気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
夏の白馬旅行 ☆ 諏訪湖SA&松本編
2011年08月18日 (木) | 編集 |
お盆休み等もあり、すっかり掲載が遅れましたが^^;、
今日から何回かに分けて、先月の7月29(金)~31日(日)に出掛けた、
長野県・白馬村への旅行記を書いていきたいと思います。

まず、この旅行のお天気が良好でなかった事を記しておきます。
旅行を決めた時点での白馬の天候は曇り時々雨で、
特に、警報等の大きな注意は出ていない状態でした。
例年一番気候の安定した時期なので、悪天候時は温泉等でやり過ごし、
後は曇りの中で観光すればいい・・・と、当初は極簡単に考えていました。
が、旅行の日が近づくにつれて、どんどん天気予報が悪くなり、
旅行前日の午後には、関東・甲信越地方広範囲に警報等が出ました^^;。
そこで、時間的に圧倒的に有利な上信越道経由を避け、
関東甲信越地方唯一、警報・注意報の出ていない山梨県廻り・
中央高速経由で白馬村に向かうことに変更しました。

平日で悪天候予報だったので、午前9時位にのんびり家を出発しました。
行き道の東京都調布・府中辺りは雨も強く、神奈川までは雨でした。
この後は大丈夫かなあ~?と心配しましたが、幸い天気予報通り、
山梨県に入ると雨は止み、いつも寄る談合坂付近では太陽も出てきました。
この時点で携帯を使って、天気予報と現地の天気報告を見てみると、
長野県は松本市位までは曇りで雨が降りそうもない、という感じでした。
そこで、途中の諏訪湖SAで昼食を摂り、
午後は松本城をメインに観光する事に決定しました。

昼食に立ち寄った諏訪湖SAには、きちんとした犬用水飲み場がありました。



[READ MORE...]