
昨日(12日(日))は、みなとみらいまで、
「@cosmeサンクスフェスタ」 へ参加しに行ってきました。

P1030207 posted by (C)万里ママ
昔(2005年5月7日(土))参加した、有楽町の@cosmeEXPOと比べて
ずっと我が家から遠いし、今は不況だし、直前まで躊躇いがありました。
また本来なら、土日は一人ではあまり出掛けないのですが、
夫は朝から晩まで選挙従事で、
気候的にも、犬達とのんびり散歩♪という季節でもありません。
結局、参加の決め手になったのは、前日参加の方々のブログ記事!
欲しいサンプルが<現品>で貰えるようなので、参加することにしました。
前日参加のブロガーさん達のアドバイス通り、朝早めに出発♪
まあ、もう夫もとうに選挙従事でいないわけですから、
犬の散歩さえ終われば、もう出発OKです(^_-)-☆
みなとみらい駅には、9時30分前に到着。
WCを済ませて、展示会場を進んでいくと、何やら凄い行列が。
きっとこれは@cosmeサンクスフェスタ に違いない!と
係員が招き入れるままに、行列の最後尾に並びましたが
・・・ここでチョンボ(>_<)
何と隣のDホールと間違えて、「海のエジプト展」に並んでしまいました(^^ゞ
まあすぐに気付き、慌てて隣のCホール「@cosmeサンクスフェスタ」に並び変え、
事無きを得ました(笑)
前にはもう既に、60~70人位並んでいたでしょうか?
でも、一昨日より昨日の方が会場がスムーズだったらしく、
10時ジャストにすんなり入場できました^^
そんなこんなで、貰ってきたサンプルがこちら↓です。

P1030195 posted by (C)万里ママ
まずは10時の入場後すぐに、
SK-II 「新エイジングカウンセリング体験」ヘ向かいました。
前日参加のブロガーさんのアドバイス通り、
お目当てのカウンターへ真っ先に向かったおかげで、
何と4人目の順番をゲット出来ました!
すぐにカウンセリングを受けられ、無事に先行モニターキットをゲットしました♪

P1030203 posted by (C)万里ママ
続いて、SOFINAbeaute「泡マッサージ体験」に向かいました。
10:20にブースに立ち寄って、10:50開始の整理券をゲットできました。
30分の空き時間が出来たので、その間にHABAの「イオンマイエステ体験」をやりました。
ここでは、ホワイトレディの8mlサンプルをゲットです♪

P1030198 posted by (C)万里ママ
その後は予定通りに、SOFINAbeaute「泡マッサージ体験」を10:50分から体験しました。
体験後は、泡マッサージ洗顔料現品をゲットです♪

P1030200 posted by (C)万里ママ
順調だったのは、ここまでです(^^ゞ
11時過ぎに行って「5時からの予約なら・・・」と言われ、
残念ながら「TT TONY TANAKAの眉カットサービス」は諦めました。
また「POLAのハンドマッサージ」も、90分待ちとの表示に断念です。
その後は、Posh Dollのテスティングコーナーで、「スクラブ&クリーム体験」をし、
リファイニング ボディスクラブと ボディクリームのトライアルセットをゲットしました♪

P1030204 posted by (C)万里ママ
その後、昼食を食べにいったん外に出ました。
会場に帰ってきてみると、
「POLAのハンドマッサージ」が、60分待ちの表示になっていたので、
再チャレンジして、サンプルセットをゲットです♪

P1030201 posted by (C)万里ママ
その他で目立った頂き物は、カネボウさんのクッキーと

P1030196 posted by (C)万里ママ
資生堂さんの、マキアージュサンプル&現品ドリンクでした。

P1030197 posted by (C)万里ママ
なお、KOJI「つけまつげ体験」はブースがかなり狭く、
とても混んでいたので諦めたのですが、
アイライナーだけはアンケートで簡単にもらえたようです。
帰宅後に他の方のブログで知って、残念に思いました。
もう少し、ブースの様子をじっくり見ればよかったなあ~(:_;)
そして今回思ったことは、今は凄い不況なんだなあ~ということです。
4年前のイベントと比べて、さっとブースで貰えるサンプルがぐーーっと減りました。
良いサンプルを貰おうとすると全て体験制なので、並ぶことが多くて足が疲れました。
とても半日では全ブースは廻れませんね(^^ゞ
廻るところを絞って出掛けて正解でした。
前日参加の方のブログを読んでいったお陰で、
納得のいく参加が出来ました(*^_^*)
有難うございますm(__)m
改めて、ブログの力を再確認したイベントでもありました。
参考にさせていただいたブログには、全てお礼のクリックを入れてきましたので、
あれっ?と思ったら、それは私です(笑)
ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします☆

「@cosmeサンクスフェスタ」 へ参加しに行ってきました。

P1030207 posted by (C)万里ママ
昔(2005年5月7日(土))参加した、有楽町の@cosmeEXPOと比べて
ずっと我が家から遠いし、今は不況だし、直前まで躊躇いがありました。
また本来なら、土日は一人ではあまり出掛けないのですが、
夫は朝から晩まで選挙従事で、
気候的にも、犬達とのんびり散歩♪という季節でもありません。
結局、参加の決め手になったのは、前日参加の方々のブログ記事!
欲しいサンプルが<現品>で貰えるようなので、参加することにしました。
前日参加のブロガーさん達のアドバイス通り、朝早めに出発♪
まあ、もう夫もとうに選挙従事でいないわけですから、
犬の散歩さえ終われば、もう出発OKです(^_-)-☆
みなとみらい駅には、9時30分前に到着。
WCを済ませて、展示会場を進んでいくと、何やら凄い行列が。
きっとこれは@cosmeサンクスフェスタ に違いない!と
係員が招き入れるままに、行列の最後尾に並びましたが
・・・ここでチョンボ(>_<)
何と隣のDホールと間違えて、「海のエジプト展」に並んでしまいました(^^ゞ
まあすぐに気付き、慌てて隣のCホール「@cosmeサンクスフェスタ」に並び変え、
事無きを得ました(笑)
前にはもう既に、60~70人位並んでいたでしょうか?
でも、一昨日より昨日の方が会場がスムーズだったらしく、
10時ジャストにすんなり入場できました^^
そんなこんなで、貰ってきたサンプルがこちら↓です。

P1030195 posted by (C)万里ママ
まずは10時の入場後すぐに、
SK-II 「新エイジングカウンセリング体験」ヘ向かいました。
前日参加のブロガーさんのアドバイス通り、
お目当てのカウンターへ真っ先に向かったおかげで、
何と4人目の順番をゲット出来ました!
すぐにカウンセリングを受けられ、無事に先行モニターキットをゲットしました♪

P1030203 posted by (C)万里ママ
続いて、SOFINAbeaute「泡マッサージ体験」に向かいました。
10:20にブースに立ち寄って、10:50開始の整理券をゲットできました。
30分の空き時間が出来たので、その間にHABAの「イオンマイエステ体験」をやりました。
ここでは、ホワイトレディの8mlサンプルをゲットです♪

P1030198 posted by (C)万里ママ
その後は予定通りに、SOFINAbeaute「泡マッサージ体験」を10:50分から体験しました。
体験後は、泡マッサージ洗顔料現品をゲットです♪

P1030200 posted by (C)万里ママ
順調だったのは、ここまでです(^^ゞ
11時過ぎに行って「5時からの予約なら・・・」と言われ、
残念ながら「TT TONY TANAKAの眉カットサービス」は諦めました。
また「POLAのハンドマッサージ」も、90分待ちとの表示に断念です。
その後は、Posh Dollのテスティングコーナーで、「スクラブ&クリーム体験」をし、
リファイニング ボディスクラブと ボディクリームのトライアルセットをゲットしました♪

P1030204 posted by (C)万里ママ
その後、昼食を食べにいったん外に出ました。
会場に帰ってきてみると、
「POLAのハンドマッサージ」が、60分待ちの表示になっていたので、
再チャレンジして、サンプルセットをゲットです♪

P1030201 posted by (C)万里ママ
その他で目立った頂き物は、カネボウさんのクッキーと

P1030196 posted by (C)万里ママ
資生堂さんの、マキアージュサンプル&現品ドリンクでした。

P1030197 posted by (C)万里ママ
なお、KOJI「つけまつげ体験」はブースがかなり狭く、
とても混んでいたので諦めたのですが、
アイライナーだけはアンケートで簡単にもらえたようです。
帰宅後に他の方のブログで知って、残念に思いました。
もう少し、ブースの様子をじっくり見ればよかったなあ~(:_;)
そして今回思ったことは、今は凄い不況なんだなあ~ということです。
4年前のイベントと比べて、さっとブースで貰えるサンプルがぐーーっと減りました。
良いサンプルを貰おうとすると全て体験制なので、並ぶことが多くて足が疲れました。
とても半日では全ブースは廻れませんね(^^ゞ
廻るところを絞って出掛けて正解でした。
前日参加の方のブログを読んでいったお陰で、
納得のいく参加が出来ました(*^_^*)
有難うございますm(__)m
改めて、ブログの力を再確認したイベントでもありました。
参考にさせていただいたブログには、全てお礼のクリックを入れてきましたので、
あれっ?と思ったら、それは私です(笑)
ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします☆


| ホーム |