
ちょっと前の話になりますが、まずまずの晴天だった14日(日)・午前中に、
国営昭和記念公園へチューリップを見に出掛けてきました。
本当は、今年こそは平日に行こう!・・・と思っていたのですが、
生憎夫が休める日に限ってお天気が優れず、
結局今年も、無料入園日の日曜日に行くこととなりました(苦笑)。
それでも、気合を入れてほぼ開園同時に入場し、最初にチューリップを見たので、
最初の頃は比較的人も少なく、何とか大混みになる前に一通り見物出来ました。
比較的広い場所では、後方に人を入れずにワンズを撮影することも出来、
土・日の見学は、開園同時に渓流広場一周をするのがいいな^^と実感しました。
・・・が、この公園はワンズを撮影をしていると、何故だか大勢の人が集まります。
その中にもし高級なカメラを持っている方がいると、ワンズの目線はそちらに向き、
目線指示を全然きかなくなったりしちゃいます^^;(苦)
万里「あのカメラ、高そうよね~」 疾風「うん、高級で綺麗に写りそうだよね!」
(本当は、正面目線が欲しかった写真^^;)
それでも、万里はのほほんとしたほのぼの顔で、
疾風は満面の楽しそうな笑みで、
混んでくる前にチューリップ見学が出来たので、良しとしたいと思います(*^_^*)
ちなみに万里は大のギャラリー好きで、万里の撮影後に大勢のカメラマンが
集まってくると、疾風だけで撮ろうとしているのにどかない↓ことがあります^^;
(万里を最初に撮影) (必要ないのに、お座りで居座る万里^^;)
今春は昨春と違い、桜もムラサキハナナもすっかり散ってしまった後で、
フラワーフェスティバル全体として考えると、ちょっと寂しい感じだったのですが、
その分、ポピー畑のアイスランドポピーが早く咲きはじめ、彩りを添えていました。
恒例の額ぶち撮影スポットがあったので、疾風ポーズで記念撮影をしてみました☆
さて、最後にチューリップだけの写真を数枚載せておきます。
この写真は、私が単独で渓流広場2周目を回って撮影したものです。
開園から1時間も経たないうちに、あっという間に人が集まって混んできたので、
渓流広場1周とポピー畑での撮影が終わった段階で、皆一緒では無理だと思い、
さっさと夫とワンズを広場後方のベンチに座らせて、後は私一人で廻ってきました。
今年はチューリップ畑全体としては球根数が少なくなり、その分植え方に凝って
一層綺麗に見えるように工夫を凝らしているような感じがしました。
緑の芝生やムスカリが、チューリップの良き引き立て役となっていたと思います^^
にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩 & 人気ブログランキング


最後まで読んでいただき、有難うございます♪
スポンサードリンク
この記事へのコメント
お~!桜のあとはチューリップですね♪
キレイに整備された公園がうらやましい^^
こちらもようやく咲き始めましたよ。
ワンズさんの写真。ギャラリー好きな万里お母さんらしくて笑えるショットです(*^^)v
にわかモデルに早変わり~^^
キレイに整備された公園がうらやましい^^
こちらもようやく咲き始めましたよ。
ワンズさんの写真。ギャラリー好きな万里お母さんらしくて笑えるショットです(*^^)v
にわかモデルに早変わり~^^
2013/04/30(火) 09:05:09 | URL | タメ #-[ 編集]
おはようございます。
前半のGWはいかがでしたかぁ~
チューリップきれいですね(^^)
万里ちゃん疾風くんの笑顔ににんまりしてます。
なぜに前を向いてないかと思ったら・・・(笑)
さっさとベンチに座らせて、に笑っちゃいました。
前半のGWはいかがでしたかぁ~
チューリップきれいですね(^^)
万里ちゃん疾風くんの笑顔ににんまりしてます。
なぜに前を向いてないかと思ったら・・・(笑)
さっさとベンチに座らせて、に笑っちゃいました。
2013/04/30(火) 09:07:32 | URL | スー #-[ 編集]
うわー!!色とりどりのチューリップがぁ~o(〃^▽^〃)o
キレイですねー♪
チューリップって可愛いお花ですよねー♪大好きですー♪♪
疾風君も万里ちゃんも今回も決まってますねっ♪
それだけポーズ決まってればたしかに他の方も撮りたくなっちゃうかも!
でも高級なカメラに目が行くってウケル・・・。
なんでかしらぁ~?
キレイですねー♪
チューリップって可愛いお花ですよねー♪大好きですー♪♪
疾風君も万里ちゃんも今回も決まってますねっ♪
それだけポーズ決まってればたしかに他の方も撮りたくなっちゃうかも!
でも高級なカメラに目が行くってウケル・・・。
なんでかしらぁ~?
こんにちは。
お出かけ予定をしていても、旦那様の予定とお天気の具合と
すべてがベストにってなかなか難しいですよね・・・
綺麗なチューリップですね~
万里ちゃんも疾風くんもいい笑顔でいいね。
お出かけ予定をしていても、旦那様の予定とお天気の具合と
すべてがベストにってなかなか難しいですよね・・・
綺麗なチューリップですね~
万里ちゃんも疾風くんもいい笑顔でいいね。
高級なカメラがわかっちゃうのですかー!!???
すごすぎる〜
すごすぎる〜
一番最初の二人の横顔写真、これ好きですよぉ~
おデコからマズルのラインがキレイに出ていて、
すごく雰囲気があります!
体毛が白っぽいので、バックのチューリップとのコントラストもばっちりですね
疾風くんの額縁写真、超キュートです
凛々しいお顔も好きだけど、こういった可愛らしい雰囲気の写真も好きだなぁ~♪

おデコからマズルのラインがキレイに出ていて、
すごく雰囲気があります!
体毛が白っぽいので、バックのチューリップとのコントラストもばっちりですね

疾風くんの額縁写真、超キュートです

凛々しいお顔も好きだけど、こういった可愛らしい雰囲気の写真も好きだなぁ~♪
チューリップ畑、綺麗ですね~!
昭和記念公園って、万里ママさん良く行かれますが四季おりおりのお花を咲かせているんですね。
そういう公園が近場に有るといいですよね。
万里ちゃんも疾風君も楽しそうです^^
昭和記念公園って、万里ママさん良く行かれますが四季おりおりのお花を咲かせているんですね。
そういう公園が近場に有るといいですよね。
万里ちゃんも疾風君も楽しそうです^^
ぱっと見て高級なカメラが
わかっちゃうんですか?
万里ちゃん、疾風君すごいですね^^
わかっちゃうんですか?
万里ちゃん、疾風君すごいですね^^
カメラがあるとそちらに向くのですね!
それは凄過ぎです(*^_^*)
ウチはカメラ嫌いで
何とかカメラを向かせようと大変ですから
とても羨ましいです^^;
それは凄過ぎです(*^_^*)
ウチはカメラ嫌いで
何とかカメラを向かせようと大変ですから
とても羨ましいです^^;
☆タメさん
はい、桜の次はチューリップです♪
作られた狭い範囲ではありますが、
綺麗な花達を堪能してきました^^
そちらはこれからが本番ですね!
万里、変なところで目立ちたがりで^^;
疾風だけがちやほやされるのは
気に入らないようです^。^
☆スーさん
こんにちは^^
GW前半、良いお天気でのんびり楽しめました♪
チューリップ、本当に綺麗に整備されています。
ワンズも気持ち良く、ニコニコ顔で散策できた様です。
&立派なカメラ、やっぱりわかるみたいです。
途中から夫の顔が強張ってきたので、面倒なので
さっさと別行動を提案しました^。^
☆スムチー母さん
本当に珍しい色や形の種類もあり、色とりどりで
綺麗なチューリップたちでしたよ~♪
万里と疾風、ギャラリーが大勢いたこともあり、
なかなか頑張ってくれました(*^_^*)
ワンズ達は、カメラ・レンズの形・大きさで、
値踏みしてポーズをとるようです^^;
はい、桜の次はチューリップです♪
作られた狭い範囲ではありますが、
綺麗な花達を堪能してきました^^
そちらはこれからが本番ですね!
万里、変なところで目立ちたがりで^^;
疾風だけがちやほやされるのは
気に入らないようです^。^
☆スーさん
こんにちは^^
GW前半、良いお天気でのんびり楽しめました♪
チューリップ、本当に綺麗に整備されています。
ワンズも気持ち良く、ニコニコ顔で散策できた様です。
&立派なカメラ、やっぱりわかるみたいです。
途中から夫の顔が強張ってきたので、面倒なので
さっさと別行動を提案しました^。^
☆スムチー母さん
本当に珍しい色や形の種類もあり、色とりどりで
綺麗なチューリップたちでしたよ~♪
万里と疾風、ギャラリーが大勢いたこともあり、
なかなか頑張ってくれました(*^_^*)
ワンズ達は、カメラ・レンズの形・大きさで、
値踏みしてポーズをとるようです^^;
☆milkywayさん
こんにちは♪
屋外に犬連れとなると、やはり
お天気が良くないと楽しさ半減なので、
夫の休みと合わせるのが難しいです~^^;
特に4月は忙しいので、無理も言えないしね。
何はともあれ、晴れた日に綺麗な
チューリップを見る事が出来て良かったです^^
ワンズも、楽しみながら散策出来たようです♪
☆いくこさん
昔、まだ万里がシニアになる前に、
当時のペットブームもあり、
撮影会に良く行ったので、どうやらそこで
カメラの良し悪しを学習したようです^^;
キャノンやニコンの高級カメラを持った人が
撮影者にいると、そちらを向くんです(苦笑)
☆サプリメント管理士さん
チューリップは赤い花のイメージがありますし、
濃い色だと裏白の柴犬にも合いますよね^^
疾風、メイン(チューリップ)外の花撮影だったので、
ギャラリーも少なく、リラックスしていました♪
☆COCOマミーさん
実は、あまり近いとは言いがたいのですが、
国営公園なので、ともかく整備が行き届き、
どの季節も綺麗に花や木々が鑑賞出来ます♪
公園自体も広いので、万里と疾風も楽しげに
散策してくれるので、その点もいいですね^^
ちなみにそちらには、札幌郊外に滝野すずらん
丘陵公園があり、これからが良い季節だと思います。
こんにちは♪
屋外に犬連れとなると、やはり
お天気が良くないと楽しさ半減なので、
夫の休みと合わせるのが難しいです~^^;
特に4月は忙しいので、無理も言えないしね。
何はともあれ、晴れた日に綺麗な
チューリップを見る事が出来て良かったです^^
ワンズも、楽しみながら散策出来たようです♪
☆いくこさん
昔、まだ万里がシニアになる前に、
当時のペットブームもあり、
撮影会に良く行ったので、どうやらそこで
カメラの良し悪しを学習したようです^^;
キャノンやニコンの高級カメラを持った人が
撮影者にいると、そちらを向くんです(苦笑)
☆サプリメント管理士さん
チューリップは赤い花のイメージがありますし、
濃い色だと裏白の柴犬にも合いますよね^^
疾風、メイン(チューリップ)外の花撮影だったので、
ギャラリーも少なく、リラックスしていました♪
☆COCOマミーさん
実は、あまり近いとは言いがたいのですが、
国営公園なので、ともかく整備が行き届き、
どの季節も綺麗に花や木々が鑑賞出来ます♪
公園自体も広いので、万里と疾風も楽しげに
散策してくれるので、その点もいいですね^^
ちなみにそちらには、札幌郊外に滝野すずらん
丘陵公園があり、これからが良い季節だと思います。
☆マリナさん
一瞬のパッと見ではわからない様ですが、
撮影中にだんだんと値踏みをして、
目線がそちらを向いていくんです^^;
大抵最初の一枚では終わらないですから、
思ったとおりの構図ではなくなります。
☆ワカメパパさん
カメラを向く条件が厳しいですから…^^;
万里は、屋外で良いカメラを持っていて、
天気が良くて、かつ褒めてくれる
ギャラリーがいないとダメなんです(苦)。
特に家では仏頂面で、ワカメちゃんの様に
リラックスした可愛い写真は皆無です(;_:)
疾風はおやつと褒めがあれば大丈夫なので、
その点男子は楽でいいですね^^
一瞬のパッと見ではわからない様ですが、
撮影中にだんだんと値踏みをして、
目線がそちらを向いていくんです^^;
大抵最初の一枚では終わらないですから、
思ったとおりの構図ではなくなります。
☆ワカメパパさん
カメラを向く条件が厳しいですから…^^;
万里は、屋外で良いカメラを持っていて、
天気が良くて、かつ褒めてくれる
ギャラリーがいないとダメなんです(苦)。
特に家では仏頂面で、ワカメちゃんの様に
リラックスした可愛い写真は皆無です(;_:)
疾風はおやつと褒めがあれば大丈夫なので、
その点男子は楽でいいですね^^
こんにちは。^^
今年はチューリップを見に行けなかったので、
こちらの色鮮やかなチューリップを見れて嬉しいです~。
万里ちゃんと疾風君、いつもぴったり寄り添って
いいバランスで写真に収まりますね~。
サスガモデルさんですね!
それにお高そうなカメラがわかるのですか!
凄すぎます~~。
GWはどちらへお出かけでしょうか?
我が家は2~3日1泊で浜名湖に旅行してきました。
久しぶりのルビーとのお泊まり旅行で楽しかったです♪
またおいおいアップしますね。^^
今年はチューリップを見に行けなかったので、
こちらの色鮮やかなチューリップを見れて嬉しいです~。
万里ちゃんと疾風君、いつもぴったり寄り添って
いいバランスで写真に収まりますね~。
サスガモデルさんですね!
それにお高そうなカメラがわかるのですか!
凄すぎます~~。
GWはどちらへお出かけでしょうか?
我が家は2~3日1泊で浜名湖に旅行してきました。
久しぶりのルビーとのお泊まり旅行で楽しかったです♪
またおいおいアップしますね。^^
2013/05/04(土) 16:24:54 | URL | ルビーまま #YyN2QKkI[ 編集]
ルビーままさん、こんばんは^^
今春の東京は強風続きで、桜・藤があっさり散り、
ちょっと残念な感じでしたが、その分丈の低い
チューリップ等は長持ちをしてくれました♪
万里はギャラリーがいると嬉しいタイプなので、
人見知りでも子分の疾風は逆らえません^。^
ただ、昔撮影会に行きまくったせいか、
2頭共高いカメラがわかる様になってしまい、
その点は一寸困りものです^^;
GW、わが家も静岡の、中部に行きました。
浜名湖は、残念ながらお宿が取れず断念でした。
ルビーちゃんのお出掛け記事が読めるのを
楽しみにしています^^
今春の東京は強風続きで、桜・藤があっさり散り、
ちょっと残念な感じでしたが、その分丈の低い
チューリップ等は長持ちをしてくれました♪
万里はギャラリーがいると嬉しいタイプなので、
人見知りでも子分の疾風は逆らえません^。^
ただ、昔撮影会に行きまくったせいか、
2頭共高いカメラがわかる様になってしまい、
その点は一寸困りものです^^;
GW、わが家も静岡の、中部に行きました。
浜名湖は、残念ながらお宿が取れず断念でした。
ルビーちゃんのお出掛け記事が読めるのを
楽しみにしています^^
| ホーム |