
過日、モニプラ内のクリーンメーカー・石鹸家さんのプロジェクト、
「有機栽培オリーブオイル石鹸モニター大募集!」に当選させていただきました♪
間もなく、オリーブオイル石鹸がメール便で送られてきました^^

img 283 posted by (C)万里ママ
勝手に、モニター品だし60~70gの石鹸だろうと思い込んでいたのですが、
何とたっぷり100g!
おまけに泡立てしやすいネット付きでした^^
石鹸家さん、使い甲斐のある量のモニターをさせていただき、
ありがとうございます~m(__)m
オリーブオイルの優しい香りがして、とても良い使い心地の石鹸です。
泡立てネットを使って泡立てると、程良い量のきめ細かな泡が出来ました。
すすぎもさっと洗い流せて、使いやすい石鹸です。
そしてこの石鹸、保湿効果が高いんです!
洗顔後も、顔のつっぱり感がほとんどありませんでした。
いつも顔を洗うと突っ張ってしまう(;_;)、冬~春のこの時期。
慌てて化粧水を付けなくてもよい程の保湿力は、とても嬉しいですね♪
石鹸家さん、この度は良い洗顔石鹸をお試しさせていただき、
どうもありがとうございました!
たっぷり100gも重量のある石鹸なので、
これからも潤いを楽しみながら、継続して使わせていただきま~す(*^。^*)
素敵な石鹸がいっぱいの石鹸家さんには、
こちら↓からどうぞ~☆

無添加手作り石鹸の通販なら《石鹸家.net》
ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします^^

「有機栽培オリーブオイル石鹸モニター大募集!」に当選させていただきました♪
間もなく、オリーブオイル石鹸がメール便で送られてきました^^

img 283 posted by (C)万里ママ
勝手に、モニター品だし60~70gの石鹸だろうと思い込んでいたのですが、
何とたっぷり100g!
おまけに泡立てしやすいネット付きでした^^
石鹸家さん、使い甲斐のある量のモニターをさせていただき、
ありがとうございます~m(__)m
オリーブオイルの優しい香りがして、とても良い使い心地の石鹸です。
泡立てネットを使って泡立てると、程良い量のきめ細かな泡が出来ました。
すすぎもさっと洗い流せて、使いやすい石鹸です。
そしてこの石鹸、保湿効果が高いんです!
洗顔後も、顔のつっぱり感がほとんどありませんでした。
いつも顔を洗うと突っ張ってしまう(;_;)、冬~春のこの時期。
慌てて化粧水を付けなくてもよい程の保湿力は、とても嬉しいですね♪
石鹸家さん、この度は良い洗顔石鹸をお試しさせていただき、
どうもありがとうございました!
たっぷり100gも重量のある石鹸なので、
これからも潤いを楽しみながら、継続して使わせていただきま~す(*^。^*)
素敵な石鹸がいっぱいの石鹸家さんには、
こちら↓からどうぞ~☆

無添加手作り石鹸の通販なら《石鹸家.net》
ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします^^



北本市での桜を楽しんだ後は、遅いお昼ご飯を摂りに、鶴ヶ島のドッグデプトまで行きました。
遅い時間のおかげで、すんなりとお店に入ることが出来、
一番奥の席に陣取って、のんびりと昼食を食べました。
私は、ベーコンクリームパスタ。

P1010924 posted by (C)万里ママ
夫はナシゴレンです。

P1010925 posted by (C)万里ママ
ワンズ達には、ミートローフを頼みました。

P1010922 posted by (C)万里ママ
花(桜)より団子(食べ物)の疾風は、ニコニコです。

P1010929 posted by (C)万里ママ
※ドッグガーデンリゾート鶴ヶ島は2014年3月16日に閉店しました。
昼食後は、坂戸市に移動しました。
こちらには、しだれ桜で有名な慈眼寺があるのですが、
生憎お祭り中で凄く混んでいて、犬はNGでした。
そこで、近くの土手まで河津ざくらを見に行きました。
残念ながら、河津ざくらは盛りをとうに過ぎていて、アップでは微妙な被写体です^^;
でも、風景としてはとても良い感じのところだったので、
色々な角度で撮ってみました。
まずは、疾風ポースで。水仙を入れて。

IMGP8823 posted by (C)万里ママ
二匹で。

IMGP8877 posted by (C)万里ママ
疾風と桜で。風景をたっぷり入れて。

IMGP8863 posted by (C)万里ママ
初チャレンジ!?二匹で疾風ポース(笑)

IMGP8896 posted by (C)万里ママ
そしてこの土手で、お友達のいぬやさんとその愛犬・ましろちゃんと合流しました。

IMGP8918 posted by (C)万里ママ
ましろちゃんは、シェルターの出身です。
いぬやさんに引き取られた当時は、犬嫌いが激しくて吠えまくり、
万里も疾風も、半径2メートル以内には近づかなかった程・・・。
いぬやさんからの愛情をたっぷり受けて、今ではすっかり大人しい良い子になりました^^
最後には、いぬやさんの私有地でかけっこさせていただきました。
花より団子より何よりも、万里はかけっこが好きなようです(笑)

IMGP8941 posted by (C)万里ママ
ランキングに参加中です☆
ぽちっと応援↓、どうぞよろしくお願いします↓^^
遅い時間のおかげで、すんなりとお店に入ることが出来、
一番奥の席に陣取って、のんびりと昼食を食べました。
私は、ベーコンクリームパスタ。

P1010924 posted by (C)万里ママ
夫はナシゴレンです。

P1010925 posted by (C)万里ママ
ワンズ達には、ミートローフを頼みました。

P1010922 posted by (C)万里ママ
花(桜)より団子(食べ物)の疾風は、ニコニコです。

P1010929 posted by (C)万里ママ
※ドッグガーデンリゾート鶴ヶ島は2014年3月16日に閉店しました。
昼食後は、坂戸市に移動しました。
こちらには、しだれ桜で有名な慈眼寺があるのですが、
生憎お祭り中で凄く混んでいて、犬はNGでした。
そこで、近くの土手まで河津ざくらを見に行きました。
残念ながら、河津ざくらは盛りをとうに過ぎていて、アップでは微妙な被写体です^^;
でも、風景としてはとても良い感じのところだったので、
色々な角度で撮ってみました。
まずは、疾風ポースで。水仙を入れて。

IMGP8823 posted by (C)万里ママ
二匹で。

IMGP8877 posted by (C)万里ママ
疾風と桜で。風景をたっぷり入れて。

IMGP8863 posted by (C)万里ママ
初チャレンジ!?二匹で疾風ポース(笑)

IMGP8896 posted by (C)万里ママ
そしてこの土手で、お友達のいぬやさんとその愛犬・ましろちゃんと合流しました。

IMGP8918 posted by (C)万里ママ
ましろちゃんは、シェルターの出身です。
いぬやさんに引き取られた当時は、犬嫌いが激しくて吠えまくり、
万里も疾風も、半径2メートル以内には近づかなかった程・・・。
いぬやさんからの愛情をたっぷり受けて、今ではすっかり大人しい良い子になりました^^
最後には、いぬやさんの私有地でかけっこさせていただきました。
花より団子より何よりも、万里はかけっこが好きなようです(笑)

IMGP8941 posted by (C)万里ママ
ランキングに参加中です☆
ぽちっと応援↓、どうぞよろしくお願いします↓^^



昨日から、第4回ルピシア・ダージリンフェスティバルの受付が開始になっています。
ルピシアさんは、紅茶・緑茶・中国茶等、色々なお茶を扱うお茶専門店です。

ルピシア posted by (C)万里ママ
今年の会場は三か所で、札幌が追加になりました。
東京の今年の会場は池袋。
去年の品川よりぐっと近くなって嬉しい~^^
我が家から比較的近い会場なので、今年は朝一番に出掛けて、
た~っぷりとお茶&クッキー等を楽しんでこようと思います♪
興味のある方や参加してみたい方は、ルピシアサイト内「ダージリンフェスティバル」ページから、
詳細をチェック↓&事前登録をしてみてくださいね(*^。^*)
http://www.lupicia.com/df/index.html
ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします^^

ルピシアさんは、紅茶・緑茶・中国茶等、色々なお茶を扱うお茶専門店です。

ルピシア posted by (C)万里ママ
今年の会場は三か所で、札幌が追加になりました。
東京の今年の会場は池袋。
去年の品川よりぐっと近くなって嬉しい~^^
我が家から比較的近い会場なので、今年は朝一番に出掛けて、
た~っぷりとお茶&クッキー等を楽しんでこようと思います♪
興味のある方や参加してみたい方は、ルピシアサイト内「ダージリンフェスティバル」ページから、
詳細をチェック↓&事前登録をしてみてくださいね(*^。^*)
http://www.lupicia.com/df/index.html
ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします^^


| ホーム |