
河川敷に集合した後は、4匹ぞれぞれ、色々な事をして遊んでいました。
オブジェに乗らされたり

IMGP9306 posted by (C)万里ママ

IMGP9313 posted by (C)万里ママ
ボールで遊んだり

IMGP9328 posted by (C)万里ママ
貰ったおやつをのんびり食べたり

IMG_9320 posted by (C)万里ママ
もちろん、4匹とも沢~山かけっこもしたのですが(*^。^*)、
それは早すぎて写せませんね・・・^^;
風の少なかった昨日、
まず、暑さに弱い万里が1時間半ほどで最初にばてて

IMGP9344 posted by (C)万里ママ
他のワンコもばてはじめました。

IMGP9345 posted by (C)万里ママ

IMGP9349 posted by (C)万里ママ
楽しい時間はあっという間☆
また今度会う日を楽しみに、
ワンコ達が暑さで辛くならないうちに、早めにお開きとしました。
最後に、リッキー家に本を渡して解散です。

いぬだもの4 posted by (C)万里ママ

img 421 posted by (C)万里ママ
(上の子犬が疾風、下の子犬がリッキーです)
疾風:「久しぶりの再会、とっても楽しかった(*^。^*)また遊んでね~!!」

IMGP9387 posted by (C)万里ママ
ランキングに参加中です☆
ワンクリックの応援↓、ぽちっとよろしくお願いします↓^^
オブジェに乗らされたり

IMGP9306 posted by (C)万里ママ

IMGP9313 posted by (C)万里ママ
ボールで遊んだり

IMGP9328 posted by (C)万里ママ
貰ったおやつをのんびり食べたり

IMG_9320 posted by (C)万里ママ
もちろん、4匹とも沢~山かけっこもしたのですが(*^。^*)、
それは早すぎて写せませんね・・・^^;
風の少なかった昨日、
まず、暑さに弱い万里が1時間半ほどで最初にばてて

IMGP9344 posted by (C)万里ママ
他のワンコもばてはじめました。

IMGP9345 posted by (C)万里ママ

IMGP9349 posted by (C)万里ママ
楽しい時間はあっという間☆
また今度会う日を楽しみに、
ワンコ達が暑さで辛くならないうちに、早めにお開きとしました。
最後に、リッキー家に本を渡して解散です。

いぬだもの4 posted by (C)万里ママ

img 421 posted by (C)万里ママ
(上の子犬が疾風、下の子犬がリッキーです)
疾風:「久しぶりの再会、とっても楽しかった(*^。^*)また遊んでね~!!」

IMGP9387 posted by (C)万里ママ
ランキングに参加中です☆
ワンクリックの応援↓、ぽちっとよろしくお願いします↓^^



モニタープラザ内で、まかないこむすめさんが募集している、
「黒砂糖と馬油の洗顔せっけん(ミニ)☆モニター大募集♪」に参加します^^
今回、黒砂糖と馬油の洗顔せっけん(ミニ)を、
30人にモニタープレゼントしてくれるそうです\(^o^)/
まかないこむすめさんについては、
こちら↓から詳細をどうぞ~☆
まかないこすめ

黒砂糖と馬油の洗顔せっけん posted by (C)万里ママ
この黒砂糖と馬油の洗顔せっけんは、
純粋馬油を70%用いてじっくり熟成させた手作りの洗顔せっけんです。
馬油のオレイン酸と黒砂糖の保湿成分がバランスよく配合されていて、
きめ細かい泡立ちが特徴。汚れはしっかり落としながら、
過度に皮脂を取りすぎることがないので、お肌に負担をかけない石鹸だそうです^^
もちろん、合成界面活性剤・香料・着色料は不使用です。
さて、今回のテーマ、
「洗顔料はチューブ派!?それとも固形せっけん派!?」についてですが、
私は<固形石鹸派>です。
昔は身体も含めて石鹸は液体派で、チューブが良かったのですが、
今は顔も身体もどちらも、固形石鹸派になりました。
使う量が調整しやすいし、物も固形石鹸の方が、高級で安心な物が多いんですよね☆
旅先等では、一時的にチューブの洗顔料を持っていくこともありますが、
継続的に洗顔料として使うのは、固形石鹸が多いです。
【まかないこすめ】黒砂糖と馬油の洗顔せっけん(ミニ)☆モニター大募集♪ ←参加中
ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします☆

「黒砂糖と馬油の洗顔せっけん(ミニ)☆モニター大募集♪」に参加します^^
今回、黒砂糖と馬油の洗顔せっけん(ミニ)を、
30人にモニタープレゼントしてくれるそうです\(^o^)/
まかないこむすめさんについては、
こちら↓から詳細をどうぞ~☆
まかないこすめ

黒砂糖と馬油の洗顔せっけん posted by (C)万里ママ
この黒砂糖と馬油の洗顔せっけんは、
純粋馬油を70%用いてじっくり熟成させた手作りの洗顔せっけんです。
馬油のオレイン酸と黒砂糖の保湿成分がバランスよく配合されていて、
きめ細かい泡立ちが特徴。汚れはしっかり落としながら、
過度に皮脂を取りすぎることがないので、お肌に負担をかけない石鹸だそうです^^
もちろん、合成界面活性剤・香料・着色料は不使用です。
さて、今回のテーマ、
「洗顔料はチューブ派!?それとも固形せっけん派!?」についてですが、
私は<固形石鹸派>です。
昔は身体も含めて石鹸は液体派で、チューブが良かったのですが、
今は顔も身体もどちらも、固形石鹸派になりました。
使う量が調整しやすいし、物も固形石鹸の方が、高級で安心な物が多いんですよね☆
旅先等では、一時的にチューブの洗顔料を持っていくこともありますが、
継続的に洗顔料として使うのは、固形石鹸が多いです。
【まかないこすめ】黒砂糖と馬油の洗顔せっけん(ミニ)☆モニター大募集♪ ←参加中
ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします☆



| ホーム |