
第20回RSPin東京、今日のお試し品は、
西山酒造さんの、小鼓 泡梅です^^
一枚目の写真左側が、今回のRSPのメイン・小鼓 泡梅、
右側が、開発中の黒豆を使った日本酒・KO2Z3(こづつみ)です。
この小鼓 泡梅、梅の甘酸っぱさと炭酸のスパークがあって、
さながら和製シャンパンといった感じです。
ワイングラスに入れても合うし、洋風料理に食前酒等として添えても合う、
幅広くどんなシチュエーションでも楽しめるお酒です。
また、アルコール度数が5%なので、お酒に弱い私でも、RSPでの試飲OKでした^^
国産厳選素材を採用しているそうで、口当たりも良く、後味もスッキリしています。
<女性がおしゃれに酔える 美味しい低アルコールのお酒>
というコンセプトで開発されたお酒なんだそうです。
「お酒を通じて女性のリラックスタイムも応援していきたい」という企業姿勢には、
好感度がぐ~んとアップです^^

img 254 posted by (C)万里ママ
この小鼓シリーズ、他にもいちご・ゆず・深山淡ぶどうと、全部で4種類があります。
お試しも兼ねて、全部制覇して飲んでみるのも楽しいかもしれませんね。
小鼓シリーズは、<女性がホッと一息つけるように>というテーマで作られたそうですよ^^

P1010614 posted by (C)万里ママ
そしてRSPでは、黒大豆を使った新ジャンルのお酒、KO2Z3(こづつみ)も紹介されました。
西山酒造場さんは兵庫県の丹波にあります。
丹波といえば、有名な黒大豆の産地です。
今回、丹波黒大豆と清酒の製法を融合させた新ジャンルのお酒を、
発売に先駆けてサンプルとしていただきました。
その他にも、「その朝しぼったままのお酒」等、酒どころ・産地どころならではの、
地域性を生かして色々な日本酒を作っていこう!という積極的な姿勢には、
大いに好感が持てました。
もちろん、西山酒造には古くからの伝統的な日本酒も沢山あります。
飲む人の意見を色々聞きながら、より広く、より多くの人に日本酒を飲んでもらいたいという、
日本酒を広めていきたいという企業姿勢の表れなんですね。

P1010616 posted by (C)万里ママ
そんな西山酒造場さんの、ブースに並んでいた日本酒がこちら↓です。
沢~山の種類の日本酒が並んでいます。
伝統の日本酒も守りつつ、女性の好みも地域ならではの特性も考慮して、
新しい日本酒の可能性を探している、積極的な酒造場・西山酒造場。
あなたもネットでそんな、色々な日本酒を覗いて見てはいかがですか?
西山酒造場詳細はこちら↓から。
http://www.kotsuzumi.co.jp/

img 010 posted by (C)万里ママ
さて、最後になりましたが、
黒大豆を使った開発中の新酒KO2Z3(こづつみ)についてですが、
詳細は別記事(その他商品 その1)にて書きますが、
夫も同意見だったのですが、
下戸の私からみても、お酒自体が甘過ぎる気がします。
黒豆の風味アップと、もっと甘さ控えめでの発売を希望します。
ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします^^

西山酒造さんの、小鼓 泡梅です^^
一枚目の写真左側が、今回のRSPのメイン・小鼓 泡梅、
右側が、開発中の黒豆を使った日本酒・KO2Z3(こづつみ)です。
この小鼓 泡梅、梅の甘酸っぱさと炭酸のスパークがあって、
さながら和製シャンパンといった感じです。
ワイングラスに入れても合うし、洋風料理に食前酒等として添えても合う、
幅広くどんなシチュエーションでも楽しめるお酒です。
また、アルコール度数が5%なので、お酒に弱い私でも、RSPでの試飲OKでした^^
国産厳選素材を採用しているそうで、口当たりも良く、後味もスッキリしています。
<女性がおしゃれに酔える 美味しい低アルコールのお酒>
というコンセプトで開発されたお酒なんだそうです。
「お酒を通じて女性のリラックスタイムも応援していきたい」という企業姿勢には、
好感度がぐ~んとアップです^^

img 254 posted by (C)万里ママ
この小鼓シリーズ、他にもいちご・ゆず・深山淡ぶどうと、全部で4種類があります。
お試しも兼ねて、全部制覇して飲んでみるのも楽しいかもしれませんね。
小鼓シリーズは、<女性がホッと一息つけるように>というテーマで作られたそうですよ^^

P1010614 posted by (C)万里ママ
そしてRSPでは、黒大豆を使った新ジャンルのお酒、KO2Z3(こづつみ)も紹介されました。
西山酒造場さんは兵庫県の丹波にあります。
丹波といえば、有名な黒大豆の産地です。
今回、丹波黒大豆と清酒の製法を融合させた新ジャンルのお酒を、
発売に先駆けてサンプルとしていただきました。
その他にも、「その朝しぼったままのお酒」等、酒どころ・産地どころならではの、
地域性を生かして色々な日本酒を作っていこう!という積極的な姿勢には、
大いに好感が持てました。
もちろん、西山酒造には古くからの伝統的な日本酒も沢山あります。
飲む人の意見を色々聞きながら、より広く、より多くの人に日本酒を飲んでもらいたいという、
日本酒を広めていきたいという企業姿勢の表れなんですね。

P1010616 posted by (C)万里ママ
そんな西山酒造場さんの、ブースに並んでいた日本酒がこちら↓です。
沢~山の種類の日本酒が並んでいます。
伝統の日本酒も守りつつ、女性の好みも地域ならではの特性も考慮して、
新しい日本酒の可能性を探している、積極的な酒造場・西山酒造場。
あなたもネットでそんな、色々な日本酒を覗いて見てはいかがですか?
西山酒造場詳細はこちら↓から。
http://www.kotsuzumi.co.jp/

img 010 posted by (C)万里ママ
さて、最後になりましたが、
黒大豆を使った開発中の新酒KO2Z3(こづつみ)についてですが、
詳細は別記事(その他商品 その1)にて書きますが、
夫も同意見だったのですが、
下戸の私からみても、お酒自体が甘過ぎる気がします。
黒豆の風味アップと、もっと甘さ控えめでの発売を希望します。
ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします^^



先日の土曜日、ルアーコーシングで85メートルを二回、全力疾走した万里。
どうやら未だ、お疲れが抜けきらないようです^^;

P1010746 posted by (C)万里ママ
散歩前、しきりに何回もウォーミングアップです(笑)

P1010764 posted by (C)万里ママ
でも、このところ、天気が良くてお散歩日和♪
お散歩しない手はありません。
とりあえず、ご近所散歩にワンズ達を連れ出しました。

P1010755 posted by (C)万里ママ
3月8日のミモザの日は過ぎましたが、鮮やかな黄色のミモザもまだまだ満開です^^

P1010801 posted by (C)万里ママ
沈丁花も、よい香りを放ちながら咲いています。

P1010754 posted by (C)万里ママ
こちら↑はちょっと珍しい、白だけの花です。
ご近所の早咲き桜も咲き出しました。

P1010763 posted by (C)万里ママ
流石にソメイヨシノはまだ咲きませんが、花芽はすっかり膨らんできました。

P1010760 posted by (C)万里ママ

P1010759 posted by (C)万里ママ
そんな春風の強い中、のんびりと散歩をして帰ってきたら、
耳の大きい疾風は、お耳に埃が入ったみたいです^^;

P1010750 posted by (C)万里ママ
万里:「あんた、もう少し気をつけて歩きなさいよ・・・」
疾風:「あ~、耳の中がガサガサするう~~」
耳掃除をしてあげたら、、程なく二匹とも眠りにつきました。
珍し~く、二匹揃ってのお昼寝です♪(*^。^*)
・・・ってそこはパパの掛け布団の上じゃん!\(◎o◎)/!
早く起きなさ~~い!!(-_-)/~~~

P1010744 posted by (C)万里ママ
万里:「だって、春は眠いのよ・・・。」
疾風「そうそう」
ちなみに今朝、夫婦揃って大寝坊しました(>_<)
春眠、暁を覚えず・・・気をつけなくっちゃ!
ランキングに参加しています。
応援↓、宜しくお願いいたします^^↓
どうやら未だ、お疲れが抜けきらないようです^^;

P1010746 posted by (C)万里ママ
散歩前、しきりに何回もウォーミングアップです(笑)

P1010764 posted by (C)万里ママ
でも、このところ、天気が良くてお散歩日和♪
お散歩しない手はありません。
とりあえず、ご近所散歩にワンズ達を連れ出しました。

P1010755 posted by (C)万里ママ
3月8日のミモザの日は過ぎましたが、鮮やかな黄色のミモザもまだまだ満開です^^

P1010801 posted by (C)万里ママ
沈丁花も、よい香りを放ちながら咲いています。

P1010754 posted by (C)万里ママ
こちら↑はちょっと珍しい、白だけの花です。
ご近所の早咲き桜も咲き出しました。

P1010763 posted by (C)万里ママ
流石にソメイヨシノはまだ咲きませんが、花芽はすっかり膨らんできました。

P1010760 posted by (C)万里ママ

P1010759 posted by (C)万里ママ
そんな春風の強い中、のんびりと散歩をして帰ってきたら、
耳の大きい疾風は、お耳に埃が入ったみたいです^^;

P1010750 posted by (C)万里ママ
万里:「あんた、もう少し気をつけて歩きなさいよ・・・」
疾風:「あ~、耳の中がガサガサするう~~」
耳掃除をしてあげたら、、程なく二匹とも眠りにつきました。
珍し~く、二匹揃ってのお昼寝です♪(*^。^*)
・・・ってそこはパパの掛け布団の上じゃん!\(◎o◎)/!
早く起きなさ~~い!!(-_-)/~~~

P1010744 posted by (C)万里ママ
万里:「だって、春は眠いのよ・・・。」
疾風「そうそう」
ちなみに今朝、夫婦揃って大寝坊しました(>_<)
春眠、暁を覚えず・・・気をつけなくっちゃ!
ランキングに参加しています。
応援↓、宜しくお願いいたします^^↓



過日、モニプラ内のケフランさんのプロジェクト、
「ケフランケフィアパーフェクトジェル★モニター大募集」に当選させていただきました♪

「洗顔後はこれ1つでOK!」ケフランケフィアパーフェクトジェル★モニター大募集
間もなく、パーフェクトジェルがメール便で送られてきました^^

img 027 posted by (C)万里ママ
顔に使用していると、ほのかにヨーグルトの香りがしてきました。
見た目は普通の化粧品なのですが、やっぱりヨーグルトが使われているんですね^^
伸びが良くて、肌にすうっと入っていく感じでした。
寒い日は、起きてみたら少し保湿が足りないような気がして、クリームを若干塗りましたが、
それでも、一晩たって朝になっても、酷い乾燥は感じませんでした。
春~秋のお手入れなら、この一つのジェルでOK!ですね(^_-)-☆
おまけとして、オリジナルケフィアのタネが一つ付いてきました。
ケフィアの発酵温度の適温は25度らしいので、
もう少し気温が上がってから、作ってみたいと思います。(*^_^*)
ケフランさん、この度は良い化粧品をお試しさせていただいて、
どうもありがとうございました。m(_ _)m
ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします^^

「ケフランケフィアパーフェクトジェル★モニター大募集」に当選させていただきました♪

「洗顔後はこれ1つでOK!」ケフランケフィアパーフェクトジェル★モニター大募集
間もなく、パーフェクトジェルがメール便で送られてきました^^

img 027 posted by (C)万里ママ
顔に使用していると、ほのかにヨーグルトの香りがしてきました。
見た目は普通の化粧品なのですが、やっぱりヨーグルトが使われているんですね^^
伸びが良くて、肌にすうっと入っていく感じでした。
寒い日は、起きてみたら少し保湿が足りないような気がして、クリームを若干塗りましたが、
それでも、一晩たって朝になっても、酷い乾燥は感じませんでした。
春~秋のお手入れなら、この一つのジェルでOK!ですね(^_-)-☆
おまけとして、オリジナルケフィアのタネが一つ付いてきました。
ケフィアの発酵温度の適温は25度らしいので、
もう少し気温が上がってから、作ってみたいと思います。(*^_^*)
ケフランさん、この度は良い化粧品をお試しさせていただいて、
どうもありがとうございました。m(_ _)m
ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします^^



モニタープラザ内でクラフトブリッジさんが募集している、
「羊毛でスイーツを作ろう!【製作モニター募集】」の企画に参加します^^
羊毛でスイーツを作ろう!【製作モニター募集】 ←参加中
今回は、マスコミで注目のフェルト作家『福田りお』さんデザインの製作キットを、
選考で10人にモニタープレゼントしてくれるそうです\(^o^)/
羊毛スイーツについては、こちら↓をご覧ください。
http://felting.jp/category/1225600519774/
素敵な可愛いスイーツがいっぱいです~♪
どれも本物みたいで、とてもキュートです☆
見ていると、どれも可愛らしくて、欲しくなってしまうものばかりです(*^。^*)
作り方も動画付きの詳しい解説で、わかりやすいですね。
これなら不器用な私でも、何とか作れそうです^^

いちごのショートケーキ・キット posted by (C)万里ママ

カップケーキいちご posted by (C)万里ママ
さて、そんな素敵なスイーツから、私が選んだ一番好きなスイーツは、

ロールケーキのストラップ posted by (C)万里ママ
ロールケーキのストラップです。
2個のセットで色違いで作れることと、
ストラップ付きなので、どこにでも持って行って色々と活用が出来そうです。
こんな可愛いストラップを持って出かけると、お出かけが一段と楽しくなりそうですよね♪
ちなみに、デコッティでスイーツを作ったことのある私。

P1010765 posted by (C)万里ママ
この時も、ストラップの素材だったんですよ~^^
今回もしモニターに選ばれたら、
今度は羊毛フェルトを使って、可愛らしいスイーツを是非作りたいと思っています☆
ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします^^


懸賞応募の励みです☆
「羊毛でスイーツを作ろう!【製作モニター募集】」の企画に参加します^^
羊毛でスイーツを作ろう!【製作モニター募集】 ←参加中
今回は、マスコミで注目のフェルト作家『福田りお』さんデザインの製作キットを、
選考で10人にモニタープレゼントしてくれるそうです\(^o^)/
羊毛スイーツについては、こちら↓をご覧ください。
http://felting.jp/category/1225600519774/
素敵な可愛いスイーツがいっぱいです~♪
どれも本物みたいで、とてもキュートです☆
見ていると、どれも可愛らしくて、欲しくなってしまうものばかりです(*^。^*)
作り方も動画付きの詳しい解説で、わかりやすいですね。
これなら不器用な私でも、何とか作れそうです^^

いちごのショートケーキ・キット posted by (C)万里ママ

カップケーキいちご posted by (C)万里ママ
さて、そんな素敵なスイーツから、私が選んだ一番好きなスイーツは、

ロールケーキのストラップ posted by (C)万里ママ
ロールケーキのストラップです。
2個のセットで色違いで作れることと、
ストラップ付きなので、どこにでも持って行って色々と活用が出来そうです。
こんな可愛いストラップを持って出かけると、お出かけが一段と楽しくなりそうですよね♪
ちなみに、デコッティでスイーツを作ったことのある私。

P1010765 posted by (C)万里ママ
この時も、ストラップの素材だったんですよ~^^
今回もしモニターに選ばれたら、
今度は羊毛フェルトを使って、可愛らしいスイーツを是非作りたいと思っています☆
ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします^^


懸賞応募の励みです☆

モニタープラザ内でカーイチさんが募集している、
「あなたのヤフオク出品・落札体験を教えてください!」の企画に参加します^^
あなたのヤフオク出品・落札体験を教えてください! ←参加中
私は、出品するものは詳しく説明をして、
なるべく相手の方に疑問を抱かせて質問させること等がないように配慮しています。
あまりにも説明しにくいようなものは出品を控え、
明確な利用用途がある商品や、色々と活用しやすいものを売るように心掛けています。
期限のあるものについては、キャンセル不可を明記したり、希望落札価格を設定したりして、
早めに確実に売れるようにしています。
また、出来るだけお支払方法を複数明記して、配送方法の希望にも沿うようにしています。
落札に関しては、事前に相場を調べておき、
うっかり競争で熱くなってしまい、相場よりも高い値段で買ってしまわないように、
予めここまでなら買う、という価格を入札しておくようにしています。
何にしても、売る側も買う側も満足のいく、
円滑で気持ちの良いお取り引きが出来るように、気を配って参加しています。
ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします^^


懸賞応募の励みになります☆
「あなたのヤフオク出品・落札体験を教えてください!」の企画に参加します^^
あなたのヤフオク出品・落札体験を教えてください! ←参加中
私は、出品するものは詳しく説明をして、
なるべく相手の方に疑問を抱かせて質問させること等がないように配慮しています。
あまりにも説明しにくいようなものは出品を控え、
明確な利用用途がある商品や、色々と活用しやすいものを売るように心掛けています。
期限のあるものについては、キャンセル不可を明記したり、希望落札価格を設定したりして、
早めに確実に売れるようにしています。
また、出来るだけお支払方法を複数明記して、配送方法の希望にも沿うようにしています。
落札に関しては、事前に相場を調べておき、
うっかり競争で熱くなってしまい、相場よりも高い値段で買ってしまわないように、
予めここまでなら買う、という価格を入札しておくようにしています。
何にしても、売る側も買う側も満足のいく、
円滑で気持ちの良いお取り引きが出来るように、気を配って参加しています。
ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします^^


懸賞応募の励みになります☆

過日、モニプラ内のスマイルダイナーさんの特別セール、
「スマートデリ」和食・中華4食セット特別セール♪に申し込みさせていただきました。
美味しく、賢く、週2回からのカロリーコントロール「スマートデリ」


締め切り後間もなく、4食セットが送られてきました。

P1010582 posted by (C)万里ママ
P1010583 posted by (C)万里ママ
鱈の和風変わりあんセット&醤油仕立ての鶏ちゃんこ風セット☆和食

P1010596 posted by (C)万里ママ
P1010597 posted by (C)万里ママ
青椒肉絲(チンジャオロースー)セット&鶏肉のカシューナッツ炒めセット☆中華
今回も前回のモニター同様、カロリーは低いのにとても味付けがしっかりしていました。
このカロリーでこのお味なら、充分に満足感&満腹感のある内容で大満足でした!
レンジでチンするだけで、簡単においしい低カロリーな食事が食べられるなんて、
本当に便利な時代ですよね~♪
スマイルダイナーさん、この度は美味しい低カロリー食、「スマートデリ」を、
セールでお試しさせていただいて、どうもありがとうございました(*^。^*)
ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします^^


懸賞応募の励みです☆
「スマートデリ」和食・中華4食セット特別セール♪に申し込みさせていただきました。
美味しく、賢く、週2回からのカロリーコントロール「スマートデリ」

締め切り後間もなく、4食セットが送られてきました。

P1010582 posted by (C)万里ママ

P1010583 posted by (C)万里ママ
鱈の和風変わりあんセット&醤油仕立ての鶏ちゃんこ風セット☆和食

P1010596 posted by (C)万里ママ

P1010597 posted by (C)万里ママ
青椒肉絲(チンジャオロースー)セット&鶏肉のカシューナッツ炒めセット☆中華
今回も前回のモニター同様、カロリーは低いのにとても味付けがしっかりしていました。
このカロリーでこのお味なら、充分に満足感&満腹感のある内容で大満足でした!
レンジでチンするだけで、簡単においしい低カロリーな食事が食べられるなんて、
本当に便利な時代ですよね~♪
スマイルダイナーさん、この度は美味しい低カロリー食、「スマートデリ」を、
セールでお試しさせていただいて、どうもありがとうございました(*^。^*)
ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします^^


懸賞応募の励みです☆
| ホーム |