
3月12日に参加した、サンプル百貨店さんのイベント
第26回RSP in 品川でプレゼンされた、
エーザイさんの、チョコラBBライト2を紹介します(*^_^*)
このチョコラBBライト2は、
手軽に疲れケアできる100mlのドリンク剤です。
体内脂肪の代謝を助け、エネルギーにかえる
ビタミンB2とアミノ酸を配合しています。
カロリーは、さくらんぼ1粒分、4.5kcal!
そして、とてもすっきりしていて飲みやすい風味です。
錠剤のチョコラBBは、女性なら一度は
お世話になった事があるのではないでしょうか?

チョコラBBライト2は、
ドリンクタイプの、手軽に疲れがケア出来る商品です。
この商品は、女性開発者の方が、
低カロリーで可愛いパッケージと
栄養ドリンク=おじさん というイメージを払拭したい!
という2点に、特に気をつけたそうです。
OLさん向けの商品かな?^^;と思いましたが、
ちょっと風邪気味で食欲がない夜に、寝る前に飲みましたら
翌朝はすっかり元気になりました♪
栄養補給と疲労回復に効果がある、良い商品なんですね^^
幅広い世代の女性に活用できる、優れた商品だと実感しました!
カロリーもわずか4.5kcalなので、寝る前等にも飲みやすいです♪
飲み心地も癖がなくて、とても飲みやすく、
またパッケージングもオジサンっぽくない、
可愛い色使いのビンでしたよ^^
ところで・・・
商品名にもある”チョコラ”の由来って知ってますか?
創業者の方がチョコレートを主剤にしたコーラ飲料を作ろうとしていて、
その時のために用意していた商標なんだそうです\(◎o◎)/!
チョコレートとコーラなんて・・・ちょっと単純過ぎて、ビックリでした^^;


人気blogRanking☆ブログ村 懸賞・プレゼント
第26回RSP in 品川でプレゼンされた、
エーザイさんの、チョコラBBライト2を紹介します(*^_^*)
このチョコラBBライト2は、
手軽に疲れケアできる100mlのドリンク剤です。
体内脂肪の代謝を助け、エネルギーにかえる
ビタミンB2とアミノ酸を配合しています。
カロリーは、さくらんぼ1粒分、4.5kcal!
そして、とてもすっきりしていて飲みやすい風味です。
錠剤のチョコラBBは、女性なら一度は
お世話になった事があるのではないでしょうか?
チョコラBBライト2は、
ドリンクタイプの、手軽に疲れがケア出来る商品です。
この商品は、女性開発者の方が、
低カロリーで可愛いパッケージと
栄養ドリンク=おじさん というイメージを払拭したい!
という2点に、特に気をつけたそうです。
OLさん向けの商品かな?^^;と思いましたが、
ちょっと風邪気味で食欲がない夜に、寝る前に飲みましたら
翌朝はすっかり元気になりました♪
栄養補給と疲労回復に効果がある、良い商品なんですね^^
幅広い世代の女性に活用できる、優れた商品だと実感しました!
カロリーもわずか4.5kcalなので、寝る前等にも飲みやすいです♪
飲み心地も癖がなくて、とても飲みやすく、
またパッケージングもオジサンっぽくない、
可愛い色使いのビンでしたよ^^
ところで・・・
商品名にもある”チョコラ”の由来って知ってますか?
創業者の方がチョコレートを主剤にしたコーラ飲料を作ろうとしていて、
その時のために用意していた商標なんだそうです\(◎o◎)/!
チョコレートとコーラなんて・・・ちょっと単純過ぎて、ビックリでした^^;


人気blogRanking☆ブログ村 懸賞・プレゼント
スポンサードリンク
この記事へのコメント
たしかに栄養ドリンクは、おじさんイメージ^^;
チョコラの名前、たいして大きな意味無かったなんて!
もっと複雑な意味があるのかと考えますよね^^
意外と単純。でも創業者の人が名付け親なんて、気合が入った商品ですね!
CM見るたび、思い出しそう♪
チョコラの名前、たいして大きな意味無かったなんて!
もっと複雑な意味があるのかと考えますよね^^
意外と単純。でも創業者の人が名付け親なんて、気合が入った商品ですね!
CM見るたび、思い出しそう♪
タメゴロウさん、今は女性も
イロイロ大変な時代だから
女性用の栄養ドリンクも必要ですよね!
チョコラの名前、CMを見るたびに
私もこのイベントを思い出しています(笑)
イロイロ大変な時代だから
女性用の栄養ドリンクも必要ですよね!
チョコラの名前、CMを見るたびに
私もこのイベントを思い出しています(笑)
え~っ、チョコラってそんな単純な命名だったんですか?
びっくり!
チョコラBBの錠剤は、
口内炎に良いと聞いて飲んだことがあります。
母は、常備していましたね。
びっくり!
チョコラBBの錠剤は、
口内炎に良いと聞いて飲んだことがあります。
母は、常備していましたね。
おじさんだけではない、ドリンク剤ですよね。
と言っても私はあまり飲みませんが。
たまに飲むのは、肩こりに効くものです(笑)
名前の由来に(@_@)ですね。
でも、そういう単純が
いい名前=覚えやすい
のかもしれませんね。
と言っても私はあまり飲みませんが。
たまに飲むのは、肩こりに効くものです(笑)
名前の由来に(@_@)ですね。
でも、そういう単純が
いい名前=覚えやすい
のかもしれませんね。
2010/03/29(月) 19:31:15 | URL | スー #-[ 編集]
COCOマミーさん、スーさん、
名前の由来、そうなの~!?^^;
って感じですよね(苦笑)
お二方とも、あまりドリンク剤は
飲まれないんですね。
私は疲れた時や風邪気味の時に
ぐっと飲んで寝ちゃいます☆
一度お試しあれ~☆
名前の由来、そうなの~!?^^;
って感じですよね(苦笑)
お二方とも、あまりドリンク剤は
飲まれないんですね。
私は疲れた時や風邪気味の時に
ぐっと飲んで寝ちゃいます☆
一度お試しあれ~☆
| ホーム |