

ケンブロさんの、「あなたの大切な人にサラリアを贈ろう モニター&トラックバックコンテスト」に参加します!(*^。^*)

サラリア・モニター募集 posted by (C)万里ママ
http://www.kenkoblog.com/contest/200811saralear/index.html
ケンブロさんでは、11/16(日)まで、味の素(株)の「ピュアセレクトサラリア 250g」の2本セットモニター100名を募集しています。
2本の内訳は、1本は自分用、もう1本は大切な人に贈る用の1本です。
「ピュアセレクトサラリア」は、コレステロールを下げる保健機能をもったマヨネーズタイプの特定保健用食品(トクホ)で、マヨネーズタイプとしては日本初の商品だそうです。
コレステロールの体内への吸収を抑える働きがある「植物ステロール」を含んでいるので、血中コレステロール、特に悪玉(LDL)コレステロールを下げてくれるんだそうです^^
さて、私がサラリアを贈りたいと思う大切な人は、もちろん夫です。
理由は、コレステロールが高い40代男性だからです。^^;
まろやかなコクとすっきりとしたおいしさの「ピュアセレクトサラリア」を使って、沢~山の野菜類をしっかりと摂って貰いたいです。
サラリアを使って、健康でヘルシーな食卓作りができると嬉しいですね(*^。^*)
もしモニターに当選出来たら、良い機会なので、健康について夫とゆっくり話をしたいと思います。
ケンブロさん、どうぞよろしくお願いしま~す☆m(__)m

サラリア・モニター募集 posted by (C)万里ママ
http://www.kenkoblog.com/contest/200811saralear/index.html
ケンブロさんでは、11/16(日)まで、味の素(株)の「ピュアセレクトサラリア 250g」の2本セットモニター100名を募集しています。
2本の内訳は、1本は自分用、もう1本は大切な人に贈る用の1本です。
「ピュアセレクトサラリア」は、コレステロールを下げる保健機能をもったマヨネーズタイプの特定保健用食品(トクホ)で、マヨネーズタイプとしては日本初の商品だそうです。
コレステロールの体内への吸収を抑える働きがある「植物ステロール」を含んでいるので、血中コレステロール、特に悪玉(LDL)コレステロールを下げてくれるんだそうです^^
さて、私がサラリアを贈りたいと思う大切な人は、もちろん夫です。
理由は、コレステロールが高い40代男性だからです。^^;
まろやかなコクとすっきりとしたおいしさの「ピュアセレクトサラリア」を使って、沢~山の野菜類をしっかりと摂って貰いたいです。
サラリアを使って、健康でヘルシーな食卓作りができると嬉しいですね(*^。^*)
もしモニターに当選出来たら、良い機会なので、健康について夫とゆっくり話をしたいと思います。
ケンブロさん、どうぞよろしくお願いしま~す☆m(__)m

今日、万里パパの「フォト蔵」友達の trevorさんから、万里の焼き物が届きました^^
フォト蔵はこちら↓
http://photozou.jp/

img 190 posted by (C)万里ママ
焼き物が趣味のtrevorさんが、フォト蔵に載っている万里の写真を見て、製作してくださいました!
元の写真はこちら↓です。

犬の丸焼きポーズで寝る万里 posted by (C)万里パパ
う~ん、そっくり!\(^o^)/
trevorさん、万里の焼き物を上手に作っていただいて有難う御座いました~m(__)m♪
リビングに大切に飾らせていただきます!
ポチッ↓とクリック、よろしくお願いします♪


応援していただけると嬉しいです(*^。^*)
フォト蔵はこちら↓
http://photozou.jp/

img 190 posted by (C)万里ママ
焼き物が趣味のtrevorさんが、フォト蔵に載っている万里の写真を見て、製作してくださいました!
元の写真はこちら↓です。

犬の丸焼きポーズで寝る万里 posted by (C)万里パパ
う~ん、そっくり!\(^o^)/
trevorさん、万里の焼き物を上手に作っていただいて有難う御座いました~m(__)m♪
リビングに大切に飾らせていただきます!
ポチッ↓とクリック、よろしくお願いします♪


応援していただけると嬉しいです(*^。^*)

今日は用事があったので、郵便局まで行ってきました。
手続き後は、お約束のように(笑)粗品をいただいて参りました。

img 186 posted by (C)万里ママ
何故ワンコは決まって、新しいタオルがあると、張り切って匂いを嗅ぐのでしょうか!?(笑)

img 184 posted by (C)万里ママ
張り切ってカメラ目線、は疾風の個性だね^^;

img 185 posted by (C)万里ママ
さて、郵便局では今、「冬のありがとうフェア」を開催中です。

img 187 posted by (C)万里ママ
締めきりが2回に分かれています。
第1回目:2008年11月28日(金)
第2回目:2009年1月9日(金)(それぞれ当日消印有効)
プレゼント商品は
違う色のシールを2枚→特賞・選べる全国ふるさと鍋 計9000名
同じ色のシールを2枚→ありがとう賞・選べるカタログギフト 計11000名
詳細はこちら ↓
http://www.jp-network.japanpost.jp/arigatou/
特賞のお肉を希望の方は、今月28日が締切です!
肉好きの私は早速、本日<鹿児島黒豚しゃぶしゃぶ>に応募しました~♪
********************************
今日、我が家に届いたプレゼントは
東海加工紙(株)さんからの、ポップペーパー(キッチンペーパー)150枚入りサンプルでした^^

img 189 posted by (C)万里ママ
ポチッ↓とお願いします。懸賞応募の励みになります^^


手続き後は、お約束のように(笑)粗品をいただいて参りました。

img 186 posted by (C)万里ママ
何故ワンコは決まって、新しいタオルがあると、張り切って匂いを嗅ぐのでしょうか!?(笑)

img 184 posted by (C)万里ママ
張り切ってカメラ目線、は疾風の個性だね^^;

img 185 posted by (C)万里ママ
さて、郵便局では今、「冬のありがとうフェア」を開催中です。

img 187 posted by (C)万里ママ
締めきりが2回に分かれています。
第1回目:2008年11月28日(金)
第2回目:2009年1月9日(金)(それぞれ当日消印有効)
プレゼント商品は
違う色のシールを2枚→特賞・選べる全国ふるさと鍋 計9000名
同じ色のシールを2枚→ありがとう賞・選べるカタログギフト 計11000名
詳細はこちら ↓
http://www.jp-network.japanpost.jp/arigatou/
特賞のお肉を希望の方は、今月28日が締切です!
肉好きの私は早速、本日<鹿児島黒豚しゃぶしゃぶ>に応募しました~♪
********************************
今日、我が家に届いたプレゼントは
東海加工紙(株)さんからの、ポップペーパー(キッチンペーパー)150枚入りサンプルでした^^

img 189 posted by (C)万里ママ
ポチッ↓とお願いします。懸賞応募の励みになります^^




お届け物ラッシュだった今日(*^^)v
最後のお届け物は、まいにちわんこ2009カレンダーです。
夕刻、先日採用メールが届いていた、フェリシモさんの「まいにちわんこ」2009カレンダーが届きました。
去年は万里だけの採用で、疾風は落選でした(;_;)
今年は二匹とも採用されたので、嬉しくてカレンダーの到着を心待ちにしていました^^

img 173 posted by (C)万里ママ
封筒からカレンダーを取り出してみてびっくり\(◎o◎)/!!
そう、左上の犬は・・・

img 178 posted by (C)万里ママ
我が家の愛犬・万里でーす☆\(^o^)/
万里&万里パパ、表紙採用おめでとう~~♪
まさか表紙に採用とは。
とっても嬉しいです(*^。^*)
パラパラと捲ってみると、お友達ワンコも沢山載っていて、さらに嬉しいカレンダーとなりました。
ワンズの採用日は、万里が1/23(金)で

img 174 posted by (C)万里ママ
(夫の応募ミス?orフェリシモの印字ミス?で、万里の犬種がMIXになっていますが^^;、万里は柴犬です。)
疾風が3/2(月)です。

img 175 posted by (C)万里ママ
ちなみに、帰宅後にカレンダーの件を夫に報告した際は、
「流石万里!良く頑張ったね。表紙になるなんて偉いよねえ~(*^。^*)」と褒めながら、万里を撫でていました。
・・・エッセイでは飽き足らず、またもや親馬鹿炸裂^^;
さて、このカレンダー、来年の募集がもう始まっています。(2009年5月15日締切)
気になる方はこちら↓からどうぞ~☆
http://www.felissimo.co.jp/voice/wannyan/
&応援クリック↓をお帰りの際にお願いいたしますm(__)m

最後のお届け物は、まいにちわんこ2009カレンダーです。
夕刻、先日採用メールが届いていた、フェリシモさんの「まいにちわんこ」2009カレンダーが届きました。
去年は万里だけの採用で、疾風は落選でした(;_;)
今年は二匹とも採用されたので、嬉しくてカレンダーの到着を心待ちにしていました^^

img 173 posted by (C)万里ママ
封筒からカレンダーを取り出してみてびっくり\(◎o◎)/!!
そう、左上の犬は・・・

img 178 posted by (C)万里ママ
我が家の愛犬・万里でーす☆\(^o^)/
万里&万里パパ、表紙採用おめでとう~~♪
まさか表紙に採用とは。
とっても嬉しいです(*^。^*)
パラパラと捲ってみると、お友達ワンコも沢山載っていて、さらに嬉しいカレンダーとなりました。
ワンズの採用日は、万里が1/23(金)で

img 174 posted by (C)万里ママ
(夫の応募ミス?orフェリシモの印字ミス?で、万里の犬種がMIXになっていますが^^;、万里は柴犬です。)
疾風が3/2(月)です。

img 175 posted by (C)万里ママ
ちなみに、帰宅後にカレンダーの件を夫に報告した際は、
「流石万里!良く頑張ったね。表紙になるなんて偉いよねえ~(*^。^*)」と褒めながら、万里を撫でていました。
・・・エッセイでは飽き足らず、またもや親馬鹿炸裂^^;
さて、このカレンダー、来年の募集がもう始まっています。(2009年5月15日締切)
気になる方はこちら↓からどうぞ~☆
http://www.felissimo.co.jp/voice/wannyan/
&応援クリック↓をお帰りの際にお願いいたしますm(__)m







今日のお昼は、珍しく自腹を切って外食しました。
場所は、ご近所にある、とんかつで有名な「和幸」です。
お目当ては、ロースかつご飯です。
50周年感謝セールで、今日だけ随分安く食べられるんです~♪

img 159 posted by (C)万里ママ
混雑を予想して早めに入店したので、スムーズに注文品が運ばれてきました^^

img 161 posted by (C)万里ママ
流石に専門店!
美味しくて油もくどくない、良いとんかつです~^^♪

img 162 posted by (C)万里ママ
御飯・味噌汁・キャベツはお替わりOKです。
男女問わず、お替わりを頼んでいる人が多々いました。

img 160 posted by (C)万里ママ
食べ終わるちょっと前には、お茶のセルフサービスも^^

img 163 posted by (C)万里ママ
なかなか美味しかったし、お店の対応も良かったので、明日もひれかつご飯を食べに行ってみようかなあ~!?
ちなみに、いつものランチセットはこちら↓。
ロースかつご飯が安い今日でも、色々な揚げ物が食べられる<ききょう>セットを注文している人も結構いました。

img 164 posted by (C)万里ママ
場所は、ご近所にある、とんかつで有名な「和幸」です。
お目当ては、ロースかつご飯です。
50周年感謝セールで、今日だけ随分安く食べられるんです~♪

img 159 posted by (C)万里ママ
混雑を予想して早めに入店したので、スムーズに注文品が運ばれてきました^^

img 161 posted by (C)万里ママ
流石に専門店!
美味しくて油もくどくない、良いとんかつです~^^♪

img 162 posted by (C)万里ママ
御飯・味噌汁・キャベツはお替わりOKです。
男女問わず、お替わりを頼んでいる人が多々いました。

img 160 posted by (C)万里ママ
食べ終わるちょっと前には、お茶のセルフサービスも^^

img 163 posted by (C)万里ママ
なかなか美味しかったし、お店の対応も良かったので、明日もひれかつご飯を食べに行ってみようかなあ~!?
ちなみに、いつものランチセットはこちら↓。
ロースかつご飯が安い今日でも、色々な揚げ物が食べられる<ききょう>セットを注文している人も結構いました。

img 164 posted by (C)万里ママ

9月に球根を植えて、大事に育ててきたサフランが、今朝無事に咲きました(*^。^*)
開花までに2カ月かかるとのことでしたが、近頃少し寒いせいか、二週間ほど早く咲き出しました。

img 150 posted by (C)万里ママ
ぱっと見た目は、紫色のクロッカスとあまり差がないですが、良く見ると、やはり花弁はサフランの方が立派ですね。

img 152 posted by (C)万里ママ
今朝咲いているのは、6個の球根のうちの2個だけです。
これから他の球根のお花も咲いて、私や道行く人の目を楽しませてくれるでしょう♪

img 154 posted by (C)万里ママ

img 153 posted by (C)万里ママ
サフランが咲き終わる頃には、ちらりと写っている屋外ライトの出番です。
そろそろ、クリスマスの綺麗な飾りつけが街に出始めましたね^^
クリック↓、お願いします^^
開花までに2カ月かかるとのことでしたが、近頃少し寒いせいか、二週間ほど早く咲き出しました。

img 150 posted by (C)万里ママ
ぱっと見た目は、紫色のクロッカスとあまり差がないですが、良く見ると、やはり花弁はサフランの方が立派ですね。

img 152 posted by (C)万里ママ
今朝咲いているのは、6個の球根のうちの2個だけです。
これから他の球根のお花も咲いて、私や道行く人の目を楽しませてくれるでしょう♪

img 154 posted by (C)万里ママ

img 153 posted by (C)万里ママ
サフランが咲き終わる頃には、ちらりと写っている屋外ライトの出番です。
そろそろ、クリスマスの綺麗な飾りつけが街に出始めましたね^^
クリック↓、お願いします^^


用事があったので、夫の帰りを待って、夕刻にソフトバンクに出掛けました。
契約の関係で、色々オマケを戴きました(*^。^*)

img 146 posted by (C)万里ママ
そう!、疾風がお見込の通り、やはり注目は「しゃべるお父さんストラップ」!

img 145 posted by (C)万里ママ

img 155 posted by (C)万里ママ
①おやじ!がんも!
②青春は待ってくれないぞ!
③意志が弱い
④お前に別件などない!
⑤ボーイズ ビー アンビシャス
の5種類の声が出ます☆
早速、声を出して、犬達の反応を見てみました。
「おやじ!がんも!」「青春は待ってくれないぞ!」…積極的に聞きに来る疾風。

img 147 posted by (C)万里ママ
「お前に別件などない!」「ボーイズ ビー アンビシャス」・・・聞き入る疾風。

img 148 posted by (C)万里ママ
「意志が弱い」・・・急に逃げ腰になる疾風。
一方、「そんなことないわよ!」とばかりに積極的になる万里。

img 149 posted by (C)万里ママ
疾風、言葉が判り、なおかつ自分のビビリンを自覚しているのか!?(笑)
応援のクリック↓を、是非宜しくお願いします!

契約の関係で、色々オマケを戴きました(*^。^*)

img 146 posted by (C)万里ママ
そう!、疾風がお見込の通り、やはり注目は「しゃべるお父さんストラップ」!

img 145 posted by (C)万里ママ

img 155 posted by (C)万里ママ
①おやじ!がんも!
②青春は待ってくれないぞ!
③意志が弱い
④お前に別件などない!
⑤ボーイズ ビー アンビシャス
の5種類の声が出ます☆
早速、声を出して、犬達の反応を見てみました。
「おやじ!がんも!」「青春は待ってくれないぞ!」…積極的に聞きに来る疾風。

img 147 posted by (C)万里ママ
「お前に別件などない!」「ボーイズ ビー アンビシャス」・・・聞き入る疾風。

img 148 posted by (C)万里ママ
「意志が弱い」・・・急に逃げ腰になる疾風。
一方、「そんなことないわよ!」とばかりに積極的になる万里。

img 149 posted by (C)万里ママ
疾風、言葉が判り、なおかつ自分のビビリンを自覚しているのか!?(笑)
応援のクリック↓を、是非宜しくお願いします!



今日のお昼は、柴犬飼いのママさん達とのランチ会でした。
場所は田園茶房、田園調布前のドッグカフェです。
http://www.hot-dog.co.jp/cafe.html

img 131 posted by (C)万里ママ
以前は洋食系のメニューが多かったのですが、現在はそばやうどんの麺メニューが主流です。

img 130 posted by (C)万里ママ
私は、肉煮込みつけそばをチョイスしました。

img 139 posted by (C)万里ママ
家が比較的近いごまちゃんが、ワンコ代表で参加です。

img 133 posted by (C)万里ママ
このカフェはマットを引けば椅子もOKなので、マイマット持参のワンコが多いようです。

img 134 posted by (C)万里ママ
こちら↓は、今日のごまちゃんのランチの一部です。
このカフェはドッグメニューが豊富で、ワンちゃんは大満足ですね!^^

img 137 posted by (C)万里ママ
ワンコの体調の話や、お出掛けの話、ブログの話などなど・・・
三人寄ればかしましく(笑)、あっという間に時間が過ぎていきました。
ごまママさん、ほくこま母さん、久しぶりにゆっくりとお話が出来て楽しかったです。
どうもありがとうございました~♪
ちょうど今日は店内で、愛犬撮影会が開かれていました。
飼い主さん達の「マテ」の声や、名前を呼ぶ声が響いていました。
お陰で私達の声が響くこともなく、のんびりとおしゃべりすることができました(笑)
またぜひ遊んで下さいね(^_-)-☆
最後の写真は、長~いママ達の話声を子守歌に、眠っているごまちゃんです^^☆

img 143 posted by (C)万里ママ
お利口にお留守番していた万里と疾風。
二匹だと退屈することもないようで、帰宅時は大歓迎で私を迎えてくれました(*^。^*)
ランキングに参加を始めました。
ぽちっと↓宜しくお願いしますm(__)m

応援していただいて、有難うございます^^
場所は田園茶房、田園調布前のドッグカフェです。
http://www.hot-dog.co.jp/cafe.html

img 131 posted by (C)万里ママ
以前は洋食系のメニューが多かったのですが、現在はそばやうどんの麺メニューが主流です。

img 130 posted by (C)万里ママ
私は、肉煮込みつけそばをチョイスしました。

img 139 posted by (C)万里ママ
家が比較的近いごまちゃんが、ワンコ代表で参加です。

img 133 posted by (C)万里ママ
このカフェはマットを引けば椅子もOKなので、マイマット持参のワンコが多いようです。

img 134 posted by (C)万里ママ
こちら↓は、今日のごまちゃんのランチの一部です。
このカフェはドッグメニューが豊富で、ワンちゃんは大満足ですね!^^

img 137 posted by (C)万里ママ
ワンコの体調の話や、お出掛けの話、ブログの話などなど・・・
三人寄ればかしましく(笑)、あっという間に時間が過ぎていきました。
ごまママさん、ほくこま母さん、久しぶりにゆっくりとお話が出来て楽しかったです。
どうもありがとうございました~♪
ちょうど今日は店内で、愛犬撮影会が開かれていました。
飼い主さん達の「マテ」の声や、名前を呼ぶ声が響いていました。
お陰で私達の声が響くこともなく、のんびりとおしゃべりすることができました(笑)
またぜひ遊んで下さいね(^_-)-☆
最後の写真は、長~いママ達の話声を子守歌に、眠っているごまちゃんです^^☆

img 143 posted by (C)万里ママ
お利口にお留守番していた万里と疾風。
二匹だと退屈することもないようで、帰宅時は大歓迎で私を迎えてくれました(*^。^*)
ランキングに参加を始めました。
ぽちっと↓宜しくお願いしますm(__)m

応援していただいて、有難うございます^^


今日は、久しぶりに、犬を連れて私の実家に行きました。
私の実母は、昨年のお正月過ぎから体調を崩し、入・退院を繰り返していました。
人間の方は、手伝いやら見舞いやらを兼ねて、ちょくちょく実家へと行っていましたが、ワンズと母は、実に1年10か月ぶりの、久しぶりのご対面です。
そのため、3歳の疾風は、生まれてから会っている間の時間より、会わなくなってからの時間の方が長いことになります。
母を忘れていて、ビビリンの疾風は吠えてしまうのではないかと心配しました。
万里はもう6歳で、母は入院前にずいぶん万里を可愛がっておりましたので、万里が母を忘れている心配はありません。
ただ、何か興奮することがあると気性の激しい万里の事ですから、興奮して母に思いっきり飛びついてしまうのではないかと心配しました。
さて、実際に万里と疾風が母に会った時の反応は、こうでした。
疾風は、母のことをよく覚えていて、喜びのあまり、飛びついてキスをしようとしました。
一方の万里は、最初に尻尾をぶ~んと大きく振った後は、極めて静かに喜びを表現していました。
それを見た母は、「万里は私のことを忘れてしまったのかしら?」と言った位です。
尻尾を小さく小刻みに振リ続けていましたし、顔はニコニコしていましたので、
もちろん、万里は母を忘れた訳ではありません。
ただ、母が車椅子に乗っている様子を見て、体調を察して、静かに喜びを現したようです。
疾風の記憶力と、万里の観察力に驚いた、実家訪問の一日でした。

IMGP27 posted by (C)万里ママ
万里ママのお母さん、退院と回復おめでとう~☆^^
応援のポチッを、↓どうぞよろしくお願いします★
私の実母は、昨年のお正月過ぎから体調を崩し、入・退院を繰り返していました。
人間の方は、手伝いやら見舞いやらを兼ねて、ちょくちょく実家へと行っていましたが、ワンズと母は、実に1年10か月ぶりの、久しぶりのご対面です。
そのため、3歳の疾風は、生まれてから会っている間の時間より、会わなくなってからの時間の方が長いことになります。
母を忘れていて、ビビリンの疾風は吠えてしまうのではないかと心配しました。
万里はもう6歳で、母は入院前にずいぶん万里を可愛がっておりましたので、万里が母を忘れている心配はありません。
ただ、何か興奮することがあると気性の激しい万里の事ですから、興奮して母に思いっきり飛びついてしまうのではないかと心配しました。
さて、実際に万里と疾風が母に会った時の反応は、こうでした。
疾風は、母のことをよく覚えていて、喜びのあまり、飛びついてキスをしようとしました。
一方の万里は、最初に尻尾をぶ~んと大きく振った後は、極めて静かに喜びを表現していました。
それを見た母は、「万里は私のことを忘れてしまったのかしら?」と言った位です。
尻尾を小さく小刻みに振リ続けていましたし、顔はニコニコしていましたので、
もちろん、万里は母を忘れた訳ではありません。
ただ、母が車椅子に乗っている様子を見て、体調を察して、静かに喜びを現したようです。
疾風の記憶力と、万里の観察力に驚いた、実家訪問の一日でした。

IMGP27 posted by (C)万里ママ
万里ママのお母さん、退院と回復おめでとう~☆^^
応援のポチッを、↓どうぞよろしくお願いします★


今日も、バリューコマースEXPO2008の試食会で美味しかった商品を、ご紹介させていただきます☆
今日の食べ物は、夢隊WEBさんの「あじわいニューヨークチーズケーキ」です。


あじわいニューヨークチーズケーキ
夢隊WEBは、カタログ通販「夢みつけ隊」のウェブサイトです。
ファッション小物・生活雑貨・美容健康から他では手に入らない趣味モノまで、とてもユニークな商品が1万点以上揃っているウェブサイトです。
毎月300点以上の新商品が登場。
TV・雑誌で話題のアイテム特集、大人気おもしろ雑貨コーナーなど色々な面白い物が満載です。
その夢隊WEBさんの食品シリーズの中の、チーズケーキが今日の紹介品です。
クリームチーズをレシピ限度まで使って、低温で4時間かけて蒸し焼きにしているそうです。
ミルクの深ーいコクがあるけれど、お口の中でふ~んわりととろけます♪
レアともベイクドともスフレとも違う、とても食べやすくて後を引く、美味しいチーズケーキです^^
ホール売りなので、た~~っぷりとミルクとチーズの織りなす美味しさを、思う存分味わえます\(^o^)/
そのほかにも、楽しい商品や美味しい食品がい~っぱいの<夢隊WEB>さんの見ているだけでも楽しいHPには、こちら↓からどうぞ~☆
今日の食べ物は、夢隊WEBさんの「あじわいニューヨークチーズケーキ」です。

あじわいニューヨークチーズケーキ
夢隊WEBは、カタログ通販「夢みつけ隊」のウェブサイトです。
ファッション小物・生活雑貨・美容健康から他では手に入らない趣味モノまで、とてもユニークな商品が1万点以上揃っているウェブサイトです。
毎月300点以上の新商品が登場。
TV・雑誌で話題のアイテム特集、大人気おもしろ雑貨コーナーなど色々な面白い物が満載です。
その夢隊WEBさんの食品シリーズの中の、チーズケーキが今日の紹介品です。
クリームチーズをレシピ限度まで使って、低温で4時間かけて蒸し焼きにしているそうです。
ミルクの深ーいコクがあるけれど、お口の中でふ~んわりととろけます♪
レアともベイクドともスフレとも違う、とても食べやすくて後を引く、美味しいチーズケーキです^^
ホール売りなので、た~~っぷりとミルクとチーズの織りなす美味しさを、思う存分味わえます\(^o^)/
そのほかにも、楽しい商品や美味しい食品がい~っぱいの<夢隊WEB>さんの見ているだけでも楽しいHPには、こちら↓からどうぞ~☆


今日も、バリューコマースEXPO2008の試食会で美味しかった商品を、ご紹介させていただきます☆
今日の食べ物は、ローカロ生活さんの「味わいハヤシ」(ハヤシライスのルー)です。


ローカロ生活・味わいハヤシ
ローカロリー食品で有名なローカロ生活さんの、ダイエット食品シリーズの中のハヤシライスのルーです。
色を見ても想像できるとと思いますが、コクがちょうど良いのです。
ローカロリー製品はいっぱいありますが、肝心のお味がイマイチだったり薄かったり・・・^^;
この味わいハヤシは、くどくないのですが、薄過ぎもせず、言われないとダイエット食品だとはわからないと思います。
もちろん具材も普通に入っています。
低カロリーなのに、美味しかったです~♪
カレーのダイエット食品は多いですが、ハヤシのダイエット食品は珍しいし、美味しいのでお勧めです☆!
そのほかにも、美味しくて低カロリーなダイエット食品がいっぱいの<ローカロ生活>さんのHPには、こちら↓からどうぞ~☆
☆購入時のお得情報です~!^^
①「合言葉でもれなく特典GETキャンペーン!」の実施(11/30まで)
注文の際、コメント欄に、『特典GET!』と記入した購入者には、金額の大小を問わず全員に、石川亜沙美さんのテレビでお馴染みの『ZONEぞうすいお試しセット(2,000円相当)』をプレゼントしてくれるそうです^^
②「ぞうすい食べ比べセット(1,980円)」キャンペーン(11/26まで)
新発売の「ぞうすい食べ比べセット(1,980円)」の購入者全員に、ZONEぞうすい4種お試しセットをプレゼントしてくれるそうです^^
お買い得な1,000円の1日お試しセットや、ローカロショップ店長が1日1食ローカロに置き換えるだけで1.7kg痩せた『1週間ダイエットセット』など、楽しいお手頃価格な商品もいっぱい!
このプレゼント付きのお得な機会に、ご購入はいかがですか~★
今日の食べ物は、ローカロ生活さんの「味わいハヤシ」(ハヤシライスのルー)です。

ローカロ生活・味わいハヤシ
ローカロリー食品で有名なローカロ生活さんの、ダイエット食品シリーズの中のハヤシライスのルーです。
色を見ても想像できるとと思いますが、コクがちょうど良いのです。
ローカロリー製品はいっぱいありますが、肝心のお味がイマイチだったり薄かったり・・・^^;
この味わいハヤシは、くどくないのですが、薄過ぎもせず、言われないとダイエット食品だとはわからないと思います。
もちろん具材も普通に入っています。
低カロリーなのに、美味しかったです~♪
カレーのダイエット食品は多いですが、ハヤシのダイエット食品は珍しいし、美味しいのでお勧めです☆!
そのほかにも、美味しくて低カロリーなダイエット食品がいっぱいの<ローカロ生活>さんのHPには、こちら↓からどうぞ~☆
☆購入時のお得情報です~!^^
①「合言葉でもれなく特典GETキャンペーン!」の実施(11/30まで)
注文の際、コメント欄に、『特典GET!』と記入した購入者には、金額の大小を問わず全員に、石川亜沙美さんのテレビでお馴染みの『ZONEぞうすいお試しセット(2,000円相当)』をプレゼントしてくれるそうです^^
②「ぞうすい食べ比べセット(1,980円)」キャンペーン(11/26まで)
新発売の「ぞうすい食べ比べセット(1,980円)」の購入者全員に、ZONEぞうすい4種お試しセットをプレゼントしてくれるそうです^^
お買い得な1,000円の1日お試しセットや、ローカロショップ店長が1日1食ローカロに置き換えるだけで1.7kg痩せた『1週間ダイエットセット』など、楽しいお手頃価格な商品もいっぱい!
このプレゼント付きのお得な機会に、ご購入はいかがですか~★

モニタープラザ内で募集している、モニタープラザとクラフトブリッジ株式会社のプロジェクト、羊毛で作る【犬のマスコット】製作モニター大募集!に参加します^^
23犬種のワンコが作れるキットでは、自分が飼っているペットの毛を混ぜることもできるんですって!
犬好きにとってはたまらないクラフトですねえ~☆
詳細は、こちら↓の写真をクリック!

犬好きの人集まれ!羊毛で作る【犬のマスコット】製作モニター大募集!
とっても可愛いでしょう~~!
23犬種のワンちゃんと6種類のスイーツが作れるキットがあるそうです^^
23犬種の中で、もちろん私が選ぶのは、飼っている「柴犬」のマスコットです。

クラフト・柴犬 posted by (C)万里ママ
この犬のマスコットは、専用の針で羊毛をザクザク針で刺すだけの新しいクラフト、「羊毛フェルティング」だそうで、これなら不器用な私でも、マイペースに時間を掛けてやれば出来そうです♪
刺し方によって、色々な表情のワンちゃんが作れるそうです。
果たして、出来あがりは万里似になるんでしょうか~!?
それとも疾風似!?

IMGP17 posted by (C)万里ママ
その前に、選考をクリアしなくてはー☆
是非作ってみたいので、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
応援ポチッ、↓宜しくお願いしますm(__)m

23犬種のワンコが作れるキットでは、自分が飼っているペットの毛を混ぜることもできるんですって!
犬好きにとってはたまらないクラフトですねえ~☆
詳細は、こちら↓の写真をクリック!

犬好きの人集まれ!羊毛で作る【犬のマスコット】製作モニター大募集!
とっても可愛いでしょう~~!
23犬種のワンちゃんと6種類のスイーツが作れるキットがあるそうです^^
23犬種の中で、もちろん私が選ぶのは、飼っている「柴犬」のマスコットです。

クラフト・柴犬 posted by (C)万里ママ
この犬のマスコットは、専用の針で羊毛をザクザク針で刺すだけの新しいクラフト、「羊毛フェルティング」だそうで、これなら不器用な私でも、マイペースに時間を掛けてやれば出来そうです♪
刺し方によって、色々な表情のワンちゃんが作れるそうです。
果たして、出来あがりは万里似になるんでしょうか~!?
それとも疾風似!?

IMGP17 posted by (C)万里ママ
その前に、選考をクリアしなくてはー☆
是非作ってみたいので、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
応援ポチッ、↓宜しくお願いしますm(__)m



モニタープラザの、「横浜文明堂限定!極上金かすてら試食モニター大募集!!」に参加します^^
子供の頃のCMと言えば、「かすてら一番電話は二番、三時のおやつは文明堂~♪」が定番でした。(笑)
そして、美味しい日本茶とかすてらは、目上の人が出してくれる、秋~冬の贅沢なおやつでした。
今でも、年配者のお土産や贈り物と言えば、やっぱり美味しいかすてらを選びことが多いですね^^
そのかすてらの文明堂さんが、このたび、「今まで食べていたカステラは一体何だったのか?」という程の、最高級カステラ「極上金カステラ」をモニターさせてくれるそうです。
是非とも申し込まなくっちゃ!・・・ということで早速応募します^^
年齢とともに、だんだん味にもうるさくなってきて、かすてらの味にも煩くなってきました。(笑)
横浜文明堂限定の「極上金かすてら」、とても気になりますね~☆
大人になった今では、時折しか口にすることのなくなったかすてら。
最近はあまり食べていないので、是非この機会にお試ししてみたいです。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m

極上金かすてら試食モニター大募集!!
応援ポチッ、↓宜しくお願いします☆

子供の頃のCMと言えば、「かすてら一番電話は二番、三時のおやつは文明堂~♪」が定番でした。(笑)
そして、美味しい日本茶とかすてらは、目上の人が出してくれる、秋~冬の贅沢なおやつでした。
今でも、年配者のお土産や贈り物と言えば、やっぱり美味しいかすてらを選びことが多いですね^^
そのかすてらの文明堂さんが、このたび、「今まで食べていたカステラは一体何だったのか?」という程の、最高級カステラ「極上金カステラ」をモニターさせてくれるそうです。
是非とも申し込まなくっちゃ!・・・ということで早速応募します^^
年齢とともに、だんだん味にもうるさくなってきて、かすてらの味にも煩くなってきました。(笑)
横浜文明堂限定の「極上金かすてら」、とても気になりますね~☆
大人になった今では、時折しか口にすることのなくなったかすてら。
最近はあまり食べていないので、是非この機会にお試ししてみたいです。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m

極上金かすてら試食モニター大募集!!
応援ポチッ、↓宜しくお願いします☆





今日も、バリューコマースEXPO2008の試食会で美味しかった商品を、ご紹介させていただきます☆
今日の食べ物は、オーダーアイス・ドットコムさんの「長門牧場アイスクリーム」(チョコレート)です。


有名な長門牧場のミルク製品の中の一品、アイスクリームシリーズの中のチョコレートです。
色を見てわかると思いますが、チョコが濃い!のです。
チョコアイスと名の付くアイスは数あれど、ここまで生チョコ風味の美味しいアイスは少ないと思います。
美味しいチョコで、チョコ好きの私にはたまりませんでした~♪
もちろんアイス自体のお味も、アノ長門牧場ですから、美味しいに決まっています^^☆
長門牧場の物だけではなく、美味しいアイスクリームがい~っぱいの、<オーダーアイス・ドットコム>さんのHPには、こちら↓からどうぞ~☆
アイスクリームがいっぱいで、見ているだけでも、とっても楽しいですよん~♪
今日の食べ物は、オーダーアイス・ドットコムさんの「長門牧場アイスクリーム」(チョコレート)です。

有名な長門牧場のミルク製品の中の一品、アイスクリームシリーズの中のチョコレートです。
色を見てわかると思いますが、チョコが濃い!のです。
チョコアイスと名の付くアイスは数あれど、ここまで生チョコ風味の美味しいアイスは少ないと思います。
美味しいチョコで、チョコ好きの私にはたまりませんでした~♪
もちろんアイス自体のお味も、アノ長門牧場ですから、美味しいに決まっています^^☆
長門牧場の物だけではなく、美味しいアイスクリームがい~っぱいの、<オーダーアイス・ドットコム>さんのHPには、こちら↓からどうぞ~☆
アイスクリームがいっぱいで、見ているだけでも、とっても楽しいですよん~♪

今日は、日本橋三越まで「英国ドールハウスの世界展」を見に行きました。
昨日とは打って変わって、ミニチュアの世界。
小さな芸術の世界を、たっぷりと楽しんできました~(*^。^*)
その後は、予約が入っていたので、サンプルラボに行きました。
今日もサンプルラボのクジ運最悪で、20番台後半でした。
ビリ番でした(;_;)
結局、日本酒フェアでは、お酒は一本も取れませんでした。
今日はお目当ての「もつ鍋スープ・しょうゆ味」も取れず、残念な結果となりました。
こちらが、今日の貰いもの一式です。

img 112 posted by (C)万里ママ
写真には、いつもの様に行き帰りに貰った品も一緒に写っています。
今日は、昨日よりお酒類の数も多かったんですよー。
こんな時にビリ番を引くなんて・・・。
はああ~~、クジ運無さ過ぎ↓
帰宅後は、RSPの落選が判明。
次回のサンプルラボも、落選メールが届きました(;_;)
はあ~っ(>_<)と思っていたところ、モニター調査の参加依頼メールがきました(*^。^*)
まあ、落選あれば当選あり。
良しとしましょう☆
昨日とは打って変わって、ミニチュアの世界。
小さな芸術の世界を、たっぷりと楽しんできました~(*^。^*)
その後は、予約が入っていたので、サンプルラボに行きました。
今日もサンプルラボのクジ運最悪で、20番台後半でした。
ビリ番でした(;_;)
結局、日本酒フェアでは、お酒は一本も取れませんでした。
今日はお目当ての「もつ鍋スープ・しょうゆ味」も取れず、残念な結果となりました。
こちらが、今日の貰いもの一式です。

img 112 posted by (C)万里ママ
写真には、いつもの様に行き帰りに貰った品も一緒に写っています。
今日は、昨日よりお酒類の数も多かったんですよー。
こんな時にビリ番を引くなんて・・・。
はああ~~、クジ運無さ過ぎ↓
帰宅後は、RSPの落選が判明。
次回のサンプルラボも、落選メールが届きました(;_;)
はあ~っ(>_<)と思っていたところ、モニター調査の参加依頼メールがきました(*^。^*)
まあ、落選あれば当選あり。
良しとしましょう☆



今日は、午後から、コダックフォトサロンの「中判カメラフォトコンテスト入賞作品展」を見に行きました。
絶対我が家で買うことはないと思われますが^^;、中判カメラのダイナミックで広い画面に魅了されてきました~(*^。^*)
その後は、久~しぶりに予約が取れたので、サンプルラボに行きました。
今日のサンプルラボのクジ運は最悪で、20番台前半でした。
またビリ番か(>_<)と思いのんびり構えていたのですが、後ろに1人いて、ビリではありませんでした。
と言っても一ケタではないので、日本酒フェア中なのに、お酒は一本も取れませんでした。とほほ~。
まあ、私自身は下戸だから、いいんですけどねー。
万里パパ残念!
ブービーの割には、まずまずのサンプル品を貰えたと思います。
こちらが、今日の貰いもの一式です。

img 111 posted by (C)万里ママ
写真には、いつもの様に行き帰りに貰った品も一緒に写っています。
今日は何故か、店内の人数が多くて大変でした。
気候が良くて晴れていたから、キャンセル者が少なかったのかなあ~?
そういう時に限って番号が悪く、後ろから押されてしまい、前の人に「押すんじゃねえよー」と怒られてしまい、散々でした(;_;)
別に、私が率先して押している訳ではないのですが・・・。
一番混雑が酷かったのが、ラボイチオシ!コーナー。
そこでもまた、先程怒られた人に睨まれてしまいました。
又文句を言われるのか^^;と思った時、隣の年上女性組が一言。
「今日は何だか人が多くて凄いわねえ~。誰が押したとか言うんじゃなくて、やけに混んでいるから仕方ないねー。」
・・・今度は何も言われませんでした。
ラボイチオシ!コーナー、もう少し押し合わずにサンプルを取れるといいんですけど。
何点取っても1カウントだし、場所が一か所に集中しているから、皆~必死なんです^^;
何にしても、次回からは出来ればこの曜日のこの時間は避けて、予約を申し込もうかと思います。
絶対我が家で買うことはないと思われますが^^;、中判カメラのダイナミックで広い画面に魅了されてきました~(*^。^*)
その後は、久~しぶりに予約が取れたので、サンプルラボに行きました。
今日のサンプルラボのクジ運は最悪で、20番台前半でした。
またビリ番か(>_<)と思いのんびり構えていたのですが、後ろに1人いて、ビリではありませんでした。
と言っても一ケタではないので、日本酒フェア中なのに、お酒は一本も取れませんでした。とほほ~。
まあ、私自身は下戸だから、いいんですけどねー。
万里パパ残念!
ブービーの割には、まずまずのサンプル品を貰えたと思います。
こちらが、今日の貰いもの一式です。

img 111 posted by (C)万里ママ
写真には、いつもの様に行き帰りに貰った品も一緒に写っています。
今日は何故か、店内の人数が多くて大変でした。
気候が良くて晴れていたから、キャンセル者が少なかったのかなあ~?
そういう時に限って番号が悪く、後ろから押されてしまい、前の人に「押すんじゃねえよー」と怒られてしまい、散々でした(;_;)
別に、私が率先して押している訳ではないのですが・・・。
一番混雑が酷かったのが、ラボイチオシ!コーナー。
そこでもまた、先程怒られた人に睨まれてしまいました。
又文句を言われるのか^^;と思った時、隣の年上女性組が一言。
「今日は何だか人が多くて凄いわねえ~。誰が押したとか言うんじゃなくて、やけに混んでいるから仕方ないねー。」
・・・今度は何も言われませんでした。
ラボイチオシ!コーナー、もう少し押し合わずにサンプルを取れるといいんですけど。
何点取っても1カウントだし、場所が一か所に集中しているから、皆~必死なんです^^;
何にしても、次回からは出来ればこの曜日のこの時間は避けて、予約を申し込もうかと思います。

さて、今日からは、バリューコマースEXPO2008の試食・試飲等で、おっ、これは美味しかった!^^と思った商品を、順番に紹介させていただきますね~☆
まずは、「枝付干し葡萄」(金パック)です。

カクヤス・干し葡萄 posted by (C)万里ママ
http://www.kakuyasu.co.jp/ec/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=19142&dispNo=001009002
こちらはあの、お酒の「カクヤス」さんが<関東限定>で扱っている商品です。
正直、カクヤスといえばお酒だけのイメージだけがあって、よもやこんな美味しい商品が眠っていようとは思いませんでした。
(カクヤスさん、ごめんなさいm(__)m)
試食会で何の気なしに食べてみたら、とっても美味しい~~\(◎o◎)/!
味はもちろん、柔らかさもちょうど良いんです^^
完熟したフレームシードレス種(赤ワインの原料)の葡萄を、枝に付いたまま天日乾燥しているそうです。
また、収穫はひと房ずつ手摘みしているそうですヨ。
枝が付いている干し葡萄なので、パーティーのオードブル等としても良いかと思います。
ワイン・ウイスキー等に合いそうですね。
もちろんお酒がなくても、そのままおいしくデザートとして食べられます♪
干し葡萄だけでなく、美味しいお酒がいっぱいのカクヤスインターネットさんのHPには、こちら↓からどうぞ~☆
ちなみに、枝付干し葡萄(金パック)は「干し葡萄」で検索するとすぐに出てきます♪
まずは、「枝付干し葡萄」(金パック)です。

カクヤス・干し葡萄 posted by (C)万里ママ
http://www.kakuyasu.co.jp/ec/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=19142&dispNo=001009002
こちらはあの、お酒の「カクヤス」さんが<関東限定>で扱っている商品です。
正直、カクヤスといえばお酒だけのイメージだけがあって、よもやこんな美味しい商品が眠っていようとは思いませんでした。
(カクヤスさん、ごめんなさいm(__)m)
試食会で何の気なしに食べてみたら、とっても美味しい~~\(◎o◎)/!
味はもちろん、柔らかさもちょうど良いんです^^
完熟したフレームシードレス種(赤ワインの原料)の葡萄を、枝に付いたまま天日乾燥しているそうです。
また、収穫はひと房ずつ手摘みしているそうですヨ。
枝が付いている干し葡萄なので、パーティーのオードブル等としても良いかと思います。
ワイン・ウイスキー等に合いそうですね。
もちろんお酒がなくても、そのままおいしくデザートとして食べられます♪
干し葡萄だけでなく、美味しいお酒がいっぱいのカクヤスインターネットさんのHPには、こちら↓からどうぞ~☆
ちなみに、枝付干し葡萄(金パック)は「干し葡萄」で検索するとすぐに出てきます♪