気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
「お鷹の道」・「真姿の池」散策~☆
2009年01月03日 (土) | 編集 |
今日は、私の実家で新年昼食会が開催されました。
夫婦はもちろん、万里と疾風も同伴で、父母の待つ実家に11時頃に到着しました。

早速、ワンズは獅子舞姿で新年のご挨拶。
「グランドパパさん&ママさん、明けましておめでとうございま~す」

img 1198
img 1198 posted by (C)万里ママ

母の希望で、お昼は洋食の宅配を頼みました。
私が料理のセッティング等をしている間、万里と疾風は隣の部屋で待っていました。
犬のおやつも含め、結構バタバタと家族用の給仕&片付け等をしながらそそくさと食べたので、食事中の写真はありません・・・。
宅配のお食事はまずまずのお味でしたが、新年料金で少し高めだったかな?

実母は、一昨年一月中旬より、一年半以上の闘病生活をしました。
現在は、車椅子の利用とはなりましたが、元気に自宅で日常生活が出来るまでに回復し、本当に良かったです^^

********************************

さて、15時頃に私の実家を後にして、万里・疾風の散歩をするために、近所の都立武蔵国分寺公園へと向かいました。
ここの公園は駐車場のキャパが少なく、着いた時点で満車だったので困ったなあ(>_<)と思いましたが、運良くすぐに出車があり、程なくすんなり駐車することが出来ました。

この、武蔵国分寺公園の西元地区は、駐車場近くには広い芝生広場、奥方に林、更に降りていくと和風の散歩道がある真姿の池へと通じる、変化に富んだ公園です。

まずは、散歩した芝生の奥側で一休み。

img 1202
img 1202 posted by (C)万里ママ

その後、林の落ち葉を踏みしめながら奥へ入り、「真姿の池」から「お鷹の道」へと続く階段から、散歩道へと降りていきました。

階段を下りていくと、真姿の池に出ます。
ここには、「真姿の池湧水群」という有名な湧き水があります。

http://www.iskweb.co.jp/ibj/kyukei/100sen/masugata_mizu.htm

img 1205
img 1205 posted by (C)万里ママ

img 1203
img 1203 posted by (C)万里ママ

「どれどれ~・・・」
と看板の説明文を読む疾風(笑)
P1010386
P1010386 posted by (C)万里ママ

「日本の名水百選」に選ばれた綺麗な水です。

img 1204
img 1204 posted by (C)万里ママ

湧水の脇には、真姿弁財天が祀られています。
お正月なので、ここで記念撮影をしました。

P1010378
P1010378 posted by (C)万里ママ
P1010381
P1010381 posted by (C)万里ママ

さらに進んで行くと、「お鷹の道」という、散歩道に出ます。

img 1208
img 1208 posted by (C)万里ママ

三が日の最終日夕刻、空いている和風の散歩道を、ゆったりと散歩する事が出来ました^^

P1010383
P1010383 posted by (C)万里ママ

img 1209
img 1209 posted by (C)万里ママ
P1010388
P1010388 posted by (C)万里ママ

散歩中、可愛い獅子舞~♪と人気者だった疾風に、
応援ポチッ↓、とよろしくお願いいたします^^↓
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へブログランキング