スープ等は出ないので、それらを飲食したい方は、
予め前夜にコンビニ等で購入して、部屋にある小型冷蔵庫等に
保存しておくといいかと思います。
[READ MORE...]
一寸ご紹介記事を書いてみたいと思います。
我が家が旅籠屋さんを利用している理由は、
勿論犬と一緒に泊まれるからに他ならないのですが、
犬と一緒に泊まれるお宿が色々ある中で、
その中でも、旅籠屋を選んでいる理由を書きたいと思います。
旅籠屋さんの第一の利点は、お値段がお安めで、夕飯がない事と、
出入りがしやすい事と、飲食物の持ち込みが可能な事です。
夕食付きの宿ではないので、16時過ぎの秋の里帰り会終了後も、
全く慌てず、のんびりと宿へ向かうことが出来ました。
ちなみに旅籠屋は、どの宿も幹線道路近くにありますから、
カーナビ等での設定や、たどりつくのが楽な傾向があります。
なお、旅籠屋のチェックインは15時からの開始で、
予め遅く着くことを伝えておけば、23時までOKです。
宿泊料は完全前金制で、チェックアウト時の清算はありません^^
また、鉄筋作りなので、木造と比べて防音が格段良いのが◎です。
ベッドは広いセミダブルで、固さがちょうどよいのも嬉しいです。
インターネットが部屋内で使えるので、その日のお天気を調べたり、
観光地の直前情報収集等ができるのも、とても心強いです♪
朝は7~9時にパンの軽食が食べられますが、細かな時間は
決まっていないので、朝の犬散歩等も好きな時間に出来ます。
クロワッサンや中にマーガリンが入ったパン等、5~6種類と
コーヒー・ジュース等の飲み物が、フロントで用意されます。
野菜やハム・スープ等は出ないので、それらを飲食したい方は、
予め前夜にコンビニ等で購入して、部屋にある小型冷蔵庫等に
保存しておくといいかと思います。
[READ MORE...]

モニプラ内で、全薬ヘルスビューティーショップさんの
<オールインワン歯磨き剤「薬用オーラパール」プレゼント>に
応募して、薬用オーラパールを試しました。(当選者数:2000人)
全薬ヘルスビューティーショップファンサイト応援中

オーラパールの主な特徴は・・・
☆口腔内の様々なお悩みを1本でケアする≪オールインワン≫ハミガキ
☆口内環境に着目し、お口の美と健康にアプローチする歯磨き
☆日本初。ナノ粒子[薬用ハイドロキシアパタイト]と
消炎酵素[塩化リゾチーム]が同時配合
・・・の3つです。
[READ MORE...]
<オールインワン歯磨き剤「薬用オーラパール」プレゼント>に
応募して、薬用オーラパールを試しました。(当選者数:2000人)
全薬ヘルスビューティーショップファンサイト応援中
オーラパールの主な特徴は・・・
☆口腔内の様々なお悩みを1本でケアする≪オールインワン≫ハミガキ
☆口内環境に着目し、お口の美と健康にアプローチする歯磨き
☆日本初。ナノ粒子[薬用ハイドロキシアパタイト]と
消炎酵素[塩化リゾチーム]が同時配合
・・・の3つです。
[READ MORE...]

まだ外では寒い北風が吹いていますが、立春も過ぎて、
これからは色々と、大きな集まりの増えてくる季節へと向かいますね。
そんな集まりで、着物を綺麗に着ているミセスの方を見ると、
わあ素敵だなあ~♪私も着てみたいわ^^…とは思いますが、
着物を一人で綺麗に着るって、なかなか大変なんですよね^^;
でも、もし自分で綺麗に着物が着れるようになったらとてもいいし、
素敵だろうなあ~、と思っている人も多いのではないでしょうか?
CMでおなじみの日本和装さんでは、そんな方にぴったりな
「春の無料きもの着付教室」の受講者を募集しています。
↓
春の無料きもの着付教室 詳しくはこちら
このきもの着付教室の、特に魅力的なポイントは、
①週に1回、全15回で、帯の結び方から浴衣の着方、留袖の着方まで
着付けの基礎をひととおり教わることができる
②アクセスのいい場所に教室がある
③少人数制なので、しっかり目が行き届いてみてもらえ、
自分のペースでしっかり教えてもらう事ができる
の3つです。
着物の似合う大人の女性、いいですよね!^^
春の無料きもの着付教室が気になった方は、このお得な良い機会に
是非一度、参加してみてはいかがでしょうか。
※Ripreキャンペーンに案件参加中
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント


読んでいただき、有難うございました♪

モニプラ内で、日本食研さんの<もやし炒めの素 お試しモニター>
に応募して、もやし炒めの素をお試ししました。(当選者数:100人)
日本食研のファンサイトファンサイト参加中

このもやし炒めの素は、鶏ガラだしのうまみが美味しく、
胡椒の辛みを程良く効かせた、もやし炒め用の調味料なんです。
大人からお子様まで、ごはんがすすむメニューとして
手軽にメインのおかずになるそうですよ^^
気候不順でお野菜がとても高いこの冬に、もってこいの調味料ですよね!
[READ MORE...]
に応募して、もやし炒めの素をお試ししました。(当選者数:100人)
日本食研のファンサイトファンサイト参加中
このもやし炒めの素は、鶏ガラだしのうまみが美味しく、
胡椒の辛みを程良く効かせた、もやし炒め用の調味料なんです。
大人からお子様まで、ごはんがすすむメニューとして
手軽にメインのおかずになるそうですよ^^
気候不順でお野菜がとても高いこの冬に、もってこいの調味料ですよね!
[READ MORE...]

キシリクリスタルさんの、「新製品発売記念!ブロガーサンプリング」
に応募して、新製品・2品の試食をさせていただきました~^^
今回試食したのは、今春発売予定の新製品、2種類のフレーバーです。
ブルーベリー&濃厚ミルクプリンと、ピーチミントのど飴です。
どちらも春をイメージする様な、可愛いピンク系のパッケージが◎です♪
[READ MORE...]
に応募して、新製品・2品の試食をさせていただきました~^^
今回試食したのは、今春発売予定の新製品、2種類のフレーバーです。
ブルーベリー&濃厚ミルクプリンと、ピーチミントのど飴です。
どちらも春をイメージする様な、可愛いピンク系のパッケージが◎です♪
[READ MORE...]

現在、大塚製薬さんのご紹介で、ポカリスエットのモニターを1/29から行ってます。
頂いたポカリスエット(14本)は、ちょうど今日飲み終わる予定です。
前回の記事では、平日の摂取している様子を記事にしましたが(前回の記事はこちら)、
この記事では、休日に摂取している様子を載せたいと思います。
お出掛け予定ない休日の朝は、我が家はちょっと遅めの起床です。
休日の朝は、ブランチor朝食と一緒にポカリスエットを飲んでいます。
ポカリは食べ物とも良く合うので、食事と一緒にすんなり身体に入っていきます。
次は昼間に、犬達との公園散歩の前後で、車の中でポカリスエットを飲みました。
散歩前後の水分摂取が車内でささっと出来て、とても便利です。
散歩前後にポカリスエットを飲む様になって、体調も良くなった感じです♪
夜はソファーでのんびりテレビを見ながら、ポカリスエットを飲みました。
特に日曜日の夜は、我が家はテレビを見る時間が長ーいので、
ポカリスエットのボトル飲みで、ささっと手軽に水分補給をしています。
テレビを見て笑っている私の横では、疾風がのんびり寛ぎ中です^。^
今モニターしているポカリスエットは、900mlボトルのサイズです。
結構大きめのサイズ^^;ですが、意外にも、無理なくすっと飲めるんです。
やはり夏だけでなく、乾燥している冬も水分が必要なのですね!
とても飲みやすいし、冬の水分補給にも、ポカリスエットはいい♪と思いました。
又このボトルは程良い柔らかさで、形も手にすっぽりと収まるタイプです。
かさばり感が少なくて持ち歩きやすく、飲用後に綺麗に潰しやすいのも◎ですね^^
ちなみにこの900mlと言うのは、人間が一日に汗として失う水分量だそうです。
さて、サイト内コンテンツ「ポカリのはてな」には、面白い知識が沢山載っています。
その中で私が特に興味を持ったのは、「いつ飲めばいいの?」という質問です。
汗として失われた「電解質を一緒に補う」ことが重要、なのですね~。
今までは、主に水やお茶ばかりで水分を補ってきましたが、
今後は電解質にも着目し、上手く総合的に水分を補っていきたいと思いました。

人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント

読んでいただき、有難うございました♪
頂いたポカリスエット(14本)は、ちょうど今日飲み終わる予定です。
前回の記事では、平日の摂取している様子を記事にしましたが(前回の記事はこちら)、
この記事では、休日に摂取している様子を載せたいと思います。
お出掛け予定ない休日の朝は、我が家はちょっと遅めの起床です。
休日の朝は、ブランチor朝食と一緒にポカリスエットを飲んでいます。
ポカリは食べ物とも良く合うので、食事と一緒にすんなり身体に入っていきます。
次は昼間に、犬達との公園散歩の前後で、車の中でポカリスエットを飲みました。
散歩前後の水分摂取が車内でささっと出来て、とても便利です。
散歩前後にポカリスエットを飲む様になって、体調も良くなった感じです♪
夜はソファーでのんびりテレビを見ながら、ポカリスエットを飲みました。
特に日曜日の夜は、我が家はテレビを見る時間が長ーいので、
ポカリスエットのボトル飲みで、ささっと手軽に水分補給をしています。
テレビを見て笑っている私の横では、疾風がのんびり寛ぎ中です^。^
今モニターしているポカリスエットは、900mlボトルのサイズです。
結構大きめのサイズ^^;ですが、意外にも、無理なくすっと飲めるんです。
やはり夏だけでなく、乾燥している冬も水分が必要なのですね!
とても飲みやすいし、冬の水分補給にも、ポカリスエットはいい♪と思いました。
又このボトルは程良い柔らかさで、形も手にすっぽりと収まるタイプです。
かさばり感が少なくて持ち歩きやすく、飲用後に綺麗に潰しやすいのも◎ですね^^
ちなみにこの900mlと言うのは、人間が一日に汗として失う水分量だそうです。
さて、サイト内コンテンツ「ポカリのはてな」には、面白い知識が沢山載っています。
その中で私が特に興味を持ったのは、「いつ飲めばいいの?」という質問です。
汗として失われた「電解質を一緒に補う」ことが重要、なのですね~。
今までは、主に水やお茶ばかりで水分を補ってきましたが、
今後は電解質にも着目し、上手く総合的に水分を補っていきたいと思いました。

人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント


読んでいただき、有難うございました♪

1月28日(土)、山中湖方面に朝からお出掛けした我が家。
まず午前中に忍野八海を散策した後は、山中湖畔のガストで早めの昼食を摂り、
その後、ワフ(Dogresort Woof)へと車でやって来ました。
この日と翌日、ワフは冬祭りで、フォトコン参加犬は無料で入場出来ます。
前週行った時にそれを知ったので、当然我が家もとりあえず参加をし、
人間だけの入場料(要するに半額)で遊びにやって来た、と言う訳です。
又ワフは、2月にはメンテナンスのために結構な期間の休みがあるので、
開いている今のうちのたっぷり利用したい、と言う側面もありました。
富士山が隠れ始めたのは残念ですが、良く晴れて綺麗な青空です♪
[READ MORE...]
まず午前中に忍野八海を散策した後は、山中湖畔のガストで早めの昼食を摂り、
その後、ワフ(Dogresort Woof)へと車でやって来ました。
この日と翌日、ワフは冬祭りで、フォトコン参加犬は無料で入場出来ます。
前週行った時にそれを知ったので、当然我が家もとりあえず参加をし、
人間だけの入場料(要するに半額)で遊びにやって来た、と言う訳です。
又ワフは、2月にはメンテナンスのために結構な期間の休みがあるので、
開いている今のうちのたっぷり利用したい、と言う側面もありました。
富士山が隠れ始めたのは残念ですが、良く晴れて綺麗な青空です♪
[READ MORE...]

一週間前に引き続き、1月28日(土)も、山梨県・山中湖方面にお出掛けしてきました。
この日は前週と違い良く晴れていたので、朝早めの7時半頃に家を出発しました。
河口湖IC付近では、裾野まで見える富士山が迎えてくれました^^
この日の朝は、思った以上に良く富士山が見えたので、目的地の山中湖へ行く前に
冬の富士山スポットの定番・忍野八海を、皆で少し散策してみることにしました。
[READ MORE...]
この日は前週と違い良く晴れていたので、朝早めの7時半頃に家を出発しました。
河口湖IC付近では、裾野まで見える富士山が迎えてくれました^^
この日の朝は、思った以上に良く富士山が見えたので、目的地の山中湖へ行く前に
冬の富士山スポットの定番・忍野八海を、皆で少し散策してみることにしました。
[READ MORE...]

どう~も今年度は、気温の上がり下がりが激し過ぎる日が続きます^^;が、
立春も過ぎてからは、少しは暖かい日もだんだんと出てきて、
三寒四温で、確実に春の足音は近づいてきているような気がします。
春と言えば、新生活を始められる方も多いのではないでしょうか。
そんな、春初めの今頃のお部屋探しにピッタリなのが、
ハウスメイトさんの春のキャンペーン情報です☆
テレビCMで、あの向井理さんが出演しているハウスメイトの新生活情報です。
<ハウスメイト CMページはこちら>
[READ MORE...]

一時間程企業ブースの展示を、写真を撮りながらのんびり見てから、
15時頃に、コンテスト会場の方に移動しました。
コンテストの作品の部門は、オリジナルデザイン部門・コーディネート部門・
特別審査部門の3つに分かれていますが、
私は特にコーディネート部門が好きなので、そちらをご紹介したいと思います。
コーディネート部門の入賞作品からご紹介です。
まずは大賞作品(1点)です。
[READ MORE...]
15時頃に、コンテスト会場の方に移動しました。
コンテストの作品の部門は、オリジナルデザイン部門・コーディネート部門・
特別審査部門の3つに分かれていますが、
私は特にコーディネート部門が好きなので、そちらをご紹介したいと思います。
コーディネート部門の入賞作品からご紹介です。
まずは大賞作品(1点)です。
[READ MORE...]

[テーブルウェア・フェスティバル] ブログ村キーワード
今年も無事に、「テーブルウェア・フェスティバル2012」のチケットを、
読売新聞さんからゲットしました~♪
大混みが予想される開催初日・2日目の土日は避けて、雨も降って天気の悪かった
昨日の午後(2/6・月曜)、きっと空いている事を見越して、見に行ってきました。
案の定、女性&高齢者の見学が多いこのイベントは、比較的空いていました^^
14時前に会場到着後、まず展示部門から、写真を撮りながらのんびり見ていきました。
今年は、季節や月・国別等のテーマシリーズの食器が多かったですね。
この記事では、その中で私が気に入った食器の一部ご紹介します☆
[READ MORE...]
今年も無事に、「テーブルウェア・フェスティバル2012」のチケットを、
読売新聞さんからゲットしました~♪
大混みが予想される開催初日・2日目の土日は避けて、雨も降って天気の悪かった
昨日の午後(2/6・月曜)、きっと空いている事を見越して、見に行ってきました。
案の定、女性&高齢者の見学が多いこのイベントは、比較的空いていました^^
14時前に会場到着後、まず展示部門から、写真を撮りながらのんびり見ていきました。
今年は、季節や月・国別等のテーマシリーズの食器が多かったですね。
この記事では、その中で私が気に入った食器の一部ご紹介します☆
[READ MORE...]

只今、ブロコミさんのモニターとして、美肌ケアが自宅で出来る
高級洗顔 せっけんを使用しています~♪(モニター当選者数・390人)
今回私がお試ししているのは、オザキコスメさんの
「AHAリファインソープモイスチャー」です☆
この石鹸は、90日間熟成させて作られた、AHA枠練り石鹸だそうです。
AHA石鹸については、前から使い心地・効果等に興味はあったのですが、
冬を中心に頬周りは乾燥肌なので、AHA石鹸だとは乾燥するのでは…?
と思って、今まで使ったことはありませんでした。
でも、今回試しているAHAリファインソープモイスチャーは、
角質を柔軟にするAHA(フルーツ酸)が不要な角質を優しく取り除き、
保湿成分のリピジュア・セラキュート・シルクエキスが配合されているそうです。
また、20種類以上の美容成分を配合してあるのも凄いですね☆
事前説明によると、<乾燥肌にも嬉しい高保湿石鹸>との事だったので、
思い切って、この機会にお試してみることにしました^^
[READ MORE...]
高級洗顔 せっけんを使用しています~♪(モニター当選者数・390人)
今回私がお試ししているのは、オザキコスメさんの
「AHAリファインソープモイスチャー」です☆
この石鹸は、90日間熟成させて作られた、AHA枠練り石鹸だそうです。
AHA石鹸については、前から使い心地・効果等に興味はあったのですが、
冬を中心に頬周りは乾燥肌なので、AHA石鹸だとは乾燥するのでは…?
と思って、今まで使ったことはありませんでした。
でも、今回試しているAHAリファインソープモイスチャーは、
角質を柔軟にするAHA(フルーツ酸)が不要な角質を優しく取り除き、
保湿成分のリピジュア・セラキュート・シルクエキスが配合されているそうです。
また、20種類以上の美容成分を配合してあるのも凄いですね☆
事前説明によると、<乾燥肌にも嬉しい高保湿石鹸>との事だったので、
思い切って、この機会にお試してみることにしました^^
[READ MORE...]

サイドバーに、前の月の人気記事べスト5を掲載する事にしています。
合わせて、その記事の紹介もしています。
さて、1月のベスト5記事は・・・
第一位 ・1/17 500人に当選! ☆ アマゾンギフト券(2000円分)プレゼント♪
第二位 ・2011・1/13 をくずれ水仙郷 ☆ 水仙広場♪
第三位 ・1/11 今冬は早めに、をくずれ水仙郷へ♪
第四位 ・1/2 今日は無事に福袋ゲット!
第五位 ・1/18 ペピイさんのちゃんちゃんこ ☆ 着せてみました♪
アマゾンギフト券の懸賞、とっても人気がありましたね~!
やはり、メールで当選品が届く点が、気楽で良かったのでしょうか?
2位と3位のをくずれ水仙郷も、今年は1月が寒くて結局花が落ちず、
花期がとても長かったため、長~い間検索されていました。
ちなみに、2位+3位>1位なので、実質のトップ記事はをくずれ水仙郷ですね。
5位のちゃんちゃんこ、意外と人気がありました。
サイズが豊富な和服なので、犬飼いさん達が大勢見に来たのでしょうか?
4位の福袋は季節の定番ですね^^
にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩 & 人気ブログランキング

最後まで読んでいただき、有難うございます♪
合わせて、その記事の紹介もしています。
さて、1月のベスト5記事は・・・
第一位 ・1/17 500人に当選! ☆ アマゾンギフト券(2000円分)プレゼント♪
第二位 ・2011・1/13 をくずれ水仙郷 ☆ 水仙広場♪
第三位 ・1/11 今冬は早めに、をくずれ水仙郷へ♪
第四位 ・1/2 今日は無事に福袋ゲット!
第五位 ・1/18 ペピイさんのちゃんちゃんこ ☆ 着せてみました♪
アマゾンギフト券の懸賞、とっても人気がありましたね~!
やはり、メールで当選品が届く点が、気楽で良かったのでしょうか?
2位と3位のをくずれ水仙郷も、今年は1月が寒くて結局花が落ちず、
花期がとても長かったため、長~い間検索されていました。
ちなみに、2位+3位>1位なので、実質のトップ記事はをくずれ水仙郷ですね。
5位のちゃんちゃんこ、意外と人気がありました。
サイズが豊富な和服なので、犬飼いさん達が大勢見に来たのでしょうか?
4位の福袋は季節の定番ですね^^
にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩 & 人気ブログランキング


最後まで読んでいただき、有難うございます♪

このブログも始めてから早3年以上が過ぎ、やっと落ち着いてきましたが
最初はあれやこれと、色々悩んだり迷ったりした事がありました。
そのひとつが、どのブログブログパーツを使うか、ということです。
ほとんどのブロガーの方が、1つ2つはブログパーツを設置されていますが、
その種類や色・形等は、本当~に色々です。
シンプルで実用的な時計タイプや、可愛いアクセスカウンター等は勿論、
最新ニュースが表示されるものや、ペット・木等の育て系のもの、
そして近頃は、ツイッター・G+等のソーシャルメディア系や、
クリックによって寄付が出来る、募金系のものも加わりました。
この記事では、そんな数多くの中からブログパーツを選ぶ時にとても役立つ、
「ブログパーツ ドレッサー」というサイトをご紹介したいと思います。
URL: http://www.blog-dresser.com/
[READ MORE...]
最初はあれやこれと、色々悩んだり迷ったりした事がありました。
そのひとつが、どのブログブログパーツを使うか、ということです。
ほとんどのブロガーの方が、1つ2つはブログパーツを設置されていますが、
その種類や色・形等は、本当~に色々です。
シンプルで実用的な時計タイプや、可愛いアクセスカウンター等は勿論、
最新ニュースが表示されるものや、ペット・木等の育て系のもの、
そして近頃は、ツイッター・G+等のソーシャルメディア系や、
クリックによって寄付が出来る、募金系のものも加わりました。
この記事では、そんな数多くの中からブログパーツを選ぶ時にとても役立つ、
「ブログパーツ ドレッサー」というサイトをご紹介したいと思います。
URL: http://www.blog-dresser.com/
[READ MORE...]

日本列島あちこちで豪雪のニュースが聞かれますが、
東京でも、先日の雪がまだ北側等で一部溶けきらず、寒い日が続いています。
銀杏の木も葉が落ちてすっかり切られ、散歩道は冬の情景です。
[READ MORE...]
東京でも、先日の雪がまだ北側等で一部溶けきらず、寒い日が続いています。
銀杏の木も葉が落ちてすっかり切られ、散歩道は冬の情景です。
[READ MORE...]