気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
KPマイルドウォッシングフォームサンプル
2009年07月11日 (土) | 編集 |
選挙に行こう! ☆ 小さな一票、大きな未来
2009年07月11日 (土) | 編集 |
明日・12日は、東京都議会選挙の日です。

疾風:「投票は、東京都民の義務だもんね!」
万里:「疾風、同時に都民の権利でもあるのよ^^」
IMGP8302
IMGP8302 posted by (C)万里ママ

東京都議会選挙についての詳細は、
こちらからどうぞ。

都議会議員は、総定数127人で、42の選挙区ごとに1~8名が選出されます。
選挙区は原則として区市ごとに設けられています。
(一部、複数の市町村で一つの選挙区となっている場合もあり)

今回都議選に投票出来る人は、平成元年7月13日以前に生まれた人で、
住所が平成21年4月2日以前から都内の区市町村に引き続き住んでいて、
選挙人名簿に登録されている人です。

もう<平成生まれの人が、選挙権を持っている>わけですね\(◎o◎)/!
ただこの若者層、選挙に関する意識が低いこともあり(^^ゞ、
選挙管理委員会はPRに必死です。
いつもは好感度の高い芸能人を使うことが多い選挙ですが、
この都議選は若い人に人気のある芸能人を起用したり、
携帯で速報が見れるようにしたりと、様々な工夫をしています。

疾風:「これから長~い間投票権利を持つ、若い人達へのPRは大事だものね!」
IMGP8754
IMGP8754 posted by (C)万里ママ

もちろん基本的な部分の投票用紙も、書きやすく折りやすく工夫された、特別な紙です。
それから、日曜日に用事がある人が事前に投票出来る、「期日前投票」もあります。
明日用事のある方は、今日までに投票すればOK!というわけですね☆

これだけ色々な工夫をして実行される、都議会議員選挙。

今回何といっても注目すべきは、「プレ衆院選」の色が濃い役回り!
解散をめぐる攻防がボルテージを上げている、真っ只中の選挙戦です。
日本の首都・東京の7月の議会選、衆議院の任期は9月まで、
となればそれも当然です。

そして、この選挙活動費は、み~んな<税金>から出ています。

万里・疾風「やっぱり行かなきゃ、ね!」
IMGP17
IMGP17 posted by (C)万里ママ

ちなみに夫も私も、期日前投票で投票済みです。
この期日前投票、
日曜日に用事のある方にはお勧めの、とても便利なシステムです^^

ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします☆
ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
UVミルキーベース&シールドベース ☆ 使ってみました
2009年07月11日 (土) | 編集 |
過日、モニプラ内のエスコスさんの企画で、
「UVミルキーベースとUVシールドベースをプレゼント!!」
のサンプルモニターに当選させていただきました^^

P1020907
P1020907 posted by (C)万里ママ

それぞれの詳細は
こちら↓です☆
UVミルキーベース
UVシールドベース

どちらも白いクリームですが、肌にのせても白浮きしません♪
サラサラして、使用感が良くて使いやすいクリームです。

サンプルは、写真だとぱっと見少なそう?(^^ゞに見えますが、
とても伸びが良くて、1パウチでたっぷりと使えます(^.^)
顔と首はもちろん、腕の一部まで塗ることが出来ました。
肝心の紫外線防御効果も、合格の範囲でした。

普段使いにはミルキーべース、
屋外に長時間いる時にはシールドベースで使い分けると、
紫外線の怖い夏も、快適に過ごせそうですね^^

エスコスさん、このたびは使いやすいUVクリーム2種類をお試しさせていただき、
どうも有り難うございましたm(__)m

自然派化粧品のエスコスファンブロガーサイトに参加中

ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします☆
ブログランキングにほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ