
今日は11時から、夫のフォト蔵友達のぐてぃさん(HN)という、四国から上京してきた白柴ちゃんの飼い主さんと会うために、新宿まで出掛けました。
相手の方が犬飼いさんなので、万里と疾風も車に同乗です。
猫ちゃん飼いのフォト蔵友達、azusaさん(HN)もご一緒です。
雨が止んでいれば、本当は代々木公園のドッグランを見学して、近くのカフェでお茶をする予定だったのですが、11時半現在ではまだ雨が随分降っていました。
そこで、雨でも色々楽しめる室内施設の多い、池袋のサンシャインシティに行くことになりました。
新宿から池袋までの車中では、万里はぐてぃさんに抱っこされて、疾風は私が抱っこして移動しました。
疾風が車中で吠えていた事は、言うまでもありません・・・(;_;)
サンシャインの駐車場は満車だったため、近くの平置きの駐車場内で、万里と疾風はお留守番です。
2時間位でナンジャタウンと水族館を廻る予定だったのですが、日曜日で場内がとても混んでいることもあって、ナンジャタウン内だけで15時近くになってしまいました。
思いの外長~いお留守番になってしまい、万里と疾風には可哀想な事をしました。
途中から、駐車場に残してきた万里と疾風が気になってしまい、私は気もそぞろになってきました^^;
あまり長時間にわたる駐車場での留守番は気がかりである旨を夫に話し、水族館へはぐてぃさんとazusaさんのお二人で行って貰う事にして、私達夫婦は帰宅する事にしました。
外に出ると、ちょうど雨が止んだところでした。
もう少し早く止んでくれていれば、公園散歩が出来たのになあ~。
でも、雨の日はワンコは家でお留守番!が、心配がなくて良いですね。
次回からは、このような天気の時は、夫の「せっかくの年に一度の機会だから、ぐてぃさんに万里と疾風を会わせたい」という自己中な希望には従わず、家で留守番させる事にしようと誓いました。
今日は、午前中にも別件で夫絡みのイレギュラーがあり、かなりムカつきました。
一日を通して、精神的に疲れた休日でした。
夫には、世帯主として、きちんとした計画性とワンコも含めた家族への思いやりを持って、楽しい休日となるように行動して欲しいです。
*****************************
さて、ぐてぃさんからの我が家へのお土産は、人&犬用のうどんでした。

img 834 posted by (C)万里ママ
そう、ぐてぃさんは香川県の方なのです。
右が人間用、左が犬用の讃岐うどんです。
長~いお留守番のご褒美に、早速夕食で万里と疾風にワンコうどんを食べて貰う事にしました^^

img 838 posted by (C)万里ママ
万里、待ち切れずにキラリ~ンとした目で「ヨシ」の合図を待ちます(笑)

img 836 posted by (C)万里ママ
万里も疾風も珍しいうどんの夕ご飯を、大喜びで食べ始めました~♪

img 840 posted by (C)万里ママ

img 837 posted by (C)万里ママ
犬でも、うどんを上手に食べるものですね~(*^。^*)

img 844 posted by (C)万里ママ

img 843 posted by (C)万里ママ
〆は、お口のお掃除も兼ねて、グリニーズ☆

img 847 posted by (C)万里ママ
美味しいうどんを食べた後は、のんびりお休み♪

846img posted by (C)万里ママ
ぐてぃさん、人間&ワンコ用のうどんを有難うございました!
万里と疾風、美味しく戴きました~m(__)m
来年の上京時は、是非晴天でありますように!
長時間のお留守番でも、平~然としていたおっとり万里に
応援↓ポチッ☆とお願いします^^
相手の方が犬飼いさんなので、万里と疾風も車に同乗です。
猫ちゃん飼いのフォト蔵友達、azusaさん(HN)もご一緒です。
雨が止んでいれば、本当は代々木公園のドッグランを見学して、近くのカフェでお茶をする予定だったのですが、11時半現在ではまだ雨が随分降っていました。
そこで、雨でも色々楽しめる室内施設の多い、池袋のサンシャインシティに行くことになりました。
新宿から池袋までの車中では、万里はぐてぃさんに抱っこされて、疾風は私が抱っこして移動しました。
疾風が車中で吠えていた事は、言うまでもありません・・・(;_;)
サンシャインの駐車場は満車だったため、近くの平置きの駐車場内で、万里と疾風はお留守番です。
2時間位でナンジャタウンと水族館を廻る予定だったのですが、日曜日で場内がとても混んでいることもあって、ナンジャタウン内だけで15時近くになってしまいました。
思いの外長~いお留守番になってしまい、万里と疾風には可哀想な事をしました。
途中から、駐車場に残してきた万里と疾風が気になってしまい、私は気もそぞろになってきました^^;
あまり長時間にわたる駐車場での留守番は気がかりである旨を夫に話し、水族館へはぐてぃさんとazusaさんのお二人で行って貰う事にして、私達夫婦は帰宅する事にしました。
外に出ると、ちょうど雨が止んだところでした。
もう少し早く止んでくれていれば、公園散歩が出来たのになあ~。
でも、雨の日はワンコは家でお留守番!が、心配がなくて良いですね。
次回からは、このような天気の時は、夫の「せっかくの年に一度の機会だから、ぐてぃさんに万里と疾風を会わせたい」という自己中な希望には従わず、家で留守番させる事にしようと誓いました。
今日は、午前中にも別件で夫絡みのイレギュラーがあり、かなりムカつきました。
一日を通して、精神的に疲れた休日でした。
夫には、世帯主として、きちんとした計画性とワンコも含めた家族への思いやりを持って、楽しい休日となるように行動して欲しいです。
*****************************
さて、ぐてぃさんからの我が家へのお土産は、人&犬用のうどんでした。

img 834 posted by (C)万里ママ
そう、ぐてぃさんは香川県の方なのです。
右が人間用、左が犬用の讃岐うどんです。
長~いお留守番のご褒美に、早速夕食で万里と疾風にワンコうどんを食べて貰う事にしました^^

img 838 posted by (C)万里ママ
万里、待ち切れずにキラリ~ンとした目で「ヨシ」の合図を待ちます(笑)

img 836 posted by (C)万里ママ
万里も疾風も珍しいうどんの夕ご飯を、大喜びで食べ始めました~♪

img 840 posted by (C)万里ママ

img 837 posted by (C)万里ママ
犬でも、うどんを上手に食べるものですね~(*^。^*)

img 844 posted by (C)万里ママ

img 843 posted by (C)万里ママ
〆は、お口のお掃除も兼ねて、グリニーズ☆

img 847 posted by (C)万里ママ
美味しいうどんを食べた後は、のんびりお休み♪

846img posted by (C)万里ママ
ぐてぃさん、人間&ワンコ用のうどんを有難うございました!
万里と疾風、美味しく戴きました~m(__)m
来年の上京時は、是非晴天でありますように!
長時間のお留守番でも、平~然としていたおっとり万里に
応援↓ポチッ☆とお願いします^^


| ホーム |