気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
コロナ騒動で、忘れていたこの時期を思い出す
2020年04月08日 (水) | 編集 |
季節の変わり目のこの時期、例年通り
夫の仕事関係(といっても直接ではないそうですが)
のお客さんが複数人亡くなったそうです。
何と、その中にコロナウィルスに感染した方がいて、
引き受け葬儀業者が見つからず、大変だったそうです。

何気なく、
「そうだよね~、芸能人の志村けんでも大変だったらしいし」
と返事をしたら、それが気に入らなかったらしく、
「俺は志村けんの話なんかしてない!」と、急に怒り出す夫。

話を変えようと思い、
「コロナウィルス、貴方も気を付けてね」と言ったら、
「気を付けてるよ。手洗いとうがいはしてるんだから、
あとは防ぎようがない。かかるときはかかるしかない。」
と、まるで喧嘩を売るような返事が返って来た"(-""-)"

[READ MORE...]
少し早めに、春彼岸のお墓参り
2020年03月17日 (火) | 編集 |
一昨日の日曜・15日に、母のお墓参りに行ってきました。



春のお彼岸には少し早かったのですが、
武漢肺炎騒動もあり、何がいつどうなるかわからないし、
今年の春彼岸は3連休なのでご時世柄混雑も怖いし、
冬は私が捻挫してお墓参りに行けなかったので、
行ける時に行こう!と思い、早めに行きました。
(六曜はこの際無視)

[READ MORE...]
母の新盆と子犬見学
2019年07月20日 (土) | 編集 |
先週、母の新盆でお墓参りをしてきました。
わが家地方はお盆が7月なんです。
迎えの13日にお墓周りをすっきり掃除して、
その後の16日も無事に過ぎたので、
今は本当に母を見送りきった感があります。

四十九日⇒香典返し⇒新盆の準備と行事で
毎週のように母関係のことが続きました。
&母関係の後処理も相変わらず残っていて、
当分はまだまだ忙しく過ごすこととなりそうです。

母の事については、甘かった反省点も多々あるので、
全部終わったら、改めてブログに書きたいと思ってマス。

[READ MORE...]
術後一ヶ月半と母の四十九日
2019年07月02日 (火) | 編集 |
眼の手術をしてから一ヶ月半が過ぎました。

昨日定期通院をしてきたのですが、
やはりドライアイ(乾燥感)は今後暫く残るそうです。
まだ変わらず眼の片隅に充血もありますし、
当面は引き続き目薬をしっかり差して、
更なる回復を待つようです。
目薬を差すと楽になるんですよね~。

目の中(検査撮影画像)は順調だそうで、
膜はほぼなく、手術自体は成功だそうです。
今かけている眼鏡だと度が合わないんですが、
病院の視力検査によると低下はないそうなので、
その点はほっと一安心です。

[READ MORE...]
眼の手術から一ヶ月&スマホを買い替えました
2019年06月15日 (土) | 編集 |
眼の手術をしてから一ヶ月が過ぎました。

まだ眼を開くと片隅に充血残りはありますが、
朝方の乾燥感やゴロゴロ感は大分減ってきました。
ただ、日中はやはり目の違和感がまだ残ってます( ;∀;)
&ゴロゴロとした感じや乾燥感がまだ多少はあります。

暫く日に2回の目薬差しは継続ですし、
あと2ヶ月間、じっくり完治を待つようですね。

[READ MORE...]
療養その後と母の手続き
2019年06月05日 (水) | 編集 |
5月に眼の手術で入院して、退院してから二週間が過ぎました。

視力は順調に回復し、目の充血もほぼなくなりました。
(眼を開いてみると、片隅には充血残りあり)
ただ、やはり目の違和感は残っているんですよね~( ;∀;)
ゴロゴロとした感じや乾燥感があります。
特に朝方がひどくて、目薬を差すまで落ち着きません。
その目薬差しの回数は、日に2回に減りました^^

やっと眼が回復してきて^^、今度はああしんどいと思うのが、
色々やってはいけないことがある点です。
所謂術後ケアというものです。

[READ MORE...]
自宅療養と母のこと、継続中
2019年05月29日 (水) | 編集 |
眼の手術で入院し、退院してから一週間が過ぎました。

やっと視力が回復し、目の充血も少なくなってきました。
ただ、目の違和感や紅さは残っているんですよね~( ;∀;)
なんでも、これは2~3ヶ月続くとか・・・。
日に4回の目薬差しもけっこう面倒ですし、
日常復帰までの道のりは長いなあ~・・・という感じです。

また、折角4月から始めたカルチャースクールや体操ですが、
母の仏事諸作業で忙しいこともあり、当面お休み予定です。

眼の回復や母の葬儀後の処理と相談しながら、
秋を目途に今までの日常生活を取り戻していきたいな
…と考えています。

そういう訳で、これからもしばらくは
懸賞応募やネット関係は、ゆる~りといたします。


一応、退院しました
2019年05月21日 (火) | 編集 |
昨日午前中に、夫の付き添いで無事に退院しました。
励ましのメッセ等、どうもありがとうございました!

さて、手術は成功したそうなんですが、
術後の経過があまり良くありません・・・。
まだ右目が見た目にわかる程充血していて、
視力も全く回復していない状態です。
個人差があるそうですが、
回復におおよそ2~3週間かかるのだそうです。

また、術後の経過観察入院中に母の体調が急変し
何と亡くなってしまいました
そういう訳で、これから当面バタバタいたしますので、
暫くネット関係はお休みさせていただきます。


明日から入院
2019年05月14日 (火) | 編集 |
実は、明日・15日(水)から5泊6日の予定で、
眼科手術のために隣区の病院に入院してきます。

眼の手術自体は入院した当日にすぐ行われ、
一時間ちょっとで終わる所謂極一般的なものですが、
術後の経過を見る関係上、その後5日間の入院となります。

極一般的なものとは言え、手術ですからそれでも不安~。
とりあえず手術が無事に終わり、経過が良い事を願います。

では、準備もあるので、暫しネットからおさらばです。

元気になったらまた更新しますね^^


老人ホーム選びサイトなら、「みんなの介護」
2016年12月01日 (木) | 編集 |
昨年の秋より、相変わらずドタバタ中の我が家ですが、
とりあえず・・・母が無事に老人ホームに入居しました!

今日は、その際とても役立ったサイト、「みんなの介護」をご紹介します♪



老人ホーム入居は、入居者にとっては人生最後の大きな買い物!
大金をかけるわけですから、パンフレットは勿論、見学や体験入居も含め、
じっくりと時間をかけて、複数の施設を比較検討したほうがベターです。

[READ MORE...]
夫の通院が終わりました
2016年08月19日 (金) | 編集 |
昨夏~秋3回に続く、夫の続編記事です。
興味のない方はスルーして下さいm(__)m

昨年の夏、アルコール依存症になる恐れが強いということで、
医師の指示に従い、禁酒を開始した夫。
代わりにスマゲー大金課金をして10月に発覚し、私が激怒。
課金は素直にやめたものの、その後もゲームは続けていました。

三ヶ月くらいはその状態が続き、買い物依存症状もありました。
やっと夫の状態が落ち着いてきたのは、12月終わりの頃です。
買い物の金額・回数が減り、スマゲーの頻度も減りました。
同時に、スマゲー以外にPCのゲームも始めていました。
流石にスマホば~っかり見ていて、目が疲れてきたようです。

忘・新年会も、予め禁酒を周りに宣言していたお陰でスリップなく、
今年に入ってからはだいぶ精神状態も落ち着いてきました。
その後、お酒欲求についてはずっと落ち着いています。

カードについても、私が預かっているので使い込みはなく、
買い物も、徐々にお小遣いの範囲内で収まるようになりました。

[READ MORE...]
子供のような夫に、困る~~~!!!
2015年10月13日 (火) | 編集 |
前記2回に続く、夫の続編記事です。
興味のない方はスルーして下さいm(__)m

前回、アルコール依存症になる恐れが強いということで、
医師の指示に従い、意外と素直に禁酒をした夫。
代わりにスマゲーに大金を課金をして、私が怒ったわけですが
・・・これにまつわる事がまだ収まりません。

課金をしない約束はしましたが、「スマゲーは続ける」と言い張ります。
又課金をしたくなるかもしれないし、他の趣味を持った方がいい!
・・・といくら言っても、聞く耳を持ちません(-_-)/~~。
何度も説得しているのですが、兎も角絶対やめないんですよね~!!
もう、完全に依存系の新たな病気です。
精神科の先生にも話しましたが、「飲酒よりはずっと害が少ないし、
課金をしなければいいのでは?」と言いますが、適度でないんですよ^^;
いつも目にクマが出来ているし、本当にもっと減らしてほしいと思います。

[READ MORE...]
今度は夫の課金にムカムカ~!(怒)
2015年09月16日 (水) | 編集 |
ズバリ、ほぼ対・夫への怒記事です。
興味のない方はスルーして下さいm(__)m

先々月、夫の言ってる事がコロコロ変わるのと、物忘れが多いのに
イライラしてる!という記事を書きました。(その時の記事は⇒こちら)
その節は色々ご意見を頂き、本当に有り難うございました m(__)m

先月、念のために痴呆チェックも…と思い、病院に行きました。
MRI等も撮ってもらい、幸い痴呆や脳の異常等はなかったのですが、
原尚之医師との問診で、「このままでいくと、アルコール依存症になる
可能性がとても高い」と言われ、禁酒のための薬を貰ってきました。

元々正式(?)なアルコール依存症ではないので、飲む薬量も少なめで、
3週間程で、順調に薬飲・禁酒に慣れたのですが、思わぬ副作用が!

[READ MORE...]
夫の変化とプチ物忘れにイライラ~!(怒)
2015年07月14日 (火) | 編集 |
ズバリ、ほぼ愚痴記事です。
興味のない方はスルーして下さいm(__)m

今年に入ってからなのですが、どう~も夫の言うことが
短期間でころころ変わって、私がイライラすることが多いんです。

挙げると色々あるのですが、まずこのブログに載せた部分だと、
春の旅行の帰路途中、水芭蕉を見にちらっと乗鞍高原に寄ろうと
私が言った際、ものすごーく不機嫌に嫌がった夫ですが、
いざ乗鞍高原が近づいてきたら、改めて山が良く見えてきたので、
ころりと変幻して、プチハイク&観光もしよう!と言い出しました。
だから私が、朝から山が良~く見えるから寄ろうと言ったんだし、
最初にあんなに不機嫌に怒らならなくてもいいのに~・・・。

一事が万事この調子で、言うことがころころ変わるんです

[READ MORE...]