
人間の医療費も支払いが大変ですが、
合わせて、ペットの医療費も高額ですよね^^;
人間には「保険」という安心感がありますが、
ペットには保険がないので、
治療するのに、数十万円以上もかかることもあります。
今やペットは、飼い主にとっては家族も同然の大事なものです。
人間にペットの病気・怪我とお金、悩みが深い心配事です・・・。
万里や疾風が病気になるたびに、
口が聞けないので、とりあえず病院に行き、
薬や検査でお金がかかったり、
苦しそうな顔や、運動できなくて退屈そうな顔を見るのは、
飼い主にとっては、悩みの種の心配事です。
そんな近年、ペット保険にもや~っと
色々な種類が出てきました!
手軽で安心な保険も多く、
これは朗報ですね^^
ペットも家族の一員です。
そして、病気や怪我をするのも、人間と同じです。
<ペット保険>等で怪我や病気に備えておくのは
とても大事なことですね。
無責任な飼い方はしたくないですものね!
ペット&ファミリー
ペット保険

人気blogRanking☆ブログランキング ブログ村
合わせて、ペットの医療費も高額ですよね^^;
人間には「保険」という安心感がありますが、
ペットには保険がないので、
治療するのに、数十万円以上もかかることもあります。
今やペットは、飼い主にとっては家族も同然の大事なものです。
人間にペットの病気・怪我とお金、悩みが深い心配事です・・・。
万里や疾風が病気になるたびに、
口が聞けないので、とりあえず病院に行き、
薬や検査でお金がかかったり、
苦しそうな顔や、運動できなくて退屈そうな顔を見るのは、
飼い主にとっては、悩みの種の心配事です。
そんな近年、ペット保険にもや~っと
色々な種類が出てきました!
手軽で安心な保険も多く、
これは朗報ですね^^
ペットも家族の一員です。
そして、病気や怪我をするのも、人間と同じです。
<ペット保険>等で怪我や病気に備えておくのは
とても大事なことですね。
無責任な飼い方はしたくないですものね!
ペット&ファミリー
ペット保険




人気blogRanking☆ブログランキング ブログ村

本来なら、早くRSPの記事を書かなければならないのですが^^;
愛犬・疾風の容体に関する事なので、
今日はちょっと横道にそれます。
来週からは頑張ります~!☆
疾風は失神後、変わらず元気です。
ドッグフードも良く食べ、散歩したいと催促し、
笑顔も変わりなく、順調な暮らしぶりです。
でもやはり、一度病院で見てもらった方が安心なので、
昨日(18日・木)正午頃、
動物病院に、先日の失神の件について相談の電話したところ、
「まずは血液検査をしてみましょう」ということになり、
疾風を病院に連れて行きました。
平日で、私ひとりの時間だったので、お籠犬での通院です。
疾風が自転車の前籠に、大人しく乗ってくれて良かった~(^^ゞ
結構大きい雄柴犬が、前かごに大人しく乗っているので
道行く人は皆、振り返って見ていました(苦笑)
幼少の頃の訓練が、こんな時に生きるとは・・・。
さて、まず疾風の症状をお医者様に話しました。
①脳しんとう ②てんかん ③心臓系の病気の前触れ
の3つに1つだろうとの事です。
この時点では疾風はご機嫌だったのですが、
診察台に乗って、採血のためにゴロンをさせようとした時点で
バタバタ(>_<)
結局立ったまま、補助の女医さんも含めて
2人がかりで押さえての採血となりました。
ああ、万里は家では絶対コロンしないのに、採血ではコロンをして、
疾風は家ではよくコロンするのに、採血時は絶対コロンしません^^;
バリカンで足を少々剃って、注射針を刺すはずだったのですが、
バリカンの音にビビリ、大騒ぎしたので、
ハサミで刺す部分を剃っての準備となりました。
そして、何故か消毒時にまた大騒ぎ(^^ゞ
冷たいものが染みたんでしょうかね?
採血自体は、極大人しくさせていました^^
血液検査で、貧血等の場合は判明するので、
まずは25日夕刻の、血液検査待ちとなりました。
ご心配いただいた皆様、有難うございましたm(__)m
病院からの帰路は、散歩したいらしく、
自転車を引っ張り気味での、歩いての帰宅となりました。
先生には「安静に・・・」と言われているのに(>_<)
採血の結果が出たら、またこのブログに載せたいと思います。
疾風「僕、今のところ元気だよ^^」

人気blogRanking ブログ村 柴犬
愛犬・疾風の容体に関する事なので、
今日はちょっと横道にそれます。
来週からは頑張ります~!☆
疾風は失神後、変わらず元気です。
ドッグフードも良く食べ、散歩したいと催促し、
笑顔も変わりなく、順調な暮らしぶりです。
でもやはり、一度病院で見てもらった方が安心なので、
昨日(18日・木)正午頃、
動物病院に、先日の失神の件について相談の電話したところ、
「まずは血液検査をしてみましょう」ということになり、
疾風を病院に連れて行きました。
平日で、私ひとりの時間だったので、お籠犬での通院です。
疾風が自転車の前籠に、大人しく乗ってくれて良かった~(^^ゞ
結構大きい雄柴犬が、前かごに大人しく乗っているので
道行く人は皆、振り返って見ていました(苦笑)
幼少の頃の訓練が、こんな時に生きるとは・・・。
さて、まず疾風の症状をお医者様に話しました。
①脳しんとう ②てんかん ③心臓系の病気の前触れ
の3つに1つだろうとの事です。
この時点では疾風はご機嫌だったのですが、
診察台に乗って、採血のためにゴロンをさせようとした時点で
バタバタ(>_<)
結局立ったまま、補助の女医さんも含めて
2人がかりで押さえての採血となりました。
ああ、万里は家では絶対コロンしないのに、採血ではコロンをして、
疾風は家ではよくコロンするのに、採血時は絶対コロンしません^^;
バリカンで足を少々剃って、注射針を刺すはずだったのですが、
バリカンの音にビビリ、大騒ぎしたので、
ハサミで刺す部分を剃っての準備となりました。
そして、何故か消毒時にまた大騒ぎ(^^ゞ
冷たいものが染みたんでしょうかね?
採血自体は、極大人しくさせていました^^
血液検査で、貧血等の場合は判明するので、
まずは25日夕刻の、血液検査待ちとなりました。
ご心配いただいた皆様、有難うございましたm(__)m
病院からの帰路は、散歩したいらしく、
自転車を引っ張り気味での、歩いての帰宅となりました。
先生には「安静に・・・」と言われているのに(>_<)
採血の結果が出たら、またこのブログに載せたいと思います。
疾風「僕、今のところ元気だよ^^」


人気blogRanking ブログ村 柴犬

近頃、懸賞当選が少ない私ですが^^;
イベントには無事に当選♪
3月12日(金)、サンプル百貨店 第26回 RSP in 品川
<主婦の部>に参加させていただきました。
イベント開始前に、トイレとブース見学の後、座席に着きました。
座席には、早速サンプル袋が置いてありました^^
テーブルには、説明書や飲み物・デザート等の
サンプルも予め置いてありました。
着席後、お試しで持参したカメラを使って、
スクリ-ンを撮影してみました。
今回はTwitter枠での当選だったので、最後方列を案内されました^^;
でも、スクリーン正面で、テーブル列端っこの席!
WCやスペース等を考えると、良い席となりました♪
ランチ(軽食)は、トン汁とキャベツサラダでした。
デザートは、ゼリーと飲み物、
そして写真を撮り忘れましたが^^;カステラもありました。
Twitterについては、一体どうなる事か?と少し心配しましたが、
充電の心配もなく、楽しかったですよ~。
ただ後半は、多分人数が増えたせいでしょうか?
ちょっと接続が悪くなり、十分に発言できませんでしたが、
それでも概ね、去年のネットライブの時のように
楽しく参加する事が出来ました^^
サンプル百貨店さん&ご参加の各企業さん、
楽しいイベントとプレゼンに参加させていただいて、
どうも有難う御座いました~!
早速どんどん使用させていただいて、
TB&アンケート回答、頑張らせていただきます☆

人気blogRanking☆ブログ村 懸賞・プレゼント
イベントには無事に当選♪
3月12日(金)、サンプル百貨店 第26回 RSP in 品川
<主婦の部>に参加させていただきました。
イベント開始前に、トイレとブース見学の後、座席に着きました。
座席には、早速サンプル袋が置いてありました^^
テーブルには、説明書や飲み物・デザート等の
サンプルも予め置いてありました。
着席後、お試しで持参したカメラを使って、
スクリ-ンを撮影してみました。
今回はTwitter枠での当選だったので、最後方列を案内されました^^;
でも、スクリーン正面で、テーブル列端っこの席!
WCやスペース等を考えると、良い席となりました♪
ランチ(軽食)は、トン汁とキャベツサラダでした。
デザートは、ゼリーと飲み物、
そして写真を撮り忘れましたが^^;カステラもありました。
Twitterについては、一体どうなる事か?と少し心配しましたが、
充電の心配もなく、楽しかったですよ~。
ただ後半は、多分人数が増えたせいでしょうか?
ちょっと接続が悪くなり、十分に発言できませんでしたが、
それでも概ね、去年のネットライブの時のように
楽しく参加する事が出来ました^^
サンプル百貨店さん&ご参加の各企業さん、
楽しいイベントとプレゼンに参加させていただいて、
どうも有難う御座いました~!
早速どんどん使用させていただいて、
TB&アンケート回答、頑張らせていただきます☆


人気blogRanking☆ブログ村 懸賞・プレゼント

本日の、ピックアップ懸賞情報です☆
只今サントリーさんでは、抽選で5000人に
サントリー金麦(350ml×6缶)をプレゼントしています。
実施期間:~2010年4月18日
※応募は一人1回限り
金麦6缶というのは魅力ですね^^
早速私も応募しました。
気になる方はこちらから、詳細確認をどうぞ~☆

人気blogRanking☆ブログ村 懸賞・プレゼント
只今サントリーさんでは、抽選で5000人に
サントリー金麦(350ml×6缶)をプレゼントしています。
実施期間:~2010年4月18日
※応募は一人1回限り
金麦6缶というのは魅力ですね^^
早速私も応募しました。
気になる方はこちらから、詳細確認をどうぞ~☆


人気blogRanking☆ブログ村 懸賞・プレゼント
| ホーム |