気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
尾瀬岩鞍 ゆり園へ ☆ その1
2009年07月31日 (金) | 編集 |
一昨日から昨日(29(水)~30(木)日)にかけて、
群馬県の水上の方に出かけてきました。

当初、私的には日帰りで行こうと思っていたのですが
夫が夏休みを取れた事もあり、旅籠屋沼田店に予約を取って
一泊二日で旅行してきました。

行き道の高速では、雨が降ったり止んだり・・・。
気をもみましたが、何とか沼田付近では曇りまで天候が回復しました。

そこで、一日目の最初は、たんばらラベンダーパークへと向かいました。
が、ここは雨と霧で視界がとても悪く、見学する気になりませんでした。
やむなく、来た道を引き返しました。

同じ沼田でも、平地と高原ではとても違います。
沼田市街地前のサラダパークをいう観光場所は曇りで、霧もありませんでした。
ここの広い芝生広場で、万里と疾風をたっぷり散歩させました。

万里「ああ、広い芝生で伸縮リードのお散歩、とても楽しかった♪」
疾風「人も犬もいないし、
    これだけたっぷり散歩できれば、僕達はこれで満足だよね!」
P1030339
P1030339 posted by (C)万里ママ

万里達の散歩後は、
とりあえず、もう一つの目的地である、尾瀬岩鞍 ゆり園へと向かいました。

尾瀬岩鞍 ゆり園詳細については、こちらです。
(※尾瀬岩鞍ゆり園は2017年の夏で営業を終了)

たんばらラベンダーパークがああだったので、
ゆり園も同じように雨と霧かも知れないと危惧しましたが、
まだチェックインの15時まで時間があったので、ダメもとで行ってみることにしました。

ところが、武尊山を越えたところで、急に天候が好転!
ゆり園のふもとは晴れていました。
そしてゆり園の天気も、何とかセーフでした。
入口から見てみたところ、
ゆり園の上空、10メートルほど先には霧が来ているのですが、
ゆり園は雨が降っておらず、霧も降りてきていませんでした^^

何とか無事に尾瀬岩鞍ゆり園が観光出来て、本当に良かったです。

犬を抱きながら、リフトに乗って、ゆり園の上部まで登っていきました。
リフト下も、ゆりの花がきれいでした♪

P1030348
P1030348 posted by (C)万里ママ
※ちなみにこのリフト、かなり地上から高い位置を運航しています。
落ちたら確実に怪我をするので、ケージに入る超小型犬か
大人しく座っていられる小~中型犬以外は、リフトを利用しない方がよいかと思います。

ゆりの咲き具合も良く、なかなか綺麗な景色でしたよ~♪

P1030353
P1030353 posted by (C)万里ママ
P1030359
P1030359 posted by (C)万里ママ

早速、記念撮影を開始です。
まずは、背の高い疾風から。

210
210 posted by (C)万里ママ
213
213 posted by (C)万里ママ

写真撮影法の種明かしがてら、最後の一枚は、万里も参加です。

214
214 posted by (C)万里ママ

途中、小雨が降った時間も少々もありましたが、

221
221 posted by (C)万里ママ

全体的にはゆりの花も見頃で、気温が高くないので廻りやすく
綺麗なゆりのお花畑を、たっぷり堪能する事が出来ました(*^_^*)

223
223 posted by (C)万里ママ

(この記事は、後の記事に続きます)

クリック↓の応援、どうぞ宜しくお願いします↓☆
ブログランキング  にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ 
         人気blogRanking   ブログ村 柴犬ブログ