気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
柴と芝桜 ☆ 羊山公園
2009年04月23日 (木) | 編集 |
ルアーコーシング当日は、御殿場から車で1時間ほどの、山中湖の旅籠屋に泊りました。

本当は月曜日は、富士五湖周辺で桜でも見ようと思っていたのですが、
生憎今年は開花が早く、満開をとうに過ぎしてしまっていました。

そこで翌日は、埼玉県・秩父市にある羊山公園の芝桜を見に行きました。

芝桜は7分咲き位でしょうか?
でも、よく咲いていそうな所を選べば、十分撮影できる咲き具合でした。

IMGP9423
IMGP9423 posted by (C)万里ママ

良く咲いているところで、バックをたっぷりと入れて・・・。
IMGP9433
IMGP9433 posted by (C)万里ママ

通路部分で撮影。
IMGP9439
IMGP9439 posted by (C)万里ママ

狭~いところでは、万里だけで撮影。
この羊山公園は、今まで大したトラブルがないので、犬の入場が可能となっています。
花を踏みつけたりしないよう、十分な注意が必要です。
この場所は、大柄の疾風をスタンバイさせるには、イマイチな狭い場所で不安だったので、
小柄で安心できる万里だけで撮りました。
IMGP9441
IMGP9441 posted by (C)万里ママ

白い芝桜を入れて二匹で^^
IMGP9449
IMGP9449 posted by (C)万里ママ

この撮影時、ギャラリーが多くて緊張気味の二匹でした。
IMGP9459
IMGP9459 posted by (C)万里ママ

団体客のギャラリーが去って、笑顔の疾風と、残念そうな万里(笑)
IMGP9472
IMGP9472 posted by (C)万里ママ

この日は曇り空で背景の山も見えず、新緑も鮮やかではありませんでしたが(;_;)、
観光客が少なく、光のまわり具合も良かったので、
こういう日の撮影も又吉、ですね^^

芝桜の鑑賞後は、みちのくファームさんの工場に寄ってきて、
試食したのち、フードとおやつを買ってきました。

img 233
img 233 posted by (C)万里ママ

帰宅後は、レース後のお約束(笑)、爆睡の万里&疾風でした。

IMG_9348
IMG_9348 posted by (C)万里ママ
IMG_9349
IMG_9349 posted by (C)万里ママ

ワンクリックの応援↓、ぽちっとよろしくお願いします↓^^
ブログランキング  にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ 

森永の甘酒をつかった簡単・絶品レシピ試食会☆参加してきました^^
2009年04月23日 (木) | 編集 |
昨日のお昼は、森永製菓さんの「甘酒を使ったレシピの試食会」に参加するため、
田町の森永製菓さんの本社まで行ってきました~^^

良く晴れて、暑すぎる位のお天気だった昨日ですが、
何と言っても森永製菓さんの本社は、駅からたったの徒歩1分程度!
おまけに案内の方までいてくださったので、楽々と着けました。

P1020125
P1020125 posted by (C)万里ママ

試食会のまず最初は、
有名な料理家・近藤幸子さんからの、料理内容の説明と料理実演です。
調理台には、たくさんの森永さんの甘酒製品が並べられていました。

森永さんの甘酒の詳細については、
こちら↓からどうぞ~☆
森永甘酒サイト

P1020130
P1020130 posted by (C)万里ママ

実演は、甘酒白玉入りおしるこの白玉作りと、鶏肉の甘酒照り焼きでした。

甘酒を調味料として捉えて白玉の素材として使う、という近藤先生の発想にはびっくりでした。

P1020134
P1020134 posted by (C)万里ママ
P1020135
P1020135 posted by (C)万里ママ

P1020144
P1020144 posted by (C)万里ママ

鶏を焼く時は、鍋底を乗せると皮の焦げ目が綺麗に付いて焼ける、という発想も凄いです☆

P1020142
P1020142 posted by (C)万里ママ

ピクルスのようなお野菜料理に甘酒を使った調味料を使う、というのも斬新なアイディアですね^^
下記の2品が、鶏肉の甘酒照り焼きと、季節の野菜の甘酒漬けです。

P1020151
P1020151 posted by (C)万里ママ

調理の実演を見学している間に、他のお料理もテーブルに用意されて・・・
(どのデザートも美味しいお味でした♪)

甘酒シフォンケーキ
P1020152
P1020152 posted by (C)万里ママ

甘酒とフルーツのスープデザート
P1020127
P1020127 posted by (C)万里ママ

甘酒白玉入り冷やしおしるこ
P1020153
P1020153 posted by (C)万里ママ

下記が、試食5品の全品です。
P1020150
P1020150 posted by (C)万里ママ

どれも美味しかったですよ~(*^。^*)
特に、鶏肉の甘酒照り焼きと季節の野菜の甘酒漬けは、
簡単で色々な応用もききそうなお料理なので、是非自宅でも作りたいと思いました。

そしてどのお料理も、「甘酒を使った」と言われなければ、
使用していることがわからないような、そんなお料理ばかりでした。
甘酒の調味料としての可能性を大いに感じた、
そんな新しい発見のあった料理教室でした。

そして更には、こ~んなに沢山のお土産も頂きました\(◎o◎)/!
あまりのお土産量に、嬉し・びっくりです☆

IMG_9359
IMG_9359 posted by (C)万里ママ

モニプラさん&森永製菓さん、楽しくて美味しい試食会にご招待いただいて、
本当にありがとうございましたm(__)m

さて、試食会後は、階下のカフェで両隣りの方二人と、お茶をして帰りました^^
(ここも森永さん系列のカフェでした☆)
お二人から色々なお話が聞けて、こちらもとても楽しかったです。
ゆうさん&amiさん、どうも有難うございました!
またご一緒する機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします♪

P1020122
P1020122 posted by (C)万里ママ

モニタープラザでクチコミ中!

ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします☆
ブログランキングにほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ

あなたの育てている、育てたい事を教えてください☆モニプラ
2009年04月23日 (木) | 編集 |
モニタープラザ内で、学校法人五島育英会さんが募集している、
「あなたの育てている、育てたい事を教えてください」に参加します!^^

さて、私の育てている・・・というか、我が家が育てているものですが^^;、
水連鉢のビオトープです。

img 183
img 183 posted by (C)万里ママ

メダカや水生植物が生えていて、なかなか面白いんです☆
冬の間は魚も植物も冬眠中でしたが、
春になってから、急に元気が出てきました。
カキツバタも4回も咲いたんですよ♪

時間の掛かる育てものですが、
必要な管理をきちんとしてやりながら、
ゆっくりと成長を見守っていきたいと思います(*^。^*)

【都市大グループ誕生】あなたの育てている、育てたい事を教えてください。 ←参加中

ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします☆
ブログランキングにほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ