
過日、ブロコミさんのモニター企画で、
「ステップニュー」のモニターに当選することが出来ました\(^o^)/
これは愛犬用の肉球クリームで、
なめても安心な、肉球トリートメントジェルなのだそうです^^
日本犬らしい大きめの柴犬の肉球^^はチャームポイントですが、
ケアしなければ荒れやすい^^;ウィークポイントでもありますよね。
屋内では、エアコンの乾燥で、角質化やひび割れを起こす事があったり、
フローリングで滑って、関節炎等になることがあるそうです。
散歩中は、夏のアスファルトでの散歩で炎症を起こしたり、
感染症や皮膚炎の原因になることもあるそうです。
都会とは言わないまでも、東京に住んでいる我が家の万里・疾風。
我が家の室内は、フローリング箇所も多いですし、
どうしても平日は、アスファルト中心の散歩になってしまいます。
また、もっと散歩したい~と急に早歩きしたり、
急にダッシュして走り出し、足に負担がかかる事もありそうです。
万里は今8歳。衰えが気になりだすシニア犬となり、
疾風も中年犬(笑)の5歳になりました。
そろそろ足の健康にも、更に気をつかうお年頃となりました。
[READ MORE...]
「ステップニュー」のモニターに当選することが出来ました\(^o^)/
これは愛犬用の肉球クリームで、
なめても安心な、肉球トリートメントジェルなのだそうです^^
日本犬らしい大きめの柴犬の肉球^^はチャームポイントですが、
ケアしなければ荒れやすい^^;ウィークポイントでもありますよね。
屋内では、エアコンの乾燥で、角質化やひび割れを起こす事があったり、
フローリングで滑って、関節炎等になることがあるそうです。
散歩中は、夏のアスファルトでの散歩で炎症を起こしたり、
感染症や皮膚炎の原因になることもあるそうです。
都会とは言わないまでも、東京に住んでいる我が家の万里・疾風。
我が家の室内は、フローリング箇所も多いですし、
どうしても平日は、アスファルト中心の散歩になってしまいます。
また、もっと散歩したい~と急に早歩きしたり、
急にダッシュして走り出し、足に負担がかかる事もありそうです。
万里は今8歳。衰えが気になりだすシニア犬となり、
疾風も中年犬(笑)の5歳になりました。
そろそろ足の健康にも、更に気をつかうお年頃となりました。
[READ MORE...]
| ホーム |