気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
ルアーコシングに出発~★(前日の奥日光等観光編)
2008年10月10日 (金) | 編集 |
今日から二泊三日で、日光・宇都宮と丸沼方面にお出掛けです。

今回のおでかけの最大目的は、明日宇都宮のろまんちっく村で開催される「ルアーコーシング」に参加することです。
三連休初日の8時に受け付け開始なので、ネボスケ万里家は迷わず前泊することにしました(笑)

折角前日から出かけるので、早めに出て奥日光を観光することにしました。
何故「奥」が付くかというと、日光は犬が入れない場所が多いからです。
朝7時に家を出発。
大した渋滞もなく、中禅寺湖に10時頃に着きました。
やっぱり平日発は良いですねえ~(*^。^*)

まずは、湯ノ湖を散策しました。

img 015
img 015 posted by (C)万里ママ
img 010
img 010 posted by (C)万里ママ
湯の湖
湯の湖 posted by (C)万里パパ
P1000654
P1000654 posted by (C)万里ママ

次は近くの湯滝を観光しました。

P1000658
P1000658 posted by (C)万里ママ
IMGP4589
IMGP4589 posted by (C)万里ママ
P1000664
P1000664 posted by (C)万里ママ
P1000660
P1000660 posted by (C)万里ママ
この変な表情^^; 万里も疾風も水が嫌いですね・・・。

湯ノ湖と湯滝を観光後、湯滝のレストハウスで昼食を取りました。

P1000666
P1000666 posted by (C)万里ママ

その後は竜頭ノ滝も見ましたが、こちらは大変混んでいました。

P1000672
P1000672 posted by (C)万里ママ
img 025
img 025 posted by (C)万里ママ
IMGP4597
IMGP4597 posted by (C)万里ママ

日光二荒山神社にも行きました。

P1000681
P1000681 posted by (C)万里ママ

P1000684
P1000684 posted by (C)万里ママ

奥日光は全体的にはまだ浅い紅葉でしたが、葉の色づきもまずまず綺麗で、今年初の紅葉を堪能できました^^

青空と白い雲と紅葉
青空と白い雲と紅葉 posted by (C)万里パパ
紅葉
紅葉 posted by (C)万里パパ
IMGP4584
IMGP4584 posted by (C)万里ママ

奥日光を観光した後は、鬼怒川方面に向かいました。
早めにお風呂に入ろうということで、かご岩温泉でのんびりしました。

P1000688
P1000688 posted by (C)万里ママ
こちら↑は夫が撮った男湯の方です。

温泉後は、今日のお宿、旅籠屋日光鬼怒川店にチェックインしました。
珍しく二階の部屋でした。

夕食は、宇都宮まで遠征して、「来らっせ」で餃子三昧でした。
様々なお店の美味しい餃子を沢山食べられて、満足でした(*^。^*)

P1000698
P1000698 posted by (C)万里ママ
P1000700
P1000700 posted by (C)万里ママ

この来らっせの立体駐車場、生体反応がある犬を車に入れておくことが出来ないとのこと。
「ダメです、入れません」と係の人が感じ悪く言うだけで、代わりの駐車場も教えてくれなかったので、夫がすぐにコインパーキングに駐車してしまったのですが、契約駐車場が複数あったことが後でわかり、犬が車内にいてもOKの平置き駐車場もありました。
駐車場係の対応が悪く、不快感を覚えました。
所謂宇都宮の観光施設的食事処ですから、もっと県外からの観光客に対してきちんと親切に対応してほしいですね。