気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
カーボンオフセット付きQUOカード ☆ ありがとうございました^^
2009年05月24日 (日) | 編集 |
過日、モニプラ内でジーコンシャスさんの
「春から始めるエコアクション☆調べてみよう!あなたの家庭のCO2@カーボンパス」に当選し、カーボンオフセット付きQUOカードをいただきました♪

カーボンパスについては、
こちら↓からどうぞ。
CO2をバランスる。 カーボンオフセットならカーボンパス

img 297
img 297 posted by (C)万里ママ

カーボンオフセット付きQUOカードは、
QUOカードにカーボンオフセットの機能を取り入れ、
通常のQUOカードの購入代金にカーボンオフセット経費50円をプラスすることで、
カード1枚につき、CO2などの温室効果ガス約6㎏の削減に貢献できます。
日常生活や企業活動で、気軽にカーボンオフセットを行うことが出来るものです。

今回のプロジェクトの「カーボンオフセット診断の感想」を通じて、
カーボンオフセットについて知ることが出来、とても良かったと思っています。

今回のこの1枚のQUOカードで、約6kgのCO2を削減できるそうです。

今後は、カーボンオフセット商品をなるべくそちらを購入する等、
自分で出来ることから、カーボンオフセットに取り組んでいきたいと思いました。

ジーコンシャスさん、カーボンオフセットを知る事ができる企画に参加させていただき、
どうもありがとうございました!

グリーンブロガーネットワークファンブロガーサイトに参加中

ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします☆
ブログランキングにほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ
音の出るおもちゃ ☆ 遊んでみました^^
2009年05月24日 (日) | 編集 |
さて、昨日ご紹介した音の出る、鶏と鴨のおもちゃ。

img 029
img 029 posted by (C)万里ママ

早速、万里と疾風に遊ばせてみました^^

まずは、音の弱めな鴨さんから実験です。

落とすと同時に、近づいて行く疾風。

img 037
img 037 posted by (C)万里ママ

が、鳴き声を聞くやいなや、離れて私の顔をじっと見つめます。

疾風「ママ、このおもちゃ、おかしい・・・」
img 036
img 036 posted by (C)万里ママ

その後も、近づこうとはしませんでした。

かわりにやってきたのは、万里です。

万里「あら、疾風は遊ばないの~?じゃあ、私が遊ぼうっと♪」
img 035
img 035 posted by (C)万里ママ

次は、色が派手で音も大きい、ニワトリさんで実験です。

今度は音の大きさに、万里も疾風も、思わずびっくりして後ずさりです(笑)

疾風・万里「うわ~、おもちゃが大ーーきな声で鳴いた!!」
img 038
img 038 posted by (C)万里ママ

でも、音が鳴りやむと、すぐに気を取り直したのは万里でした。

万里「音が収まったから、やっぱり遊ぼう~っと♪」
img 039
img 039 posted by (C)万里ママ
疾風「ま、万里母さん、楽しいの・・・?」
img 043
img 043 posted by (C)万里ママ

疾風「ママ、ぼ、僕はやっぱり怖いかも・・・(;_;)」
img 044
img 044 posted by (C)万里ママ

結局その日一日、怖がって机に避難したままで、
二つのおもちゃで遊ばなかった疾風なのでした~☆(笑)

img 045
img 045 posted by (C)万里ママ

************************

後日談・・・

P1020455
P1020455 posted by (C)万里ママ

ちなみに今ではだいぶ慣れてきて、疾風もしっかり遊んでいます^^
でも、やっぱりどこか怖くて、壊すまでには至らないようです(^_-)-☆

ワンクリックの応援↓、ぽちっとよろしくお願いします↓^^
ブログランキング  にほんブログ村 犬ブログ 赤柴へ
人気blogRanking           ブログ村 赤柴ブログ
黒豆二十穀粥&黒いにんにく ☆ お試ししました^^
2009年05月24日 (日) | 編集 |
第22回RSPin浦安でいただいた、
オーム電機さんの、黒豆二十穀粥と黒いにんにく♪

黒豆二十穀粥/黒いにんにく
黒豆二十穀粥/黒いにんにく posted by (C)万里ママ

まず、ご紹介するのは、黒豆二十穀粥(写真下の茶色い袋)です。
この黒豆二十穀粥は、
黒豆を元にして20種類もの穀物をバランスよくブレンドした、お粥です。
ぱっと見はココアのような色ですが、ココアよりも甘さが控えめで、
豆本来のうまとコクがあります。

P1020279
P1020279 posted by (C)万里ママ

少しとろみがある、とろっとした飲み物です。
見た目よりもずっと腹持ちがいいです。
忙しくて時間のない朝や時や空腹時には、
健康維持のために、さっと手軽に飲めて良い商品ですね。

次にご紹介するのは、黒いにんにく(一枚目・写真上の実)です。
この黒いにんにくは、
袋を開けると、普通のにんにくより若干弱めの、にんにくの匂いがしてきます。
皮を剥くと、中には黒い大きな粒が入っています。
食感はプルーンのように柔らかいですが、噛むと甘みと酸味の味わいが出てきます。
味自体はにんにくそのもの^^;です。
健康食品として考えた場合、かなり優秀な食品だと思います。

P1020303
P1020303 posted by (C)万里ママ

この黒いにんにく、にんにく好きの夫が、おかずに取り入れて食べています。
普通のにんにくよりもにおいが消えるのがずっと早く、身体がシャキッとするそうです。
メタボ夫にはもってこいの健康食品です(笑)

オーム電機さん、この度は健康的な食品二品をお試しさせていただいて、
どうもありがとうございましたm(__)m

ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします☆
ブログランキングにほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ
自由自在なデジカメ三脚・10人にプレゼント! ☆ モニプラ
2009年05月24日 (日) | 編集 |
モニタープラザ内で、夢隊webさんが募集している、
「旅行の強い味方!自由自在なデジカメ三脚・モニタープレゼント」のプロジェクトに参加します!^^

夢隊webさんについては、
こちら↓からどうぞ☆
ユニークな商品満載!総合通販【夢隊web(ゆめたいウェブ)】

今回、どこでもつけられる自由自在なデジカメ三脚を、
10人にモニタープレゼントしてくれるそうです(*^。^*)

自由自在・デジカメ三脚
自由自在・デジカメ三脚 posted by (C)万里ママ

このデジカメ三脚は、
あらゆる物に巻き付けてどこでも使えて、
どんな場所でも三脚として使える、自由自在な三脚だそうです。
24本以上の関節を持つ3本足を自在に曲げ、
あらゆるものにがっちりと巻き付けて、どこでも撮影できるんだそうです!
細い長い物に巻きつけられるので、
手ブレの心配がある不安定な場所でこそ、使い易いスグレモノだそうですよ^^

毎月どこかの公園へ出掛けている、とっても写真大~好きな我が家ですが、
それ故に、他人さまに任せることが出来ず、
いつも誰か一人が抜けた写真になってしまいます・・・^^;

この三脚でしっかり事前に背景を確認の上、予めセットしておけば、
お出掛け先での綺麗な背景をバックに、
家族揃っての記念写真を撮ることができそうです(*^。^*)

我が家にとって、と~っても便利そうなこの三脚♪
夢隊webさん、是非モニターに選んでいただけますよう、
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

旅行の強い味方!自由自在なデジカメ三脚【夢隊web】 ←参加中

ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします☆
ブログランキングにほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ