
今日は、池袋のアムラックス東京まで出掛けてきました。

img 379 posted by (C)万里ママ
ハー・ストーリィ会員の発表会ご招待に当選して、ベネビス&パッソのコラボシューズ「オリジナルシューズ完成披露発表会」のイベントに参加してきました。
車を運転しやすくて、日常も履ける可愛い靴、がテーマだそうです。
会場ではジュースを飲みながら、ゆったりとした感じで発表会を見てきました。

img 382 posted by (C)万里ママ

img 380 posted by (C)万里ママ
靴の色は6色(赤・緑・シルバー・黒・ゴールド・ブラウン)あるのですが、
関西の発表サンプル会ではブラウンが

img 385 posted by (C)万里ママ
関東ではゴールドが人気だったそうです。

img 386 posted by (C)万里ママ
場所により、靴の色の好みは違うのですね( ..)φ
お土産のお菓子は、パッソ特製のトマト型ケーキでした。

img 387 posted by (C)万里ママ
なかなか美味しかったですよ~♪
応援ポチッ↓と、宜しくお願いしま~す^^

img 379 posted by (C)万里ママ
ハー・ストーリィ会員の発表会ご招待に当選して、ベネビス&パッソのコラボシューズ「オリジナルシューズ完成披露発表会」のイベントに参加してきました。
車を運転しやすくて、日常も履ける可愛い靴、がテーマだそうです。
会場ではジュースを飲みながら、ゆったりとした感じで発表会を見てきました。

img 382 posted by (C)万里ママ

img 380 posted by (C)万里ママ
靴の色は6色(赤・緑・シルバー・黒・ゴールド・ブラウン)あるのですが、
関西の発表サンプル会ではブラウンが

img 385 posted by (C)万里ママ
関東ではゴールドが人気だったそうです。

img 386 posted by (C)万里ママ
場所により、靴の色の好みは違うのですね( ..)φ
お土産のお菓子は、パッソ特製のトマト型ケーキでした。

img 387 posted by (C)万里ママ
なかなか美味しかったですよ~♪
応援ポチッ↓と、宜しくお願いしま~す^^


今年も何とか公園等で、万里・疾風と紅葉の写真を撮りたいと思っている今日この頃ですが、
ちょっと都会の街は、もうすっかりクリスマス一色ですね。
今日は池袋に出掛けました。
沢~山のクリスマス装飾があって、もう年末気分のお出掛けとなりました(笑)
東武デパートも

img 361 posted by (C)万里ママ

img 362 posted by (C)万里ママ

img 364 posted by (C)万里ママ
西武デパートも

img 367 posted by (C)万里ママ
駅の通路も

img 365 posted by (C)万里ママ
道も

img 368 posted by (C)万里ママ

img 371 posted by (C)万里ママ

img 372 posted by (C)万里ママ
イベント会場でも

img 377 posted by (C)万里ママ
まだ一カ月以上あるけれど^^;、
みーんなもう、クリスマス一色でした☆
応援のポチッ↓、どうぞ宜しくお願いします☆
ちょっと都会の街は、もうすっかりクリスマス一色ですね。
今日は池袋に出掛けました。
沢~山のクリスマス装飾があって、もう年末気分のお出掛けとなりました(笑)
東武デパートも

img 361 posted by (C)万里ママ

img 362 posted by (C)万里ママ

img 364 posted by (C)万里ママ
西武デパートも

img 367 posted by (C)万里ママ
駅の通路も

img 365 posted by (C)万里ママ
道も

img 368 posted by (C)万里ママ

img 371 posted by (C)万里ママ

img 372 posted by (C)万里ママ
イベント会場でも

img 377 posted by (C)万里ママ
まだ一カ月以上あるけれど^^;、
みーんなもう、クリスマス一色でした☆
応援のポチッ↓、どうぞ宜しくお願いします☆


今日は、初台まで写真展を見に出掛けました。
綺麗で楽しい写真の数々をゆっくりと見て、満足・満足~♪の一時でした^^
さて、その後は予約が入っていたので、サンプルラボまで足を延ばしました。
今日のサンプルラボのクジは、絶好調(*^。^*)青の一ケタ前半でした♪
前回は取れなかったお酒やグットナイトマウスも、楽々ゲット出来ました^^
それにしても、ラボイチオシコーナーの混みっぷりったら・・・(>_<)
他の人の押し合いがすごくて、見ていて怖かったです。
今日は良い番号が引けて、あの輪の中に巻き込まれなくて良かったです。
こちらが、今日の貰いもの一式です。

img 338 posted by (C)万里ママ
写真には、いつもの様に行き帰りで貰った品も一緒に写っています。
bbFlatFlatにも寄ってきました。
流石に平日は、H&Mもさほど混んでいないようです。
10人位の人が、店外にポチポチと列になって並んでいるだけでした。
明日はサンプルラボの抽選には外れてしまいましたが、
プチトマーニさんのご招待で「オリジナルシューズ完成披露発表会」への参加で、池袋まで行って来ま~す☆
応援↓宜しくお願いしますm(__)m☆励みになりまーす^^
綺麗で楽しい写真の数々をゆっくりと見て、満足・満足~♪の一時でした^^
さて、その後は予約が入っていたので、サンプルラボまで足を延ばしました。
今日のサンプルラボのクジは、絶好調(*^。^*)青の一ケタ前半でした♪
前回は取れなかったお酒やグットナイトマウスも、楽々ゲット出来ました^^
それにしても、ラボイチオシコーナーの混みっぷりったら・・・(>_<)
他の人の押し合いがすごくて、見ていて怖かったです。
今日は良い番号が引けて、あの輪の中に巻き込まれなくて良かったです。
こちらが、今日の貰いもの一式です。

img 338 posted by (C)万里ママ
写真には、いつもの様に行き帰りで貰った品も一緒に写っています。
bbFlatFlatにも寄ってきました。
流石に平日は、H&Mもさほど混んでいないようです。
10人位の人が、店外にポチポチと列になって並んでいるだけでした。
明日はサンプルラボの抽選には外れてしまいましたが、
プチトマーニさんのご招待で「オリジナルシューズ完成披露発表会」への参加で、池袋まで行って来ま~す☆
応援↓宜しくお願いしますm(__)m☆励みになりまーす^^


万里と疾風は、正真正銘の親子です。
何と言っても、生まれてくるその<瞬間>を、私自身が見ていたので間違いありません。
でも、もし見ていなかったら、本当に親子なのかどうか?、と疑ってしまいそうな位、性格も外見も違います。
その一つが、尻尾の巻きです。
万里の尻尾は、限りなく緩~い巻き尾です。

img 356 posted by (C)万里ママ
対する疾風は、限りなく二重巻きに近いキツイ巻き尾です。

img 357 posted by (C)万里ママ
別角度からも、パチリ☆

img 358 posted by (C)万里ママ
さて、どちらが見た目だけには得かというと、断然疾風の方です。
いつも他人様には「可愛い尾っぽ~♪」「立派な尻尾!」と褒められて、人気者です^^
でも、飼い主にとって役立つのは、圧倒的に万里の尻尾だったりします。
尻尾ふりふり大会等でも、ちょっとでも尻尾が揺れるとカウント!されるので、とても有利です。
また、万里は尻尾を小刻みに振って飼い主にアピールして、上手におねだりもします。
それが、親馬鹿の夫には効果てきめんです(爆)
ちなみに、今晩の散歩でお肉屋さんの前を通った時も、お肉大好きの万里は、尻尾をそれはそれは嬉しそうに振っていました(笑)
でも、流石にいくら尻尾を振っても、お肉はそうそう買ってあげないよ~ん☆
応援↓、引き続きお願いいたしますm(__)m

何と言っても、生まれてくるその<瞬間>を、私自身が見ていたので間違いありません。
でも、もし見ていなかったら、本当に親子なのかどうか?、と疑ってしまいそうな位、性格も外見も違います。
その一つが、尻尾の巻きです。
万里の尻尾は、限りなく緩~い巻き尾です。

img 356 posted by (C)万里ママ
対する疾風は、限りなく二重巻きに近いキツイ巻き尾です。

img 357 posted by (C)万里ママ
別角度からも、パチリ☆

img 358 posted by (C)万里ママ
さて、どちらが見た目だけには得かというと、断然疾風の方です。
いつも他人様には「可愛い尾っぽ~♪」「立派な尻尾!」と褒められて、人気者です^^
でも、飼い主にとって役立つのは、圧倒的に万里の尻尾だったりします。
尻尾ふりふり大会等でも、ちょっとでも尻尾が揺れるとカウント!されるので、とても有利です。
また、万里は尻尾を小刻みに振って飼い主にアピールして、上手におねだりもします。
それが、親馬鹿の夫には効果てきめんです(爆)
ちなみに、今晩の散歩でお肉屋さんの前を通った時も、お肉大好きの万里は、尻尾をそれはそれは嬉しそうに振っていました(笑)
でも、流石にいくら尻尾を振っても、お肉はそうそう買ってあげないよ~ん☆
応援↓、引き続きお願いいたしますm(__)m


今日はお届け物のない、寂しい一日でした(;_;)
そんな我が家に届いた郵便物の中で、イベント参加の封筒がありました。
「技術を知るIRフォーラム」の受講票です。

img 360 posted by (C)万里ママ
開催日は、12月7日(日)。
開催場所は、六本木ヒルズです。
近くに行かれる方や、IRに興味のある方は、是非参加してみては如何でしょうか~!?
セミナーを聞いていると、以外と知らなかった事が見えてきたりするものです。
また、ブース内で色々話を聞くだけでも、社会の動きがわかってなかなか面白いです。
技術を知るIRフォーラムの詳細は、こちら↓からどうぞ~☆
http://www.nikkoir.co.jp/seminar/tech/index.html
ポチッ↓とお願いしますm(__)m懸賞応募の励みになります^^
そんな我が家に届いた郵便物の中で、イベント参加の封筒がありました。
「技術を知るIRフォーラム」の受講票です。

img 360 posted by (C)万里ママ
開催日は、12月7日(日)。
開催場所は、六本木ヒルズです。
近くに行かれる方や、IRに興味のある方は、是非参加してみては如何でしょうか~!?
セミナーを聞いていると、以外と知らなかった事が見えてきたりするものです。
また、ブース内で色々話を聞くだけでも、社会の動きがわかってなかなか面白いです。
技術を知るIRフォーラムの詳細は、こちら↓からどうぞ~☆
http://www.nikkoir.co.jp/seminar/tech/index.html
ポチッ↓とお願いしますm(__)m懸賞応募の励みになります^^



今日は朝方は何だかとても寒かったですが、日が昇るにつれてだんだんと暖かくなり、午後には快適なお散歩日和となりました^^
こんな日は、もちろんワンズを連れて、のんびりとお散歩です。
いつも先を急ぐ、早足の疾風。

img 327 posted by (C)万里ママ
対する万里は、いつもきょろきょろのんびりと道草気味。

img 329 posted by (C)万里ママ
一応我が家は東京23区内なのですが、カナーーリ田舎っぽい場所にあります。
散歩コースには、植えてある大きな木も多く

img 322 posted by (C)万里ママ
歩道のすぐ隣には、キャベツ畑もあったりします。

img 318 posted by (C)万里ママ
そんな我が家の周りの散歩コースの紅葉も、徐々に深まって来ています。

img 310 posted by (C)万里ママ

img 303 posted by (C)万里ママ
今日の午後は、散歩日和と緑の多い散歩コースで、気持ち良くリフレッシュ出来ました(*^。^*)
応援↓、どうぞ宜しくお願いします!
こんな日は、もちろんワンズを連れて、のんびりとお散歩です。
いつも先を急ぐ、早足の疾風。

img 327 posted by (C)万里ママ
対する万里は、いつもきょろきょろのんびりと道草気味。

img 329 posted by (C)万里ママ
一応我が家は東京23区内なのですが、カナーーリ田舎っぽい場所にあります。
散歩コースには、植えてある大きな木も多く

img 322 posted by (C)万里ママ
歩道のすぐ隣には、キャベツ畑もあったりします。

img 318 posted by (C)万里ママ
そんな我が家の周りの散歩コースの紅葉も、徐々に深まって来ています。

img 310 posted by (C)万里ママ

img 303 posted by (C)万里ママ
今日の午後は、散歩日和と緑の多い散歩コースで、気持ち良くリフレッシュ出来ました(*^。^*)
応援↓、どうぞ宜しくお願いします!


今日のお届け物は、「ピュアセレクトサラリア 250g」2本セットです。
これは12日に応募した、ケンブロさんの「あなたの大切な人にサラリアを贈ろう モニター&トラックバックコンテスト」の、モニター当選品です(*^。^*)

img 331 posted by (C)万里ママ
サラダ等の野菜料理を作る時に、近日中に使用してみようと思います^^
モニター品なので、しっかりレポなくては!
後日、レポをこのブログに載せますね。
**********************************
今日は、イベント参加の当選メールも届きました。
プチトマーニさんのご招待で、「オリジナルシューズ完成披露発表会」に参加出来ることになりました。
早速、参加表明の返信メールを送りました。
池袋にはなかなか行く機会がないので、早めに行ってウィンドーショッピングでもして来ようかな!?
この日はラボの予約が外れた日なので、その分も含めて倍嬉しいです^^
実は、他にも応募中のパーティーがあるのですが、そちらも当選できると嬉しいなあ~☆
ただ、大手の所だし条件が良さそうなので、当選は難しいかも!?
当選者数が書いていないのも気になりました。
PVの多いブロガーさん限定当選かも^^;、です。
ポチッ↓とお願いします。懸賞応募の励みになります^^

これは12日に応募した、ケンブロさんの「あなたの大切な人にサラリアを贈ろう モニター&トラックバックコンテスト」の、モニター当選品です(*^。^*)

img 331 posted by (C)万里ママ
サラダ等の野菜料理を作る時に、近日中に使用してみようと思います^^
モニター品なので、しっかりレポなくては!
後日、レポをこのブログに載せますね。
**********************************
今日は、イベント参加の当選メールも届きました。
プチトマーニさんのご招待で、「オリジナルシューズ完成披露発表会」に参加出来ることになりました。
早速、参加表明の返信メールを送りました。
池袋にはなかなか行く機会がないので、早めに行ってウィンドーショッピングでもして来ようかな!?
この日はラボの予約が外れた日なので、その分も含めて倍嬉しいです^^
実は、他にも応募中のパーティーがあるのですが、そちらも当選できると嬉しいなあ~☆
ただ、大手の所だし条件が良さそうなので、当選は難しいかも!?
当選者数が書いていないのも気になりました。
PVの多いブロガーさん限定当選かも^^;、です。
ポチッ↓とお願いします。懸賞応募の励みになります^^



今朝のメールで、モニタープラザ さんから、<ドクターキッチン×レストランコラボレーション企画★プレス発表会&試食会にご招待のお知らせ>がありました。
今回の試食会は、ドクターキッチン株式会社さんの企画です。
ドクターキッチンでは、「ドクターズランチ」と題して、レストランとの低カロリー・ヘルシーメニュー開発事業をスタートすることにしたそうです。
第一弾として、2009年1月5日から1月31日までの限定1ヶ月間、東京/神田須田町にある、一流イタリアンレストラン『トラットリア・ラ・テスタドゥーラ(http://www.testadura.jp )』のランチタイムで、ドクターキッチンとのコラボレーションメニューが登場することになったのだそうです。

トラットリア・ラ・テスタドゥーラ posted by (C)万里ママ
今回、そのメニュー及びプロジェクトのマスコミお披露目会&試食会に、モニタープラザ会員より選考で5人招待してくれることになりました。
<イベント詳細>
・日程:11月27日(木)13:00~14:30頃まで
・場所:神田須田町 トラットリア・ラ・テスタドゥーラ
http://www.testadura.jp
当日の試食メニュー(予定)
・前菜盛り合わせ(フルーツトマトとモッツアレラチーズのサラダ、鮮魚のカルパッチョ、旬野菜のピクルス等)
・豚挽き肉とたっぷりキノコのスパゲティ
・ブロッコリーのクリームソースパスタ
・小海老のピリ辛トマトソーススパゲッティ
・茄子と和牛肉のミートソーススパゲッティ
そのほか、プレミアムデリダイエットも数点出てくる予定です。
*********************************
うわ~、とっても美味しそうですう~♪
日程も場所もOK!
私、是非×2行きたいです☆
気候の良い秋になり、美味しいものを食べて^^、近頃ちょっと体重が気になりだしました^^;
この機会に、レストランでの低カロリーなヘルシーメニューを、ぜひ体験してみたいです。
早速質問に答えた上、応募させていただきます。
モニタープラザさん&ドクターキッチンさん、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
まず、
『ドクターキッチンにどんなレストランとコラボしてほしい?』か、ですが
ジャンル的にはやはり、<洋食系>の美味しいレストランとコラボしていただきたいです。
イタリアンか、お安めのフレンチ系だと嬉しいです。
お友達と一緒か、自分一人で食べるとしても、落ちついて外食となると、洋食系のお店が多くなります。
また、カロリーが多くなりがちな洋食を、外で低カロリーで美味しく食べれるとなると、やっぱり嬉しいです^^
場所としては、渋谷や新宿等のターミナル駅から徒歩5分以内で、行きやすい所だと良いですね。
具体的に、
『どんなヘルシーメニューがあったら嬉しい?』については、
ヘルシーな、スパゲティー・揚げ物(カツやフリッター)・お肉料理(ステーキ、ハンバーグ、煮込み料理)等があると嬉しいです。
付け合わせのパンについても、低カロリーで美味しいジャムやマーガリンが付いていると良いですね^^
また、ヘルシーだけど味が薄くない、美味しいデザートがあると、よりベターです。
・・・色々書いちゃったけど、美味しく食べれてヘルシーな食事♪、は女性の願いですよね。
ヘルシーメニューに興味がある方は、こちら↓から詳細をどうぞ~☆
ドクターキッチン×レストランのコラボレーション『ドクターズランチ』
ドクターキッチン×レストランのコラボレーション『ドクターズランチ』
今回の試食会は、ドクターキッチン株式会社さんの企画です。
ドクターキッチンでは、「ドクターズランチ」と題して、レストランとの低カロリー・ヘルシーメニュー開発事業をスタートすることにしたそうです。
第一弾として、2009年1月5日から1月31日までの限定1ヶ月間、東京/神田須田町にある、一流イタリアンレストラン『トラットリア・ラ・テスタドゥーラ(http://www.testadura.jp )』のランチタイムで、ドクターキッチンとのコラボレーションメニューが登場することになったのだそうです。

トラットリア・ラ・テスタドゥーラ posted by (C)万里ママ
今回、そのメニュー及びプロジェクトのマスコミお披露目会&試食会に、モニタープラザ会員より選考で5人招待してくれることになりました。
<イベント詳細>
・日程:11月27日(木)13:00~14:30頃まで
・場所:神田須田町 トラットリア・ラ・テスタドゥーラ
http://www.testadura.jp
当日の試食メニュー(予定)
・前菜盛り合わせ(フルーツトマトとモッツアレラチーズのサラダ、鮮魚のカルパッチョ、旬野菜のピクルス等)
・豚挽き肉とたっぷりキノコのスパゲティ
・ブロッコリーのクリームソースパスタ
・小海老のピリ辛トマトソーススパゲッティ
・茄子と和牛肉のミートソーススパゲッティ
そのほか、プレミアムデリダイエットも数点出てくる予定です。
*********************************
うわ~、とっても美味しそうですう~♪
日程も場所もOK!
私、是非×2行きたいです☆
気候の良い秋になり、美味しいものを食べて^^、近頃ちょっと体重が気になりだしました^^;
この機会に、レストランでの低カロリーなヘルシーメニューを、ぜひ体験してみたいです。
早速質問に答えた上、応募させていただきます。
モニタープラザさん&ドクターキッチンさん、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
まず、
『ドクターキッチンにどんなレストランとコラボしてほしい?』か、ですが
ジャンル的にはやはり、<洋食系>の美味しいレストランとコラボしていただきたいです。
イタリアンか、お安めのフレンチ系だと嬉しいです。
お友達と一緒か、自分一人で食べるとしても、落ちついて外食となると、洋食系のお店が多くなります。
また、カロリーが多くなりがちな洋食を、外で低カロリーで美味しく食べれるとなると、やっぱり嬉しいです^^
場所としては、渋谷や新宿等のターミナル駅から徒歩5分以内で、行きやすい所だと良いですね。
具体的に、
『どんなヘルシーメニューがあったら嬉しい?』については、
ヘルシーな、スパゲティー・揚げ物(カツやフリッター)・お肉料理(ステーキ、ハンバーグ、煮込み料理)等があると嬉しいです。
付け合わせのパンについても、低カロリーで美味しいジャムやマーガリンが付いていると良いですね^^
また、ヘルシーだけど味が薄くない、美味しいデザートがあると、よりベターです。
・・・色々書いちゃったけど、美味しく食べれてヘルシーな食事♪、は女性の願いですよね。
ヘルシーメニューに興味がある方は、こちら↓から詳細をどうぞ~☆
ドクターキッチン×レストランのコラボレーション『ドクターズランチ』
ドクターキッチン×レストランのコラボレーション『ドクターズランチ』


今日のお届け物は、ニッセンの食品モニターキャンペーン当選品、フライパンでできるカツ揚げ粉です。

img 267 posted by (C)万里ママ
便利そうな商品なので、明日にでも早速使ってみようと思います。
もし美味しく出来れば、手軽なのでとても嬉しいですね^^
当たってほしいなあ~と思って気合いを入れて応募した商品なので、お試し出来てラッキーです♪
**********************************
そう言えば、我が家は、ビールの懸賞がほとんど当たりません^^;
私の中に、どこか気合いの足りない応募オーラが漂うのでしょうか?
私、下戸なんですよ~。
でも、きちんと一杯は飲むし、夫がしーっかりとサポートはするんですけれど・・・。
ポチリ↓とお願いしますm(__)m懸賞応募の励みです^^


img 267 posted by (C)万里ママ
便利そうな商品なので、明日にでも早速使ってみようと思います。
もし美味しく出来れば、手軽なのでとても嬉しいですね^^
当たってほしいなあ~と思って気合いを入れて応募した商品なので、お試し出来てラッキーです♪
**********************************
そう言えば、我が家は、ビールの懸賞がほとんど当たりません^^;
私の中に、どこか気合いの足りない応募オーラが漂うのでしょうか?
私、下戸なんですよ~。
でも、きちんと一杯は飲むし、夫がしーっかりとサポートはするんですけれど・・・。
ポチリ↓とお願いしますm(__)m懸賞応募の励みです^^



今日は、「バリューコマースEXPO2008」の試食会で、私が実際に食べてみて美味しかった商品紹介の最終回です。
ご紹介させていただく食べ物は、オーダーチーズ・ドットコムさんの「究極のチーズケーキ@パルミ」です。
(前回もチーズケーキをご紹介したので、間を空けてみました)


オーダーチーズ・ドットコムは、世界のチーズを扱うナチュラルチーズの専門店です。
そのオーダーチーズ・ドットコムさんの数あるチーズ商品の中でも、一押しの究極のチーズケーキが今日の紹介品、「究極のチーズケーキ@パルミ」です。
チーズそのものを味わっているかのような、濃厚な味わいのケーキです。
ワインやブランデー等の飲み物が欲しくなるような、本格的な大人用のチーズケーキですよ☆
海外(特にヨーロッパ)に行った事のある方ならわかるかと思いますが、
そもそも日本のチーズケーキって、良い意味でも悪い意味でも<独特>ですよね~。
そんな日本人向けの甘いだけのチーズ風味のケーキに満足できなかった、自称「日本一のチーズマニア」である店長が、「本物のチーズケーキを作るんだ!」と立ち上がって完成させたのが、この「究極のチーズケーキ@パルミ」だそうです。
表面には、た~っぷりのパルミジャーノレッジャーノチーズが、スライスされて付いています。
中味のチーズケーキもとても濃厚で、口の中でさらりと溶けていく瞬間は、チーズそのものです♪
チーズ好きの人にはたまらない、本当に究極のチーズケーキです。
これからのクリスマスや年末の集まりには、うってつけの美味し~いチーズケーキです。
実際、試食会でもすごい人気で、長蛇の列が出来ていました。
また、チーズ好きの大切な方に送るのにも、ぴったりの本格的なプレゼントですね。
その他にも、美味しいチーズ食品がい~っぱいの<オーダーチーズ・ドットコム>さんの、見ているだけでも美味しさが伝わってくるHPには、こちら↓からどうぞ~☆
ご紹介させていただく食べ物は、オーダーチーズ・ドットコムさんの「究極のチーズケーキ@パルミ」です。
(前回もチーズケーキをご紹介したので、間を空けてみました)

オーダーチーズ・ドットコムは、世界のチーズを扱うナチュラルチーズの専門店です。
そのオーダーチーズ・ドットコムさんの数あるチーズ商品の中でも、一押しの究極のチーズケーキが今日の紹介品、「究極のチーズケーキ@パルミ」です。
チーズそのものを味わっているかのような、濃厚な味わいのケーキです。
ワインやブランデー等の飲み物が欲しくなるような、本格的な大人用のチーズケーキですよ☆
海外(特にヨーロッパ)に行った事のある方ならわかるかと思いますが、
そもそも日本のチーズケーキって、良い意味でも悪い意味でも<独特>ですよね~。
そんな日本人向けの甘いだけのチーズ風味のケーキに満足できなかった、自称「日本一のチーズマニア」である店長が、「本物のチーズケーキを作るんだ!」と立ち上がって完成させたのが、この「究極のチーズケーキ@パルミ」だそうです。
表面には、た~っぷりのパルミジャーノレッジャーノチーズが、スライスされて付いています。
中味のチーズケーキもとても濃厚で、口の中でさらりと溶けていく瞬間は、チーズそのものです♪
チーズ好きの人にはたまらない、本当に究極のチーズケーキです。
これからのクリスマスや年末の集まりには、うってつけの美味し~いチーズケーキです。
実際、試食会でもすごい人気で、長蛇の列が出来ていました。
また、チーズ好きの大切な方に送るのにも、ぴったりの本格的なプレゼントですね。
その他にも、美味しいチーズ食品がい~っぱいの<オーダーチーズ・ドットコム>さんの、見ているだけでも美味しさが伝わってくるHPには、こちら↓からどうぞ~☆

現在、モラタメのライオン商事(株)ペットモニター3ndに参加中です^^
第三回目に送られてきた商品は、「ライオン・ペットキッス 山切りガム」です。
先週の13日に、山切りガムが届きました。

img 197 posted by (C)万里ママ
<製品説明>
☆かむことで歯垢をかき出す
☆高齢犬もなが~く噛める
☆アレルギーに配慮
☆ビタミンE配合
との事です。
また、<国産>&無着色だそうです。
商品名からも分かるとおり、山切りカットのガムで、噛むことにより歯の汚れや口臭を軽減してくれるそうです。

img 264 posted by (C)万里ママ
実は最初は、何だか歪だし、柔らかそうだし、グリニーズの方が良いんじゃないの~^^;?と思ったのですが、なかなかどうして!優れものでした^^
グリニーズよりも、噛むのにずっと時間がかかるのです。
早速、万里&疾風の、長~い噛み噛みタイムの写真を撮ってみました(笑)
まずは、万里から。

img 215 posted by (C)万里ママ

img 217 posted by (C)万里ママ

img 220 posted by (C)万里ママ
次は疾風です。
特に疾風は、グリニーズを食べる時よりも、ずいぶん時間がかかります。
したがって、写真も撮れるし歯の汚れも取れます^^
(元々早食いの疾風は、グリニーズはあっという間に食べてしまい、写真が撮れません^^;)

img 218 posted by (C)万里ママ

img 223 posted by (C)万里ママ
我が家の犬には、このガムがぴったりと合ったようです。
よく歯を使うので、歯の汚れがしっかり取れますね♪
奥歯の方まで綺麗になりました。
歯磨きとは別に、夕食後に補助のお口の清掃も兼ねてのガム利用は、手軽で有効だと思います。
このガムは、その点でとても優秀ですね!
ガムには点が厳しいことの多い夫も、「このガムは硬すぎない割には長持ちするし、二匹とも歯をよく使っているようだね^^」と合格点を出していました。
なお、口臭効果もあるそうなのですが、それについてあまり効果を感じませんでした。
元々柴犬自体が口臭・体臭が少ない犬種ですし、ガム自体には香り等がないので、効果の確認は難しいですね。
何はともあれ、愛犬たちはこの山切りガムをとても気に入ってくれているようですし^^、長く噛めて歯の汚れも取れるので、引き続き与えていこうと思っています。(*^。^*)
TOP50継続^^に、感謝ですm(__)m
応援↓、引き続き宜しくお願いします!
第三回目に送られてきた商品は、「ライオン・ペットキッス 山切りガム」です。
先週の13日に、山切りガムが届きました。

img 197 posted by (C)万里ママ
<製品説明>
☆かむことで歯垢をかき出す
☆高齢犬もなが~く噛める
☆アレルギーに配慮
☆ビタミンE配合
との事です。
また、<国産>&無着色だそうです。
商品名からも分かるとおり、山切りカットのガムで、噛むことにより歯の汚れや口臭を軽減してくれるそうです。

img 264 posted by (C)万里ママ
実は最初は、何だか歪だし、柔らかそうだし、グリニーズの方が良いんじゃないの~^^;?と思ったのですが、なかなかどうして!優れものでした^^
グリニーズよりも、噛むのにずっと時間がかかるのです。
早速、万里&疾風の、長~い噛み噛みタイムの写真を撮ってみました(笑)
まずは、万里から。

img 215 posted by (C)万里ママ

img 217 posted by (C)万里ママ

img 220 posted by (C)万里ママ
次は疾風です。
特に疾風は、グリニーズを食べる時よりも、ずいぶん時間がかかります。
したがって、写真も撮れるし歯の汚れも取れます^^
(元々早食いの疾風は、グリニーズはあっという間に食べてしまい、写真が撮れません^^;)

img 218 posted by (C)万里ママ

img 223 posted by (C)万里ママ
我が家の犬には、このガムがぴったりと合ったようです。
よく歯を使うので、歯の汚れがしっかり取れますね♪
奥歯の方まで綺麗になりました。
歯磨きとは別に、夕食後に補助のお口の清掃も兼ねてのガム利用は、手軽で有効だと思います。
このガムは、その点でとても優秀ですね!
ガムには点が厳しいことの多い夫も、「このガムは硬すぎない割には長持ちするし、二匹とも歯をよく使っているようだね^^」と合格点を出していました。
なお、口臭効果もあるそうなのですが、それについてあまり効果を感じませんでした。
元々柴犬自体が口臭・体臭が少ない犬種ですし、ガム自体には香り等がないので、効果の確認は難しいですね。
何はともあれ、愛犬たちはこの山切りガムをとても気に入ってくれているようですし^^、長く噛めて歯の汚れも取れるので、引き続き与えていこうと思っています。(*^。^*)
TOP50継続^^に、感謝ですm(__)m
応援↓、引き続き宜しくお願いします!



今日は、一昨日に行った河口湖畔・紅葉回廊で一眼で撮った、モミジやイチョウの写真を載せていきます。
もう少しすると、東京でも本格的な紅葉が始まりますね(*^。^*)
今年の東京地方の紅葉は、11月末~12月上旬頃でしょうか・・・?

IMGP5684 posted by (C)万里ママ

IMGP5670 posted by (C)万里ママ

IMGP5687 posted by (C)万里ママ

IMGP5690 posted by (C)万里ママ
今日の東京地方、良い天気です♪
万里達との、お昼のお散歩も楽しみです^^
でも、サフランは下を向いたまま・・・。
昨日までの雨に打たれ過ぎたのでしょうか??
応援一押し、↓今日も宜しくお願いします♪^^
もう少しすると、東京でも本格的な紅葉が始まりますね(*^。^*)
今年の東京地方の紅葉は、11月末~12月上旬頃でしょうか・・・?

IMGP5684 posted by (C)万里ママ

IMGP5670 posted by (C)万里ママ

IMGP5687 posted by (C)万里ママ

IMGP5690 posted by (C)万里ママ
今日の東京地方、良い天気です♪
万里達との、お昼のお散歩も楽しみです^^
でも、サフランは下を向いたまま・・・。
昨日までの雨に打たれ過ぎたのでしょうか??
応援一押し、↓今日も宜しくお願いします♪^^


今日は、午後から新宿に出掛けました。
ところが、お目当ての物がなくて、ちょっと残念なお出掛けとなりました。
さて、その後は予約が入っていたので、サンプルラボまで足を延ばしました。
今日のサンプルラボのクジは、青の10番台前半でした。
真ん中よりはやや後の方でしたから、イマイチの番号といったところでしょうか。
お酒やグットナイトマウスは取れませんでしたが(;_;)、かるじゃがや化粧水は貰うことが出来ました^^
こちらが、今日の貰いもの一式です。

img 256 posted by (C)万里ママ
写真には、いつもの様に行き帰りで貰った品も一緒に写っています。
先日携帯を変えたので、bbFlatFlatにも寄ってきました。
それにしても、H&Mは混んでいますねえ~(@_@;)
ずらーっと道路に入場者の列が並んでいましたよ^^;
来週の木曜もサンプルラボの予約が確定しているのですが、H&Mも平日は少しは空いているのでしょうか!?
ところが、お目当ての物がなくて、ちょっと残念なお出掛けとなりました。
さて、その後は予約が入っていたので、サンプルラボまで足を延ばしました。
今日のサンプルラボのクジは、青の10番台前半でした。
真ん中よりはやや後の方でしたから、イマイチの番号といったところでしょうか。
お酒やグットナイトマウスは取れませんでしたが(;_;)、かるじゃがや化粧水は貰うことが出来ました^^
こちらが、今日の貰いもの一式です。

img 256 posted by (C)万里ママ
写真には、いつもの様に行き帰りで貰った品も一緒に写っています。
先日携帯を変えたので、bbFlatFlatにも寄ってきました。
それにしても、H&Mは混んでいますねえ~(@_@;)
ずらーっと道路に入場者の列が並んでいましたよ^^;
来週の木曜もサンプルラボの予約が確定しているのですが、H&Mも平日は少しは空いているのでしょうか!?

今日は私にとって大変~な、疾風のシャンプーDAYでした(;_;)
自宅で、一日に二匹いっぺんにシャンプーするのはカナ~リ疲れるので(^^;、
出来るだけ、別々の日に一匹ずつシャンプーしています。
夫の担当は、ブラッシングとシャンプー。
私の担当は、ドライヤーと耳掃除と肉球クリーム塗り。
爪切り等は共同でやります。
万里のシャンプーは、先週の金曜日にさっさと済ませました。
この頃結構抜け毛がある万里。
夫がしっかりブラシングしてから、シャンプーをしました。

img 211 posted by (C)万里ママ

img 214 posted by (C)万里ママ
万里はブラッシング好きです^^
ドライヤーも好きです^^
私にとっては、手入れしやすい良い犬です^^
ちなみに万里は、シャンプーの洗い流しが大嫌いです。
いつも夫は、万里に逃げられながら引っ掻かれるそうです^^;
一方の疾風は、シャンプーは平気です。

img 251 posted by (C)万里ママ
が、ブラッシングは苦手で、 ドライヤーは大~~っ嫌いです(>_<)
ちょっとでもドライヤーのやり方が気に入らなかったり、少しでも熱かったりすると、
「ワンワンッ!」と激しく私にメンチを切って、抗議するんですよ~^^;
はあ~~、疲れたシャンプーデーでした(T_T)
何とか仕上がった後は、お店風にバンダナをつけてみました☆

img 254 posted by (C)万里ママ
でも、仕上がると、さら~り&ふわふわ。
とっても良い肌ざわり~~♪
これがあるから、犬飼い主はやめられない!?
早速夫は、疾風を触りまくり&転がしまくりです(笑)

img 257 posted by (C)万里ママ
疾風、今夜は私が離さないよ~ん☆!
TOP40入り、有難うございますm(__)m
応援の一押し↓、引き続きお願いします!

自宅で、一日に二匹いっぺんにシャンプーするのはカナ~リ疲れるので(^^;、
出来るだけ、別々の日に一匹ずつシャンプーしています。
夫の担当は、ブラッシングとシャンプー。
私の担当は、ドライヤーと耳掃除と肉球クリーム塗り。
爪切り等は共同でやります。
万里のシャンプーは、先週の金曜日にさっさと済ませました。
この頃結構抜け毛がある万里。
夫がしっかりブラシングしてから、シャンプーをしました。

img 211 posted by (C)万里ママ

img 214 posted by (C)万里ママ
万里はブラッシング好きです^^
ドライヤーも好きです^^
私にとっては、手入れしやすい良い犬です^^
ちなみに万里は、シャンプーの洗い流しが大嫌いです。
いつも夫は、万里に逃げられながら引っ掻かれるそうです^^;
一方の疾風は、シャンプーは平気です。

img 251 posted by (C)万里ママ
が、ブラッシングは苦手で、 ドライヤーは大~~っ嫌いです(>_<)
ちょっとでもドライヤーのやり方が気に入らなかったり、少しでも熱かったりすると、
「ワンワンッ!」と激しく私にメンチを切って、抗議するんですよ~^^;
はあ~~、疲れたシャンプーデーでした(T_T)
何とか仕上がった後は、お店風にバンダナをつけてみました☆

img 254 posted by (C)万里ママ
でも、仕上がると、さら~り&ふわふわ。
とっても良い肌ざわり~~♪
これがあるから、犬飼い主はやめられない!?
早速夫は、疾風を触りまくり&転がしまくりです(笑)

img 257 posted by (C)万里ママ
疾風、今夜は私が離さないよ~ん☆!
TOP40入り、有難うございますm(__)m
応援の一押し↓、引き続きお願いします!


昨夜、過日モラタメで注文した、江崎グリコ株式会社の「OTONA GLICO(オトナグリコ)」チョコレート5品セットが、無事に届きました^^
あの、サザエさん一家のCMでお馴染みのチョコレートです。
早速我が家のお子ちゃま、万里と記念撮影です(笑)

img 246 posted by (C)万里ママ
12月に新発売のシークレットチョコレートは、「ディアカカオのホワイト&カカオ」でした~☆

img 249 posted by (C)万里ママ
どの商品も美味しそうです~♪
私は早速、新商品のディアカカオ・ホワイト&カカオを食べてみました。
ん~、ホワイトチョコとカカオが合わさって、何とも甘くておいしいです。
他にも4種類あるので、暖かいお部屋の中でのんびり食べていきたいと思います^^
実は、プレミアが大ー好きな私(*^。^*)
2箱も入っているので、食べるのがとっても楽しみです~♪
*********************************
さて、今回のこの商品には「川柳コンテスト」が付いています。
家族や夫婦・恋人・仲間・・・が、「あっ大人になってる」と感じたひと時を、「プレミオ」「ディアカカオ」の特徴に例えて、川柳にして投稿するのです。
http://www.moratame.net/tokusyu/otona_glico/main.html
やはり我が家は、ペットの家!
ここは今年6歳の、母犬・万里の出番でしょう。
普段はおっとりしていてのんびり屋の万里ですが、いざとなると結構頼りになります。
ハイキング等では、私を心配してサポートしたりしてくれるのです^^
また、他の犬が無礼なことをしたりすると、一喝する(@_@;)厳し~い一面も併せ持っています。
そんな万里を、カリッと美味しいアーモンドやナッツが入った「プレミオ」に例えて・・・
<ペット向け川柳>
「甘いけど 歯ごたえもある 我が子(犬)かな 」
・・・う~ん、捻りがちょっとイマイチかな^^;
お粗末様でしたm(__)m!
とりあえず、TBとキャンペーン応募、完了いたしました~(*^。^*)
モラタメさん&江崎グリコさん、今回は色々な美味しいチョコのお試し企画、どうも有難うございました♪
あの、サザエさん一家のCMでお馴染みのチョコレートです。
早速我が家のお子ちゃま、万里と記念撮影です(笑)

img 246 posted by (C)万里ママ
12月に新発売のシークレットチョコレートは、「ディアカカオのホワイト&カカオ」でした~☆

img 249 posted by (C)万里ママ
どの商品も美味しそうです~♪
私は早速、新商品のディアカカオ・ホワイト&カカオを食べてみました。
ん~、ホワイトチョコとカカオが合わさって、何とも甘くておいしいです。
他にも4種類あるので、暖かいお部屋の中でのんびり食べていきたいと思います^^
実は、プレミアが大ー好きな私(*^。^*)
2箱も入っているので、食べるのがとっても楽しみです~♪
*********************************
さて、今回のこの商品には「川柳コンテスト」が付いています。
家族や夫婦・恋人・仲間・・・が、「あっ大人になってる」と感じたひと時を、「プレミオ」「ディアカカオ」の特徴に例えて、川柳にして投稿するのです。
http://www.moratame.net/tokusyu/otona_glico/main.html
やはり我が家は、ペットの家!
ここは今年6歳の、母犬・万里の出番でしょう。
普段はおっとりしていてのんびり屋の万里ですが、いざとなると結構頼りになります。
ハイキング等では、私を心配してサポートしたりしてくれるのです^^
また、他の犬が無礼なことをしたりすると、一喝する(@_@;)厳し~い一面も併せ持っています。
そんな万里を、カリッと美味しいアーモンドやナッツが入った「プレミオ」に例えて・・・
<ペット向け川柳>
「甘いけど 歯ごたえもある 我が子(犬)かな 」
・・・う~ん、捻りがちょっとイマイチかな^^;
お粗末様でしたm(__)m!
とりあえず、TBとキャンペーン応募、完了いたしました~(*^。^*)
モラタメさん&江崎グリコさん、今回は色々な美味しいチョコのお試し企画、どうも有難うございました♪


今日は、富士五湖方面までお出掛けしてきました。
もちろん、万里と疾風も一緒です。
お天気が心配でしたが、何とか晴天のうちに、午前中に河口湖の紅葉回廊を見ることが出来ました。
まずは、紅葉と万里達の写真です。

IMGP5673 posted by (C)万里ママ

IMGP5678 posted by (C)万里ママ
昼食場所は、河口湖畔のハッピーデイズ・カフェです。
以前来た時とお店(旧店はカフェ・イルバッコ)やメミュー(イタリアン→軽食系)が変わっていて、びっくりしました\(◎o◎)/!
引き続きテラス席は犬OKとの事で^^、ほっとしました。

P1010209 posted by (C)万里ママ
近くに和風の喫茶があったので、その前でも写真を撮りました。

IMGP5691 posted by (C)万里ママ
紅葉回廊から昼食場所に移動中にみるみる空が曇ってしまい、食事後に湖畔で散歩した時はすっかり曇り空でした。

IMGP5702 posted by (C)万里ママ
河口湖で散歩を楽しんだ後は、山中湖に移動しました。
去年も紅葉を楽しんだ、山中湖畔・夕焼けの渚です。

IMGP5709 posted by (C)万里ママ
今年はどう~も、紅葉が綺麗ではないようです(;_;)
銀杏は綺麗に黄色く色付いているのですが、紅葉の赤がくすんでいます。
散りかけた山中湖畔の紅葉をひとしきり見た後は、アザミが咲き残る湖畔をロングリードでお散歩しました。

img 236 posted by (C)万里ママ

img 240 posted by (C)万里ママ
ロングリードで好き勝手に遊ばせて、帰り際にリードを付け替えてから改めて見てみると、ずいぶんお土産を取ってきていました(笑)
これも秋の風情ですね^^
ベタベタする種ではなく、すぐに取れたのでよかったです。

img 239 posted by (C)万里ママ
帰りには、談合坂SAでミニ鯛焼き(カスタード)をお土産に買いました。

P1010211 posted by (C)万里ママ

img 242 posted by (C)万里ママ
万里達には、皮の部分だけを気持ちおすそ分け~★
お天気が悪かったせいか、帰りは渋滞も全くなく、スムーズに帰宅できました。
TOP50入り、有難うございます~m(__)m
応援の一押し↓、引き続いて宜しくお願いします^^

もちろん、万里と疾風も一緒です。
お天気が心配でしたが、何とか晴天のうちに、午前中に河口湖の紅葉回廊を見ることが出来ました。
まずは、紅葉と万里達の写真です。

IMGP5673 posted by (C)万里ママ

IMGP5678 posted by (C)万里ママ
昼食場所は、河口湖畔のハッピーデイズ・カフェです。
以前来た時とお店(旧店はカフェ・イルバッコ)やメミュー(イタリアン→軽食系)が変わっていて、びっくりしました\(◎o◎)/!
引き続きテラス席は犬OKとの事で^^、ほっとしました。

P1010209 posted by (C)万里ママ
近くに和風の喫茶があったので、その前でも写真を撮りました。

IMGP5691 posted by (C)万里ママ
紅葉回廊から昼食場所に移動中にみるみる空が曇ってしまい、食事後に湖畔で散歩した時はすっかり曇り空でした。

IMGP5702 posted by (C)万里ママ
河口湖で散歩を楽しんだ後は、山中湖に移動しました。
去年も紅葉を楽しんだ、山中湖畔・夕焼けの渚です。

IMGP5709 posted by (C)万里ママ
今年はどう~も、紅葉が綺麗ではないようです(;_;)
銀杏は綺麗に黄色く色付いているのですが、紅葉の赤がくすんでいます。
散りかけた山中湖畔の紅葉をひとしきり見た後は、アザミが咲き残る湖畔をロングリードでお散歩しました。

img 236 posted by (C)万里ママ

img 240 posted by (C)万里ママ
ロングリードで好き勝手に遊ばせて、帰り際にリードを付け替えてから改めて見てみると、ずいぶんお土産を取ってきていました(笑)
これも秋の風情ですね^^
ベタベタする種ではなく、すぐに取れたのでよかったです。

img 239 posted by (C)万里ママ
帰りには、談合坂SAでミニ鯛焼き(カスタード)をお土産に買いました。

P1010211 posted by (C)万里ママ

img 242 posted by (C)万里ママ
万里達には、皮の部分だけを気持ちおすそ分け~★
お天気が悪かったせいか、帰りは渋滞も全くなく、スムーズに帰宅できました。
TOP50入り、有難うございます~m(__)m
応援の一押し↓、引き続いて宜しくお願いします^^





今日は、東京ビッグサイト西4ホール&屋上展示場で開催されている、「実りのフェスティバル」に行ってきました。

img211 posted by (C)万里ママ
http://www.affskk.jp/sub3.htm
色々な国産農産物の出展があり、なかなか楽しかったです。
試食や試飲ができるので、味を確かめてから買うことが可能です。
また、色々なイベントもあるので、子供連れで行っても楽しいかと思います。
見ているだけでも楽しいので、明日ご予定がなくてお時間のある方は、行ってみてはいかがでしょうか?
今日、会場で無料で戴いたものはこちら↓です。
運よくクジで当たった、パインの缶詰もあります。

img 208 posted by (C)万里ママ
購入したものはこちら↓です。

img 210 posted by (C)万里ママ
美味しい物や割安な物等、ついつい沢山買っちゃいますね。
ちょっと買いすぎちゃったかな?^^;
小麦粉製品(6個)の福袋・300円は、結構お得だと思います^^
*************************************
今日は、お届け物は一つもありませんでした。
火曜日には、5つも当選品が届いたのに・・・本当にお届けには波がありますね^^;
当選メールは届きました。
煮卵入り角煮が当選しました。
早速送り先を返信しました^^
ポチッ↓とお願いします。懸賞応募の励みになります^^


img211 posted by (C)万里ママ
http://www.affskk.jp/sub3.htm
色々な国産農産物の出展があり、なかなか楽しかったです。
試食や試飲ができるので、味を確かめてから買うことが可能です。
また、色々なイベントもあるので、子供連れで行っても楽しいかと思います。
見ているだけでも楽しいので、明日ご予定がなくてお時間のある方は、行ってみてはいかがでしょうか?
今日、会場で無料で戴いたものはこちら↓です。
運よくクジで当たった、パインの缶詰もあります。

img 208 posted by (C)万里ママ
購入したものはこちら↓です。

img 210 posted by (C)万里ママ
美味しい物や割安な物等、ついつい沢山買っちゃいますね。
ちょっと買いすぎちゃったかな?^^;
小麦粉製品(6個)の福袋・300円は、結構お得だと思います^^
*************************************
今日は、お届け物は一つもありませんでした。
火曜日には、5つも当選品が届いたのに・・・本当にお届けには波がありますね^^;
当選メールは届きました。
煮卵入り角煮が当選しました。
早速送り先を返信しました^^
ポチッ↓とお願いします。懸賞応募の励みになります^^


今日も東京地方、穏やかな晴天です^^
でも、昨日のように青~い空\(^o^)/という感じではなく、ちょっと霞がかかった感じですね。
さて、今日は我が家の花壇下の、ミニミニアクアリウムを紹介します。

img 205 posted by (C)万里ママ
私が管理している花壇奥下に、夫が管理している大きな金魚蜂があります。
これが我が家の、屋外ミニミニアクアリウムです。
ホテイアオイ、睡蓮、菖蒲等の、水中植物が植えられています。
夫がふざけて刺した私が育てているアイビーの葉(写真右上)も、何故か元気に成育中です(笑)
秋は水も澄んでいて、程良い気温と風があるので、アクアリウムも調子が良いようです^^
夏は水が濁るし、冬は氷が張るしで、イロイロなんですけれどね^^;
そうそう、<アクアリウム>というからには、魚がいます。
これがこの鉢の由来です。
飼っている魚はたった一種類だけ。
・・・メダカです(笑)☆
嬉しいTOP10入り♪
応援の一押し、↓引き続き宜しくお願いします^^
でも、昨日のように青~い空\(^o^)/という感じではなく、ちょっと霞がかかった感じですね。
さて、今日は我が家の花壇下の、ミニミニアクアリウムを紹介します。

img 205 posted by (C)万里ママ
私が管理している花壇奥下に、夫が管理している大きな金魚蜂があります。
これが我が家の、屋外ミニミニアクアリウムです。
ホテイアオイ、睡蓮、菖蒲等の、水中植物が植えられています。
夫がふざけて刺した私が育てているアイビーの葉(写真右上)も、何故か元気に成育中です(笑)
秋は水も澄んでいて、程良い気温と風があるので、アクアリウムも調子が良いようです^^
夏は水が濁るし、冬は氷が張るしで、イロイロなんですけれどね^^;
そうそう、<アクアリウム>というからには、魚がいます。
これがこの鉢の由来です。
飼っている魚はたった一種類だけ。
・・・メダカです(笑)☆
嬉しいTOP10入り♪
応援の一押し、↓引き続き宜しくお願いします^^


キッコーマン㈱の提供で、「鯛だし水炊き鍋スープ ストレート 5袋セット」を、モラタメの「タメ」すで買いました。
http://www.moratame.net/detail/tamesu.php?project_id=05bad
結構混雑していましたが、何とか買うことができました^^
さっぱりしているストレートタイプのスープなので、利用の幅も広そうです♪
さて、どんなお味なのかな~?
美味しかったら、お友達にもわけてみようかな。
お味見と冬鍋の具材選びが楽しみで~す(*^。^*)
☆11/21、無事に鯛だし水炊き鍋スープ が届きました。

img 388 posted by (C)万里ママ
シンプルですっきりしたお味です。
鯛(?)のうま味が美味しいです。
色々な具材を入れて楽しめそうですね^^
http://www.moratame.net/detail/tamesu.php?project_id=05bad
結構混雑していましたが、何とか買うことができました^^
さっぱりしているストレートタイプのスープなので、利用の幅も広そうです♪
さて、どんなお味なのかな~?
美味しかったら、お友達にもわけてみようかな。
お味見と冬鍋の具材選びが楽しみで~す(*^。^*)
☆11/21、無事に鯛だし水炊き鍋スープ が届きました。

img 388 posted by (C)万里ママ
シンプルですっきりしたお味です。
鯛(?)のうま味が美味しいです。
色々な具材を入れて楽しめそうですね^^

今日は我が家に、二つの犬用おやつが届いたのですが、
おやつのチェックに真っ先に入るのは、決まって万里です。

img 195 posted by (C)万里ママ

img 196 posted by (C)万里ママ
万里の念入りなガムチェック開始↑・・・

img 198 posted by (C)万里ママ
ササミもしっかりチェック・・・↑

img 199 posted by (C)万里ママ
レバーもしっかりチェックする万里↑。
人間と一緒で、女子たるもの、おやつは別腹で大好きな物なんでしょうかねえ~??
ちなみに万里は、主食のドライフードにはあまり執着がないんです。
半分食べて、とりあえずお腹が空かなくなると・・・
この有様(~_~;)

img 165 posted by (C)万里ママ
フード皿からそっぽを向く万里と、私とアイコンタクトを取ってヨシの合図を強請る疾風・・・。

img 168 posted by (C)万里ママ
疾風にドライフードを横取りされても、大して気にする様子もありません^^;
でも、万里の方が太っているから、本当に不思議です(@_@;)
ポチッ↓とクリック、お願いします♪

応援していただけると嬉しいです(*^。^*)
おやつのチェックに真っ先に入るのは、決まって万里です。

img 195 posted by (C)万里ママ

img 196 posted by (C)万里ママ
万里の念入りなガムチェック開始↑・・・

img 198 posted by (C)万里ママ
ササミもしっかりチェック・・・↑

img 199 posted by (C)万里ママ
レバーもしっかりチェックする万里↑。
人間と一緒で、女子たるもの、おやつは別腹で大好きな物なんでしょうかねえ~??
ちなみに万里は、主食のドライフードにはあまり執着がないんです。
半分食べて、とりあえずお腹が空かなくなると・・・
この有様(~_~;)

img 165 posted by (C)万里ママ
フード皿からそっぽを向く万里と、私とアイコンタクトを取ってヨシの合図を強請る疾風・・・。

img 168 posted by (C)万里ママ
疾風にドライフードを横取りされても、大して気にする様子もありません^^;
でも、万里の方が太っているから、本当に不思議です(@_@;)
ポチッ↓とクリック、お願いします♪

応援していただけると嬉しいです(*^。^*)

今日届いた私への当選品は、朝日新聞さんからの蜷川実花展の当選チケットでした。
見たかった展覧会なので、とっても嬉しいです~♪
早速、今週末にでも行ってこようと思います^^

img 201 posted by (C)万里ママ
その他には、犬用のおやつのお届け物が二つありました。
まずは、ママクックさんから、アンケート謝礼のおやつ二種類。

img 200 posted by (C)万里ママ
モラタメさんのペットモニター、3回目分も届きました♪
この山切りガムについては、モニター商品なので、後日レポを載せますね(^_-)-☆

img 197 posted by (C)万里ママ
*************************************
今日は、午後から調査に参加のため、お出掛けしてきました。
短時間調査で高収入で、外れることもないので、助かっています^^
外れることがないと言えば、
昨夜、サンプルラボから<「ラボブロガー」当選!>のメールが届きました。
これも応募したブロガーは全員当選で、外れはないかも・・・。
ポチッ↓をお願いします。励みになります^^


見たかった展覧会なので、とっても嬉しいです~♪
早速、今週末にでも行ってこようと思います^^

img 201 posted by (C)万里ママ
その他には、犬用のおやつのお届け物が二つありました。
まずは、ママクックさんから、アンケート謝礼のおやつ二種類。

img 200 posted by (C)万里ママ
モラタメさんのペットモニター、3回目分も届きました♪
この山切りガムについては、モニター商品なので、後日レポを載せますね(^_-)-☆

img 197 posted by (C)万里ママ
*************************************
今日は、午後から調査に参加のため、お出掛けしてきました。
短時間調査で高収入で、外れることもないので、助かっています^^
外れることがないと言えば、
昨夜、サンプルラボから<「ラボブロガー」当選!>のメールが届きました。
これも応募したブロガーは全員当選で、外れはないかも・・・。
ポチッ↓をお願いします。励みになります^^

